マガジンのカバー画像

Vision・経営シリーズ

101
夢、将来のためにアウトプットしたことをまとめました📝
運営しているクリエイター

2023年10月の記事一覧

【フリーランスって正直どう!?】メリット・デメリットなどを分かりやすく解説!

【フリーランスって正直どう!?】メリット・デメリットなどを分かりやすく解説!

こんにちは!

住谷知厚です。

ここ数年、働き方改革などの影響もあり、働き方の選択肢が増えてきました。
その中で最近よく聞く”フリーランス”、「起業家」や「個人事業主」と何が違うのかご存知でしょうか?
さらに、会社員ではなく「フリーランス」で働くことのメリット、デメリットもご存知でしょうか?

今回はそ”フリーランス”という働き方に焦点を当てて解説していきます。

フリーランスとはそもそも何なの

もっとみる
【自分をセットアップ】毎朝、気分が上がる音楽で自分のご機嫌をとる

【自分をセットアップ】毎朝、気分が上がる音楽で自分のご機嫌をとる

習慣の重要性一流のアスリートやビジネスマンがトップレベルのパフォーマンスを発揮するために大事にしていることの一つが習慣だと思います。
元ニューヨークヤンキースの松井秀喜さんの座右の銘が「心が変われば行動が変わる 行動が変われば習慣が変わる 習慣が変われば人格が変わる 人格が変われば運命が変わる」だと聞いたことがありますが、どれほど習慣を大事にされてきたのかが分かる話しだなと感じます。

私自身も習

もっとみる
114.法人名を考えてみました。

114.法人名を考えてみました。

新卒で就職した時には想像もつかなかった事。
大学までずっと水泳を続けてきて、引退したら、卒論論を書き、当たり前のように就職してそのまま一社で勤め上げる。
将来は結婚して一般的な家庭を築くと思っていました。

というよりはそれ以外の生き方を知りませんでした。
子どもが参考にする、社会人は親だなと思います。
私も他と変わらず親を見て育ってきました。

起業というのはセンスや才能がある人がするものだと思

もっとみる
成功者がしている5つの習慣。これを習慣にすれば収入が倍に!?

成功者がしている5つの習慣。これを習慣にすれば収入が倍に!?

こんにちは、okakiです。
今回は成功者の人たちがしている習慣を紹介していきます。

この記事で紹介する習慣は、誰でもすぐに始められる習慣です。
ぜひ、明日から取り入れてみてください。

それではいきましょう。

成功者の習慣①早起き年収が高い人に共通するのは早起きです。

フィンランドのオウル大学が1万2000人を対象に行った研究によると、夜更かしする人は早起きする人より4%収入が低い傾向にあ

もっとみる