マガジンのカバー画像

ブログのノウハウ関連シリーズ

23
ブログについてのブログをまとめました🗂笑
運営しているクリエイター

#毎日投稿

ニートのnoteの育て方

ニートのnoteの育て方

皆さんお疲れ様です。
※修正最新 2024 3/13

3年noteで得た知識や経験、
運用法をまとめました。
全部1つの記事にしました
『面倒なので全部一緒にしちゃえ』ということで
情報量の満足度は問題なく期待に答えられると思っています。

この記事は私のnoteで得た知識からnoteを上手く活用するためのノウハウ、戦略が詰まった「マニュアル本」

何のスキルもないニートの私がフォロワー5000

もっとみる
人生の棚卸しのススメ。ブログに自分の人生すべてを書くと「自分という人」を深く知るきっかけになった。

人生の棚卸しのススメ。ブログに自分の人生すべてを書くと「自分という人」を深く知るきっかけになった。

毎日ブログを書き、もう少しで100日が経過します。

自分の人生を振り返っていると、自分の見え方が変わってきました。

今回は、自分の人生をnoteに書きながら思ったことをまとめてみようと思います。

人生の棚卸しのススメ

1.自分の人生が肯定される

自分の人生で良かったことも辛かったことも、生まれてからの出来事をすべて記事にして、マガジンにまとめています。

記事を書く度、たくさんのスキや、

もっとみる
ブログが書けない時期を乗り越え「書きたくて仕方ない」ステージへ上がっていくために大事にすること。

ブログが書けない時期を乗り越え「書きたくて仕方ない」ステージへ上がっていくために大事にすること。

noteでブログを毎日書き始めて、もうすぐで3ヶ月が経ちます。

今となってはブログを書くことは日常のルーティンに組み込まれているので、朝起きたらPCを開いて、ブログを書くことが「当たり前」になってきました。

でもブログを書き始めた最初から、この習慣が作れた訳ではなく、ブログが書けない時期もあります。

今回は、ブログが書けない時期を乗り越えた話をします。

1.書けなかった時期

初めてブログ

もっとみる