マガジンのカバー画像

ワタシと中央競馬

7
中央競馬についてのこれまで思い出や出来事。そして今後に向けて思ったことなどを書き綴っていきます。
運営しているクリエイター

記事一覧

香港に勝るもの無し

今年の香港国際競走がいよいよ明後日に迫ってきました。 かつて自分が台湾に駐在していた頃、…

南洋朧月
1年前
3

【振り返り】第23回チャンピオンズC

先日の記事で購入馬券の振り返りについて色々と書いてみました。 今後、毎度欠かさずレビュー…

南洋朧月
1年前
3

競馬観戦専用施設VIESTA

明日(2022年11月26日)、仙台市にて競馬観戦専用施設であるVIESTAがオープンします。 馬券を…

南洋朧月
1年前
1

第101回凱旋門賞に際して思うこと

いよいよ凱旋門賞が明後日(10月2日)に迫りました。 今年は日本から有力馬が4頭も参戦するこ…

南洋朧月
1年前
7

第101回凱旋門賞で思ったこと

第101回凱旋門賞が終わりました。 日本では考えられないような重馬場の中、今回出走した日本…

南洋朧月
1年前
5

ポジー/最も好きだった馬

途中10年ほど競馬から少し距離を置いた時期もありましたが、最低でも有馬記念やPOGで競馬との…

南洋朧月
1年前
1

GIの格

とある読者様とのやり取りの中でエアダブリンの名前が出てきた時、久しぶりにライスシャワーについてその記憶の扉を開くこととなりました。 ライスシャワー最近はウマ娘の盛り上がりで同馬の名前をあちこちで見ることができますので詳細は語りませんが、最後のレースとなった1995年宝塚記念のことはまだ鮮明に覚えています。 正直、27年経った今もまだトラウマが治っておらず、時間は妙薬になっていません。また、今はYouTubeなどで手軽に観れるレース映像も、あの生中継以来一度も観たことがあり