マガジンのカバー画像

ショローと猫暮らし(毎月22日)

3
運営しているクリエイター

記事一覧

ショローと猫暮らし 2023.8.22「夏子の排便困難」

ショローと猫暮らし 2023.8.22「夏子の排便困難」


排便困難で通院する8月初旬のある晩、19歳の夏子が排便困難となった。
排便の姿勢で力むが、便は出ずに吐く。
吐くものがなくなるまで、何度も吐いた。
顔面蒼白といったふうで、見ている方も辛い。
一睡もできないまま、朝を迎えた。
「なっちゃん、病院に行って、ラクになるよう診てもらおうね」
ぐったりとしたままの夏子をキャリーケースに入れて、開院時間ちょうどにF動物病院に入る。
先生が夏子のおなかを揉む

もっとみる
「人生は幼いころ夢見たとおりになるのかもしれない」

「人生は幼いころ夢見たとおりになるのかもしれない」


猫6ショロー1

生まれた翌日から猫と暮らし始めた人生も折り返し点を過ぎた。
現時点で猫6匹。
ワタシにとって、この6匹がショロー暮らしにとって最適な数に思えてならない。

キャットシッターでクライアント宅を訪問するなら、「6匹は多いなぁ」と感じたはずだ。一定の時間内で6匹のサポートをするのはそれなりに熟練さが必要になるからだ。

しかし、在宅の毎日なら6匹くらいがちょうどいい。
オス3メス3の

もっとみる
ショローと猫暮らし 「朝の光景」

ショローと猫暮らし 「朝の光景」

ちぃちぃを呼ぶ朝目覚めると、寝室のドアを開け、「ちぃ」と呼ぶ。
スタン またはスタッという音、続いて寝室に向かってくるちぃちぃの氣配。
きた、きた、うふふ。
「おはよー、ちぃちぃ」
フン、ンフフ~、ゴロゴロと入り混じったちぃちぃ独特の音。
額から後頭部を撫でると、ゴロゴロ音が大きくなる。
腰パンで今朝の体調チェック。
今日もいい張り具合だ。
ちぃちぃ、最近ウエストが分かるようになった。
しかし、こ

もっとみる