見出し画像

コンテスト受賞、ブラックフライデー、そして…。

こんにちは、NANNOです!本日は嬉しいご報告があります!

先日投稿した「多分、覚えてない。」がnoteコンテストで
審査員特別賞を受賞いたしましたー!!!!

選んで下さった審査員は、漫画家のうえはらけいたさんです。
上の記事読んでいただいたら分かると思うのですが、受賞時にいただいた審査員コメントがあたたかくて…(;_;)
私現実世界ではそこまで優しいとか言われないのですが(それってどうなんだろうか)うえはらさんから「優しさが滲み出てる」って言ってもらっちゃいました…!嬉

しかも、うえはらさんって私と同じ29歳から漫画を描き始めたそうなんですよ!
やっぱり何かを始めるのに年齢とか全然関係ないんだよなと改めて思いました。


受賞作、是非是非読んでくださいませ↓

ところで
この話に出てくる印刷屋さんは今私が漫画を描いてることは知っているのですが、
この漫画を描いたことは話してません。

序盤で「最初はこの人とは合わないと思った」とか書いてあるので言いづらいのと、あと普通にハズい。

なので、あちらから何か言われるまでは、こちらから何も言わないという
すべて丸投げのスタンスで行くことにしました。
もしあちらが気づいてつっこまれた暁には、
なんか美味しいものをご馳走したいと考えてます(賞金も頂いたことですし)
というわけで印刷屋Mさん、もしも見てたらご飯行きましょう!!!



ちなみにその賞金についての余談ですが…



amazonギフト券4万円分を、昨日もらいました。

そしたら今ちょうどブラックフライデーじゃないですか。


メガパック洗剤が半額だとか、
キャットフード30%OFFだとか言いやがるんですよ…。


気づいた時には賞金もらった当日に
その半分を喪失してました。


なんかもっと有意義な使い方あったんじゃないかな
とか思わなくもないですが…、

でもしょうがないの。
だって脳が主婦なの。(私の趣味は主婦業です)


いいんだ。
必要な日用品をギフト券で買った分、
浮いたお金で旅行のテンションで地方コミティアとか行くんだ。
(広島に行ってみたいという理由でいつか広島のコミティアに出たい)


note運営さん、ありがとうございます。
おかげさまで我が家の向こう4ヶ月分の洗剤各種と、
にゃんこ達の豊かな生活が保証されました。



お前ら、感謝して食えよな。

画像1


(毎回両方可愛く写そうとした結果
どっちも微妙な写真しか撮れないんですけど、みんなどうやって撮ってるの?)


さてさて、
最後に漫画の業務連絡を…。


完売していた動物にモテるサラリーマンに受難のまとめ本を
再販しました!!

そしてこの続きの転勤編は12月中にはスタートできそうです。
何末年始におうちでゆっくり読んでもらいたいので、それまでにはスタートを目指します!

あと2月のコミティアで新刊出したい所存!!(宣誓)


ではでは、
まもなく12月で激寒な世の中ですが、
みなさまお体には気をつけてくださいませ。

ここまで読んでいただきありがとうございました🍋

いただいたサポートは漫画の印刷費につかわせていただきます!