マガジンのカバー画像

南華の夢

12
創作や同人活動に関係する話をまとめています。絵の話とかやってみた事とかオススメの紹介とか。
運営しているクリエイター

記事一覧

創作者は自我を出すべきか否か

定期的に議論になるこの話題。 いち創作者として、いちファンとして、こういう考え方もあるんだなーくらいに感じていただければ幸いです。 まず創作者側としてですが、自我はあまり出したくないタイプです。 さんざんnoteで自分語りをしておいて何を言っているんだと思われそうですが「ひとりの人間」として表に出たくない派です。 私は作風と真逆の性格をしているのでイメージを壊しかねないからです。 作品を見てほしいのに本人が邪魔をしたら本末転倒。嫌われたくありませんし(本音) 作者なんて人

漫画描きさんへ クロッキーのすゝめ

漫画を描くのは大変です。 描き始めると沢山の壁にぶつかります。 横顔が描けない。 後ろ姿も描けない。 背景も描けない。 この場面が描きたいのに描けない。 あの小物が描けない。これも描けない。 なんにも描けない! さて、漫画を描くのは大変です。 最低限の画力はあって当然。 コマ割りやストーリー構成、視線誘導といった演出も考えなければなりません。 音楽の総合芸術がオペラなら、美術の総合芸術はマンガに違いありません。 そんな大変な漫画制作においてクロッキーがとても効果的だった

エリシアンで「同人」を学んだ話

2月25日、札幌のオールジャンル同人イベントElysian44にサークル参加いたしました。 北海道コミティア(通称:北ティア)を運営してくださっているエリシアンオフィス様の企画ですが、その歴史は北ティアよりずっと長く、来年で20周年を迎えるそうです。 「表紙コンテスト」「書道企画」「スペシャルドリンク」など他のイベントでは見かけない個性的な企画も盛りだくさん。 今回は仲良くさせてもらっているサークルさんとスペースを隣接していただきました。 みんな、ジャンルも年齢も離れたおば

エリシアン44(札幌)にサークル参加します

〈X〉だと告知が流れてしまうのと、最近は長文に慣れてしまい140字にまとめられなくなってきたのでこちらに総括いたします。 *Elysian44概要エリシアンは札幌の創作オールジャンルイベントです。 基本情報、配置図 ◆日時 2月25日(日)12時~16時 ◆場所 札幌市民交流プラザ(さっぽろ創世スクエア) ◆スペース B25 ◆ジャンル 一次創作 今回はぴょこっとついんて!さんとKirche:reさんとスペースを隣にしていただきました。毎度おなじみのスタンプラリー企

感想が欲しくてGoogleフォームを作った話

創作者が何故創作をするのかといえば、色んな理由があるとは思いますが平たく言えば反応が欲しいからだと思います。 私も例に漏れず感想が欲しいです。 イベントが終わればいわゆる戦利品やイベント名で検索して、自分の作品が載っていないかなとエゴサするタイプです。見つけたことないんですけどね しかし読み手側として感想を送るかといえば……全然しないです。 Youtubeにコメントしたことはありませんし、即売会で購入した本はSNSに上げることはしますが中身の感想までは書かないですし……。

ペンタブ20歳記念に20年分の絵を振り返る

恐ろしい企画である。 私が使っているペンタブは、中学生の頃クリスマスに親から買ってもらったものです。 今年でなんと20年! 成人を迎えました。 ……と思っていたのですが、記事を書くにあたり画像ファイルを見たら更新日が2004年だったので一年早かったかもしれません(笑) しかし、私が絵をちゃんと描き始めたのは間違いなく2003年でしたので、絵描き20年記念ということで強行します。タイトル詐欺じゃねーか 約20年使っているペンタブがこちら 汚くてお見せするのも恥ずかしいで

同人イベント当日~設営とか過ごし方とか〈後編〉

みなさんサークルスペースの設営ってめちゃくちゃ調べますよね。 私もそうだったので書きます。 同人歴1年の意見ですが、少しでも参考になりますように。 辛辣なことも書いていますが私の絵の自己分析ですので誤解なきよう。 ※この記事は随時更新します。 準備編はこちらから *バッグ旅行で使うキャリーがメジャーかと思いますが、私はキャリーとしても使えるリュックにしています。 理由は4点あります。 重い物を入れるのに、そもそもキャリーバッグ自体が重い 雪が積もるとキャリーを転がせな

同人イベント申込〜準備すること・やること〈前編〉

すでに色んな方が書いていると思うのですが、自分用のメモとして書きます。 イベントに向けて、新刊、ペーパーなどをフルで用意するときのスケジュールでございます。 偉そうに色々書いていますが、同人歴はわずか1年ですので期待しないでください。 ※こちらの記事は随時更新します *全体像大まかな流れはこんな感じ *4〜2ヶ月前イベント申込 申し込んだことをSNSで発信 新刊の製作開始 イベント申込みとSNS発信 自分のためのメモです(笑) あと毎回そのイベントに行っている方

3週間で同人誌を一冊仕上げた話

※再現性なし ※チート(長期休暇)あり 2023年6月の北ティア17が終わった直後、次回11月の北ティアは会場の都合で募集スペースが少ないため先着順になってしまうと知り、何も考えず申し込みをしました。 めちゃくちゃ「新刊出します」みたいな雰囲気で。 この時点でプロットすらなかったんですけどね。 この二人は学生時代に生まれたキャラクターなのですが、大まかな話の流れは考えたもののどうしても物語に出来なくてそのまま投げてしまった曰くつきです。 前作でマンガ制作のリハビリと作

トレース台を買ったら革命が起きました

私はイラストもマンガもペン入れまではアナログで描いています。 何故ならパソコンでペン入れをすると目が痛くなるし、アナログで30分の作業に3時間かかるからです。 あとはマンガの枠線、集中線のペン入れが好き。 自分はマンガを描いているぜ……! と、強く感じるんですよね。 私は、生きている実感がほしい……。 そんなわけで、自分の目を守り、作業時間と生(せい)の実感を得るためにアナログにこだわっています。 ですが、消しゴムかけが大嫌いでして。 A4の紙に端から端まで消しゴムを

フォロワー2桁がコミティア145にサークル参加した話

同人歴わずか1年の私が、衝動的に本場東京のコミティアにサークル参加してまいりました。 北海道からのすべて手搬入&旅行がてらのサークル参加は、腕力と体力が鍵でした。 前日入りして東京観光→コミティアの流れです。 【荷物について】パッキングはこんな感じ。これに加えて散策用のハンドバッグも。 上部のわずかな隙間に着替えを入れていました。帰宅後に撮ったので少し余裕があるように見えますが、行きは結構ギリギリでした。 夏場なので着替えは薄くて済みましたが、冬はキツイかもしれないですね…

コミティアにサークル参加します

9月3日(日)の東京COMITIA145に申し込みました。 同人活動を始めてわずか一年弱。 創作歴こそ10年ありますが、ブランクも10年。 ツイッターはFFともに二桁のよわよわアカウント 今まで出たのは北海道コミティア(北ティア)と札幌の一次創作イベントの計3回。 無謀としか言いようがない 何故こんなトチ狂ったことをしたのか。 理由は興味があったから ただそれだけです。 受験、友達作り、アルバイト、進学、恋愛、就活…… 今まで努力や挑戦することから逃げてばかりの人生で