何者でもない_2nd

何者でもない_2nd

最近の記事

ドイツ日記 117日目🇩🇪/WGのリアル 予定の合わない日

仕事から帰るとルームメイト用のグループチャットが荒れていた。 1週間前から今日ルールをもう一度話し合うと合わせていたのに、1人がやっと返事をしたかと思うと参加できないと言い、参加できると言っていたもう1人は19時予定のミーティングに20時以降ならもしかしたら参加できるかもと答えになっていない返答をして、残りの2人が激怒。 まぁそりゃそうですよ。 ドタキャンとか勝手すぎるよねほんと そして明日はダメということで明後日なら大丈夫かという質問に、ドタキャンした2人はまた答えな

    • ドイツ日記 116日目🇩🇪/風邪の流行り

      仕事も多忙の中帰ってくると郵便物を見つける とても不安な中ebayで買い物をしたのだが、 中を確認するとしっかりと中古でも綺麗で使えるようだった。 神様、ありがとうございます。 これからもどうか、よろしくお願いします。 そして電車の中でも職場でもみんなが咳をしている 私がどれだけ注意しても風邪をひいている人と一日中そばにいると移ってしまうのか、夜には喉が気持ち悪かった。 寒暖差アレルギーで微熱も出ている。 明日もとても忙しいのに今日は早く寝ようと思う。 元気な私

      • ドイツ日記 115日目🇩🇪/今年も後半年

        お仕事 早起きしようと思ったのにできなかった。 意志の弱い私です。。。 帰って来てからは買い物や作業、今月の振り返りなどをできたのでいい一日にとも言える。 ただ寝る前に英語がいっぱい出てくる現象にまたまたなってしまいあまり眠れなかった。 (ドイツに来てから月1である現象。) 久しぶりに母とも電話できたし、 なんだかんだ今月はしたいことを叶えてた月。 今年も残り6ヶ月。 新しい挑戦への始まりの月。 君に出会うために、生きるよ。

        • ドイツ日記 114日目🇩🇪/ドイツに梅雨はある?

          今日は作業をした。 ここ数日雨が続いている。 雷も激しく鳴り響き、もしかしたらこれがドイツの梅雨なのかもしれないと思った。 日本よりは蒸し暑さはなく、逆に少し寒い。 そのせいで、寒暖差アレルギーなのか 風邪なのか、今寝込む羽目になっている。 ずっと降り続くのではなく 夕立が何度かある。 傘は必需品だ。 どこかで君が濡れていませんように。

        ドイツ日記 117日目🇩🇪/WGのリアル 予定の合わない日

          ドイツ日記 113日目🇩🇪/ドイツで初めての映画館

          友達にチケットを取って貰ったので、 上映される映画館に行く。 ポップコーンとコーラを買い、 (黒の皿?にポップコーンとコーラは便で手渡し) 席に着くと、日本よりも少しだけ座席が広く感じた 今日見たのは 【悪は存在しない】 という作品。 ネタバレになるのであまり内容には触れないが 見ている人達は笑ったり、 面白いのか前のめりになったりと 日本よりもみんな感情が露わに出ていた。 初めてのドイツでの映画は 家で映画を見ているような感覚だった。 次はポップコーンのラージサイ

          ドイツ日記 113日目🇩🇪/ドイツで初めての映画館

          ドイツ日記 112日目🇩🇪/長い日中

          疲れていたのか想像以上に眠った今日 昼に起きて昼食をとり、 また眠くなって起きて寝ての繰り返し 日本にいた時もホルモンのバランスで月に一度は一日中眠たい時期があったなと思い出した。 頭痛がひどいので鉄分を摂り、 夕方前に掃除と買い物、料理やら家事やらをこなす。 良いのか悪いのか、 21時まで明るいドイツは1日を長く感じさせてくれた。

          ドイツ日記 112日目🇩🇪/長い日中

          ドイツ日記 111日目🇩🇪/ドイツでも5月病

          本日も仕事 昨日締めに少しだけ焼酎を飲んだからか、 二日酔いはない。 久しぶりに日本の友達と通話をした 話している間にいつの間にか鬱憤が溜まっていたことを自覚。 占いでは1番良い月のはずなのに、 5月病みたいに最近は気が重く感じた。

          ドイツ日記 111日目🇩🇪/ドイツでも5月病

          ドイツ日記 110日目🇩🇪/会いたくなる日

          仕事終わりに同僚達と飲みに行く ビールばかり飲んでいるとやはりすぐ酔ってしまう (空腹も理由に入るだろう) 二次会へは行かず、0時を回る前に帰る。 こういう日ほど、君を思うと泣くのを我慢できないんだ。

          ドイツ日記 110日目🇩🇪/会いたくなる日

          ドイツ日記 109日目🇩🇪/英語で1番大切なこと

          仕事に行く。 すると今日初めて自分の英語を褒められた。 まだ会話できるほどにも達していない拙い英語を褒められて、まじですか?と逆に驚いたくらいだ。 そして嬉しくもなり、もっと勉強しよう、もっと話せるようになろうと初めて英語が楽しくなった。 褒められて伸びるタイプです。。。。 1番大切なことはやはり会話をすること。 会話の輪に飛び込むことだと思った。 (怖いし緊張するけどね。) 1日1人でも良い 少しでも会話を広げてきた事が今の私を救っているように感じた。 これからも

          ドイツ日記 109日目🇩🇪/英語で1番大切なこと

          ドイツ日記 108日目🇩🇪/久しぶりのカレー

          全然昨日は眠れなくて 寝不足のまま出勤してコーヒーを飲む。 出勤した日はほとんどコーヒーを飲んでしまっているのでカフェインを取らない曜日もしっかりそろそろ決めないといけない気がする。 そしてどうしてもカレーが食べたくなり 日本店でカレーのルーを買った。 辛いのが苦手なので甘口で、、。 久しぶりの日本の味?に感動しながら腹を満たした。 やるべき事をやっていると 必ずくる運命に応えられる。 私は君に、応えたい。 おやすみなさい

          ドイツ日記 108日目🇩🇪/久しぶりのカレー

          ドイツ日記 107日目🇩🇪/大切にするべきだと存在

          今日は友達に会いに行った。 こちらでの悩みや趣味の話などができて久しぶりに日本でいた頃の自分に戻ったような感覚になった。 沢山話を進めるうちに自分のしたい事、 するべき事が整頓されていく。 こんなにも自分の事を話すのが大事な事なのだと今日ほど思ったことはなかった。 会って前向きになれる人は大切にするべきだと思う。 会って前を向かせてくれる、 勇気をくれる存在をこれからも大切にしたいし、 相手にもそう思ってもらえる存在でありたいなと深く思った。 まだ、君のためにできる

          ドイツ日記 107日目🇩🇪/大切にするべきだと存在

          ドイツ日記 106日目🇩🇪/人生の記録

          私には号泣する日と 自分を見つめ直す日が1ヶ月に一度ずつある。 別々に来る日もあれば今日のように同時に来ることもあって。 昼に起きたというのに自分の中のモヤモヤや悪い気分はリセットされた。 いつものバケットリストを見直した後 今日は自分のなりたい姿について考えた。 そして自分が似合う姿も同時に。 過去の写真の姿を見ながら 自分が何が似合っていて何が似合わないのかと 考えていると、赤が似合わないことに衝撃を受けた。 靴や服でも赤を多めに持っているのに写真で見ると何処か浮

          ドイツ日記 106日目🇩🇪/人生の記録

          ドイツ日記 105日目🇩🇪/LA ROCHE POSAYのクリーム

          何度寝もして起きた後 家事や掃除をする そしてお勧めされたクリームを買いに行った。 (前回紹介したニベアのクリームは私には合わなかったので。) LA ROCHE POSAYの シカプラスト リペアクリーム B5+ を購入した。 結構色々な種類があるみたい 金額は普通 匂いもほとんどせず 塗ってみると突っ張り感もなく 肌に馴染みやすく感じた これで少しの間様子見だ 綺麗になればなるほど、君に近づける気がするから。 おやすみ。

          ドイツ日記 105日目🇩🇪/LA ROCHE POSAYのクリーム

          ドイツ日記 104日目🇩🇪/ドイツの飲みの席の文化

          二日酔いで死んだまま仕事に行く まじで後悔しながらも1日をやり切った ドイツの人達?はお酒を飲みながら食べるという文化はあまりない 本当に軽食くらいならあるかもしれないがみんなお酒を飲むだけだ。 そしてビールが安いのでめちゃくちゃビールばかり飲む 初めて飲んだ黒ビールは甘くて、 甘党の私には飲みやすかった。 みんな空腹で飲む。 私ももちろん空腹のまま飲み続け今日は死にそうだった。 よく乗り切ったよ本当に。 こんな日ほど君に褒めてもらいたいな。 おやすみなさい

          ドイツ日記 104日目🇩🇪/ドイツの飲みの席の文化

          ドイツ日記 103日目🇩🇪/同僚の送別会

          今日は仕事終わりに 同僚が新しい職場に移動すると言うことでみんなで送別会をした。 酔っぱらうと英語が話せるようになるというのは本当で、ノリと感覚でめちゃくちゃみんなと話すことができた。 (合っているのかは定かではないが) そしてベロベロのまま帰宅 明日も仕事なのにね。 空を見上げると君がいた。

          ドイツ日記 103日目🇩🇪/同僚の送別会

          ドイツ日記 102日目🇩🇪/映画 怪物を見ました!

          今日は完全に情緒がやられていた。 作業をしようとすると吐き気がして涙が出てくる始末。 なので色んな人からお勧めされた映画 ドイツでも公開中の 【怪物】 を見ました。 (あらすじ シングルマザーの早織(安藤サクラ)は、息子の様子がおかしいことに気付く所から始まる。) めちゃくちゃ良かった。 まじで良かった。 それも音楽は 坂本龍一 さんですからね。 めちゃくちゃ良かったですよ。 最後の終わり方も素晴らしいですね、色んな意味で。 本当に皆さんにお勧めしたいですがほ

          ドイツ日記 102日目🇩🇪/映画 怪物を見ました!