見出し画像

【小1の壁】壁の正体は何なのか考えてみた〜前編〜

こんにちは、むたきです🌵
noteはお久しぶりです😢
やんわり続けていけたらと思っています✨

6月に入って周りを含め子どもの感染症が流行っていて
我が家ももれなくその波に乗っています💦
やっとお熱が下がって保育園に行っても
「何度もお熱測ってたんですけど〜」と
完全にマークされていて結局呼ばれて
まともに仕事に行けない・・・。
そんな日々で納期にドキドキしながら
生活のリズムが狂っています💦

前置き(ほぼ弱音)は置いておいて
長男が小学校入学して3ヶ月が経とうとしているところ
壁が高い・・・厚い・・・と思う出来事がいくつかあり
その壁に向き合ってみたいと思ったのが今回の記事🙇‍♂️

私が'' ’’と思ったのが以下です。
①保育園生と小学生が混ざり合う時期の朝の準備
②ギリギリもしくはアウトな学童のお迎え時間
③学校や学童との連携不足、子どもとの認識違いによるヒヤッとした出来事
④学校での子どもの様子を指摘される
⑤学校で嫌な目にあっているという子どもからの声
⑥働き方変えずにいたいけど無理でした
⑦働き方変えたけど仕事量変わりませんでした
⑧高頻度で行われる家族(夫婦)会議に疲労

話の内容長いので前編後編に分けようかな。
とりあえず前編スタート▶️

①保育園生と小学生が混ざり合う時期の朝の準備

 我が家は小一長男、年少次男、1歳長女、夜勤あり旦那
 というメンバー構成。
 それぞれが自立している訳でもないため
 助けや手がいる部分があるのが現実。
 寝起き機嫌の悪い人たちの世話をして
 やりすぎると自分でやるーと暴れる人の相手をする朝。
 旦那不在やと尚更バタバタ。
 集団登校のため集合場所に遅れると
 6年生のお母さんに怒られゲンナリ。
→年頃な子どもたち抱えてるからバタバタするのは想定内。
 お待たせしたのは悪いんだけど
 同じく子を持つ親同士が優しい気持ちで接することができない世界に
 息苦しさと切なさを感じました😥

②ギリギリもしくはアウトな学童のお迎え時間

 うちの学童は18時までにはお迎え必須。
 間に合わず毎日高速道路使って移動(1回330円)
 そして毎日お迎え最後の長男。
→そんなにみんな18時お迎えいけるの?とただただ疑問。
 遅いと寂しい顔する長男にごめんの気持ち。

③色々連携不足、子どもとの認識違いによるヒヤッとした出来事

 まだ数日しか経ってなくて
 その時は本当に心臓飛び出るかと思った話。
 学童行く日のはずなのに行ってなくて帰ってきちゃって
 夜勤入りの旦那が出発前で家に入れたけど
 私が仕事後帰ってくると家には不在。
 教えてないから置き手紙もない。
 ランドセルのGPSも家の中にあって意味なし。
 家中と周辺を探していない。
 田んぼの時期で川の水も多い。
 夜勤の旦那には電話つながらず、
 やばい。。。と思ってたら近所のお兄ちゃん家行ってたと無事帰宅。
→行けてなかったのはそもそも我が家の責任だけど
 こんな事態になるのは学校や地域の知り得るところではないという
 自分へのプレッシャーを感じた。
 長男とは認識を合わせたはずだけど大丈夫かな。

④学校での子どもの様子を指摘される

 めっちゃリアルタイムな話。
 今日、保育園生の2人が体調不良で休むと知ると
 休みたいという長男。
 まあいいかと思い休ませると先生から朝電話あり
  1)1年生といえど学習が進んでいるから
  ちゃんと学校にきてください。
  2)長男くんいつも学校でだるそうです
  学校終わるくらいまでの時間体力持つように
  生活整えてください。
  21時には寝ているように。
 主にそんな話を一方的にされてお話しできてよかったですと。
→ヒアリングって大事だよなーって思った次第です。
 お話しできてよかったですは時に
 違和感を生む言葉にもなるのかと・・・。

⑤学校で嫌な目にあっているという子どもからの声

 同じクラスの子が嫌なこと言ってくる、
 殴ってくる。
 俺は言い返すし〇〇ちゃんがずっと言われてたから
 その時も言い返してやったんだと。
 基本的に大事な誰かを守るためなら
 ある程度やり返しても良いと伝えてます。
 先生は優しく注意しているだけらしい。
 強い子と思ってたけど、ある夜泣きまくっていて
 「学校行きたくない、いなくなりたい、
 俺の人生は最低だ、俺は馬鹿だ、、、」
 など話し始める。
→これもあって学校行かなくてもいいと思ってたのはあるけど。
 どこで覚えた言葉かわからないけど
 親としてこんな言葉を聞いてるのは本当にしんどい。
 懇談会で話しようと思う。

前編が長くなりすぎちゃいました💦
同じような壁に遭遇してそれなんよ〜と感じてもらえたり
我が家はこうしてる〜など教えてもらえたらありがたいです😊

最近、余裕ないな私と思うけど2023年残り半分
1mmずつ前に進みたい。
後編はまた今度🌈



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?