マガジンのカバー画像

実験的生活レポート

236
ホーソン効果ってのもあるので、自分自身の生活にあえて変化を加えてみよう。そして、それについてレポートしてみようと言う試み。
運営しているクリエイター

記事一覧

2024年5月5週目を振り返る

年始に建てた抱負や目標を達成できるように、週次で振り返りを行う内向きのコンテンツです。ま…

なにがし
8日前
1

初投稿から1,600日が経ったので、直近100日を振り返る

投稿開始から1500日を迎えました。ここまで続けてこられたのは、いつも読んでいただいている皆…

なにがし
2週間前
8

2024年5月2週目を振り返る

年始に建てた抱負や目標を達成できるように、週次で振り返りを行う内向きのコンテンツです。ま…

なにがし
4週間前
1

2024年4月に遊んだゲーム

雀魂四人 4月は約3カ月ぶりに4人麻雀を打ちました。東風戦を9戦なのですが戦績は以下のよう…

なにがし
1か月前
4

2024年4月を見直したり、振り返ったりする

あっと言う間に4月が終わりますね。 5月の中旬まで忙しいことが確定してしまったのでちょっ…

なにがし
1か月前
2

2024年4月4週目を振り返る

年始に建てた抱負や目標を達成できるように、週次で振り返りを行う内向きのコンテンツです。ま…

なにがし
1か月前
2

2024年4月3週目を振り返る

年始に建てた抱負や目標を達成できるように、週次で振り返りを行う内向きのコンテンツです。また、読んだ本や書いた記事をこまめにまとめておくことで月次・年次の振り返りが楽になるのでは?と言う狙いもあります。 読んだ本広田 航二著 『情報処理教科書 ITストラテジスト 2024~2025年版』 本日受験してきました。 来年まで対応しているようなので、 次も頑張りたいと思います。 これがあっても多分合格できてないでしょうけど、なかった午後IIは完全に手が出なかったと思います。

ロボアド、手軽に低コストで分散投資に思う

今の私の資産は株に偏っているので、金やら土地やら債券に分散しておいた方がいいのではないか…

なにがし
2か月前
3

2024年4月1週目を振り返る

年始に建てた抱負や目標を達成できるように、週次で振り返りを行う内向きのコンテンツです。ま…

なにがし
2か月前
1

年始に立てた目標を月次で振り返る!- 2024年3月

今年は以下の3つを抱負としました。それぞれ3月はどうだったのか振返っていこうと思います。 …

なにがし
2か月前
4

2024年3月に遊んだゲーム

最近は雀魂が面白いです。丁度1年前にプレイを始めたので、春になるとなぜか麻雀熱が上がるの…

なにがし
2か月前
6

2024年3月を見直したり、振り返ったりする

なんか、春って切ない気持ちになりますね。まぁ、花粉のせいだと思いますが。。。 見直し良か…

なにがし
2か月前
2

2024年3月4週目を振り返る

年始に建てた抱負や目標を達成できるように、週次で振り返りを行う内向きのコンテンツです。ま…

なにがし
2か月前
2

2024年3月3週目を振り返る

年始に建てた抱負や目標を達成できるように、週次で振り返りを行う内向きのコンテンツです。また、読んだ本や書いた記事をこまめにまとめておくことで月次・年次の振り返りが楽になるのでは?と言う狙いもあります。 読んだ本南波 永人著 『ピアノマン 『BLUE GIANT』雪祈の物語』 マンガ『BLUE GIANT』の第一部のバンドメンバーユキノリを主人公にした小説。花粉症の時期に読んだら鼻詰まってるのに、泣いてしまいかなり苦しかった。原作であるマンガ以上にマンガしているなぁなどと