なにがし

40代会社員、関東でコーポレートエンジニアをしています。 ※記事内のAmazonのU…

なにがし

40代会社員、関東でコーポレートエンジニアをしています。 ※記事内のAmazonのURLはAmazonアソシエイトリンクを使用しています。

マガジン

  • N十の手習い

    学んだことをレポートして、情報の整理と継続性の向上を目指す

  • ゲームを嗜む

    ビデオゲームについて

  • 感想

    記事や投稿、作品について思ったことなど

  • 実験的生活レポート

    ホーソン効果ってのもあるので、自分自身の生活にあえて変化を加えてみよう。そして、それについてレポートしてみようと言う試み。

  • 多分、本に書いてあったこと

    本を読んでおっ、とかハッ、とか思ったことを書きます。

記事一覧

固定された記事

マガジンを定義する Ver.1.1.0(2021/01/14更新)

興味の分野ごとにSNSのアカウントを分ける方もいらっしゃいますが、私としては運用が面倒なのでアカウントは一つで運用したいです。ただ、何もかもポストしてしまうとゴチ…

なにがし
4年前
30

プロジェクトマネージャー試験を受けようかと思います

ITストラテジストの受験から1カ月半も経ち散々遊んだので、そろそろ10月のIPA試験のことを考えようかと思います。 上記IPAのページによると秋期の試験項目は以下の通りで…

なにがし
1日前
1

2024年6月1週目を振り返る

年始に建てた抱負や目標を達成できるように、週次で振り返りを行う内向きのコンテンツです。また、読んだ本や書いた記事をこまめにまとめておくことで月次・年次の振り返り…

なにがし
2日前
1

2023年の出生率1.20に思う

個人的には、多くの人が少子化の問題に対して緊迫感を持っていないため、有効な政策が打ち出されないのではないかと思ったりします。 プライマリーバランスとは、国や自治…

なにがし
3日前
3

ルービックキューブ2024年5月の進捗

解いた回数5月は何度か解くのを忘れてしまったので、回数が減ってしまいました。パターンは覚えてきたので、F2L完成までの速度を向上させるために6月はどんどん解くことを…

なにがし
4日前

年始に立てた目標を月次で振り返る!- 2024年5月

今年は以下の3つを抱負としました。それぞれ5月はどうだったのか振返っていこうと思います。 睡眠は毎日7時間半以上 ゲームは一日1時間 プログラミングを毎日する 睡…

なにがし
5日前
1

2024年5月に遊んだゲーム

5月も4月同様、雀魂を中心に据えたゲーム生活を送っていました。雀魂だけで月に40時間以上プレイしているようなので、もうちょっとプレイ時間を抑えた方がQOLが上がりそう…

なにがし
6日前
1

2024年5月を見直したり、振り返ったりする

バタバタしていたからなのか、あっと言う間に5月が終わってしまいました。 仕事では重めの案件がひと段落付いたので、6月からはまた別の重たい案件を進めていこうと思い…

なにがし
7日前
2

2024年5月に読んだ本まとめ

大分仕事がハードだったので読んだ本が少ないです。仕事でへとへとになっていると、本読む気がなかなか起きないですね。。。お笑い芸人の長野さんの本が面白かったのですが…

なにがし
7日前
1

2024年5月5週目を振り返る

年始に建てた抱負や目標を達成できるように、週次で振り返りを行う内向きのコンテンツです。また、読んだ本や書いた記事をこまめにまとめておくことで月次・年次の振り返り…

なにがし
8日前
1

モンハンワイルズとデススト2が出るので2025年が楽しみだという話

昨日の朝7時に公開された、State Of PlayにてモンハンワイルズのPV第一弾が公開されました。 人間の美麗なグラフィックや、フィールドの立体感というか空気感の表現、なん…

なにがし
10日前
3

ブラックホール型自治体の問題点がわからないので不勉強を晒してみる

上記の記事で、東京23区の内18区でファミリー向けの物件を増やす条例が制定されているそうです。また記事には以下の記載がありました。 ブラックホール型自治体というのは…

なにがし
11日前
1

iPhoneにマイナンバー搭載に思う

マイナンバーカード自体あんまり使わないので、それほど影響はないと思うのですが、何にしろ便利になるのはいいこっちゃと思います。 物理カードとか無くしそうなので出来…

なにがし
11日前
5

スラッシュワーカーに思う、経験値を分散する際に気を付けたい事

上記の記事に書かれている山内さんのように、色々な肩書がある人のことを、それぞれの肩書をスラッシュで区切って表記することからスラッシュワーカーというそうです。(例…

なにがし
13日前
3

「検タメ」に思う

上記の記事によると「ねこ検定」「ももクロ検定」「リラックマ検定」などの検定があるようです。こういったお金を稼ぐことには全く関係ないことに真剣に取り組む時間を持て…

なにがし
2週間前
1

自分への期待について思う

他人に対して期待しない様にしているのと同様に、自分に対しても基本的には期待はしていないつもりです。 ただ、MTGのファシリテーションをしていて上手くいかない時にち…

なにがし
2週間前
4
固定された記事

マガジンを定義する Ver.1.1.0(2021/01/14更新)

興味の分野ごとにSNSのアカウントを分ける方もいらっしゃいますが、私としては運用が面倒なのでアカウントは一つで運用したいです。ただ、何もかもポストしてしまうとゴチャゴチャしてしまう懸念があります。そこに役立つのが「note」の「マガジン」だと私は考えています。 なので、ポストの種類ごとにマガジンを定義をしておこうと思います。 デジタル的な何かしらこれが現状メインのマガジンで、デジタルガジェット・デジタルサービスなんかのレビューや紹介を書いています。あとは、コーポレートエン

プロジェクトマネージャー試験を受けようかと思います

ITストラテジストの受験から1カ月半も経ち散々遊んだので、そろそろ10月のIPA試験のことを考えようかと思います。 上記IPAのページによると秋期の試験項目は以下の通りです 応用情報技術者試験(AP) プロジェクトマネージャ試験(PM) データベーススペシャリスト試験(DB) エンベデッドシステムスペシャリスト試験(ES) システム監査技術者試験(AU) 情報処理安全確保支援士試験(SC) 上記の内AP, DB, SCは取得しているので、受験するとしたらPM,

2024年6月1週目を振り返る

年始に建てた抱負や目標を達成できるように、週次で振り返りを行う内向きのコンテンツです。また、読んだ本や書いた記事をこまめにまとめておくことで月次・年次の振り返りが楽になるのでは?と言う狙いもあります。 読んだ本永野著『僕はロックなんか聴いてきた〜ゴッホより普通にニルヴァーナが好き!〜』 逆張りしがちなので、J-POP全盛の時代に私は洋楽ばかり聴いていた。 そんな青春を送っていたので、この本でも取り上げられている、レッチリとか、ニルヴァーナとかU2、Blur、Korn、L

2023年の出生率1.20に思う

個人的には、多くの人が少子化の問題に対して緊迫感を持っていないため、有効な政策が打ち出されないのではないかと思ったりします。 プライマリーバランスとは、国や自治体の支出と収入の差を表す指標で、日本の政策はプライマリーバランスをプラスに(収入を支出より多く)することが基本方針となっています。この考え方の是非については結論が出ていませんが、プラスにしようというのが多数派であることは認識しておく必要があります。 その上で、日本は高齢化が進行しており、医療費や年金などの支出が増加

ルービックキューブ2024年5月の進捗

解いた回数5月は何度か解くのを忘れてしまったので、回数が減ってしまいました。パターンは覚えてきたので、F2L完成までの速度を向上させるために6月はどんどん解くことを意識していこうと思います。 F2Lについてはこの辺りの動画も参照し今月は強化していこうかと思います。 タイム推移タイムは結構ばらつきがあります。今月はao5でこれまで最高の49秒がでました。 パターン出現率2look oll前半は「I」が減って「L」が10%ほど増えてきています。あとは、2 Look pll後

年始に立てた目標を月次で振り返る!- 2024年5月

今年は以下の3つを抱負としました。それぞれ5月はどうだったのか振返っていこうと思います。 睡眠は毎日7時間半以上 ゲームは一日1時間 プログラミングを毎日する 睡眠は毎日7時間半以上5月はみごとに崩れてしまいました。仕事で疲労困憊⇒リフレッシュのためにゲームする⇒床に入るのが遅くなる=睡眠時間が短くなるという感じの良くない流れが起っているのではないかと思っています。仕事のためにQOLが下がるのは良くないですね。仕事のために生活しているのではなく、生活のために仕事してい

2024年5月に遊んだゲーム

5月も4月同様、雀魂を中心に据えたゲーム生活を送っていました。雀魂だけで月に40時間以上プレイしているようなので、もうちょっとプレイ時間を抑えた方がQOLが上がりそうな気はしています。 雀魂四人 4人麻雀は東風戦を58戦ほど打っています。半荘戦は0です。半荘戦は平均40分程度かかるのでなかなか腰が重いんですよね。4月はめちゃくちゃ負けてたのですが5月はどうにか勝ち越して雀傑2に上がることが出来ました。 戦績を見てみると4月に比べて順位が2.44→2.42と0.02上がっ

2024年5月を見直したり、振り返ったりする

バタバタしていたからなのか、あっと言う間に5月が終わってしまいました。 仕事では重めの案件がひと段落付いたので、6月からはまた別の重たい案件を進めていこうと思います。まぁ、仕事でいっぱいいっぱいにならないように緩めのスケジューリングが出来ればと思っています。私生活では雀魂のイベントに行ったのが大きかったです。それ以降、結構本腰いれて毎日麻雀を打っています。まぁ、勝てないんですが。 仕事がかなりバタついていたのと丁度IPA試験の谷間なので、今月は何も勉強してませんでしたが、

2024年5月に読んだ本まとめ

大分仕事がハードだったので読んだ本が少ないです。仕事でへとへとになっていると、本読む気がなかなか起きないですね。。。お笑い芸人の長野さんの本が面白かったのですが、まとめに入れてなかったので来月紹介しようと思います。 夕木 春央著『方舟』 まぁ、殺人が起るのでそりゃあそうなんですが、なんか寂しい話だなぁなどと思ったりしました。実際のところこういった限界状況に追い込まれると、寂しいシビアな選択が必要になるってことなのかもしれないですけどね。 綾辻 行人著『Another エ

2024年5月5週目を振り返る

年始に建てた抱負や目標を達成できるように、週次で振り返りを行う内向きのコンテンツです。また、読んだ本や書いた記事をこまめにまとめておくことで月次・年次の振り返りが楽になるのでは?と言う狙いもあります。 読んだ本綾辻 行人著『Another 2001』 違和感の出し方がお上手なので、読んでるときにはひっかかるけど、ストーリー展開の邪魔になるほどではなく、後でちゃんとあぁあの時の違和感はそれが原因やったんやと、納得できるというのが良いところだと思います。 十角館とかではそうは

モンハンワイルズとデススト2が出るので2025年が楽しみだという話

昨日の朝7時に公開された、State Of PlayにてモンハンワイルズのPV第一弾が公開されました。 人間の美麗なグラフィックや、フィールドの立体感というか空気感の表現、なんかデスストっぽいカッコイイBGMにも驚いて、テンション上がったのですが、 アイルーが人語喋るようになってる!のに驚きました。しかも、大谷育江さんのような非常に可愛い声なのでこれは、猫ゲームとしてのモンハンがさらに捗ります。あぁ、喋るアイルーに会いたい。悔しいので今週末はICE BORNプレイしようと

ブラックホール型自治体の問題点がわからないので不勉強を晒してみる

上記の記事で、東京23区の内18区でファミリー向けの物件を増やす条例が制定されているそうです。また記事には以下の記載がありました。 ブラックホール型自治体というのはあんまり聞いたことが無かったので、検索してみましたが、新しい言葉なのかあんまり情報はありませんでした。不勉強で申し訳ないのですが、私としてはブラックホール型自治体に認定されることにどういった問題があるのかよくわかりませんでした。 東京23区への人口流入が止まればブラックホール型自治体は当然居住者が減り自治体とし

iPhoneにマイナンバー搭載に思う

マイナンバーカード自体あんまり使わないので、それほど影響はないと思うのですが、何にしろ便利になるのはいいこっちゃと思います。 物理カードとか無くしそうなので出来るだけ持ち歩きたくないですし、そもそもかざすだけで使えるなら認証していないのと一緒ですしね。スマホで生体認証されない限り使えない方がセキュアだったりします。 年々老化しているので、これから病院でも頻繁に使うようになるかもしれないです。さらに、銀行の契約とか、携帯回線の契約なんかはスマホで完結できるようになるのは便利

スラッシュワーカーに思う、経験値を分散する際に気を付けたい事

上記の記事に書かれている山内さんのように、色々な肩書がある人のことを、それぞれの肩書をスラッシュで区切って表記することからスラッシュワーカーというそうです。(例:デザイナー / ヨガ講師 / 家庭教師) 複数の会社の情シスを掛け持ちするとか、フロントエンジニアが、インフラ周りも見るとか、同じ職業もしくは近しい職業で収入減を分散することには特に反対しないのですが、複数の職業を同時並行で行うというのはちょっと注意が必要なんじゃないかと思います。 復習の職業を並行で行うことで、

「検タメ」に思う

上記の記事によると「ねこ検定」「ももクロ検定」「リラックマ検定」などの検定があるようです。こういったお金を稼ぐことには全く関係ないことに真剣に取り組む時間を持てるというのが、豊かな人生なのではないかと私は思います。 私もIPAという団体の試験を定期的に受けていますが、エンタメ半分、実利半分という感じなので、こういった本当に趣味に振り切った試験を受ける人と比べるとまだまだ余裕がないなぁという感じです。 個人的には好きなことの検定試験があれば受けてみたいです。 試験の勉強をす

自分への期待について思う

他人に対して期待しない様にしているのと同様に、自分に対しても基本的には期待はしていないつもりです。 ただ、MTGのファシリテーションをしていて上手くいかない時にちょっと悔しかったり、ふわっとした問題の課題の抽出に思いの外時間がかかったら反省したりするっていうのは、自分に対する期待を結果が下回っているからなんじゃないかと思います。つまり、自分に対して多少は期待しているわけです。 自分に対して過剰に期待すると、現実との落差で心が折れてしまいます、ただ、全く期待しないとそれはそ