見出し画像

息をするように気楽に書きます宣言

ふと思い立ってnoteを再開することにした。
以前、投稿を日課にしていたのは2020年頃、コロナ禍まっただ中。
主に育児をテーマにしたコミックエッセイみたいなものを定期的に公開していたんだけれども、半年ほどで息切れしてやめてしまった。

40代前半、育児をしながらIT企業で平社員をしている。
占いによると去年の今頃からの1年間、牡牛座は12年に一度の好調期だったらしいんだけど、特に出世とか大抜擢とかなかった。
目に見える変化といえば、オンライン会議の時にモニターに映る眉間のシワとか、生え際の白髪が気になるようになったぐらいだわ。

それでも仕事、育児、家事で毎日とってもとっても忙しい。
今だって子どもの音読の宿題に耳を貸しながらタイピングしている。
このように外圧によるToDoに埋め尽くされてる生活のさなか、ふとレジスタンス精神が発動し、自分の意思によるタスクもぶっ込みたくなったわけです。ただでさえタスク過多なのに、どうかしてるぜ。人間はネコ科動物よりもよっぽど不合理な生き物らしい。

まあでも、今回はハードルを下げて特定のテーマは設けず、その時々に書きたいことをつれずれ書いていこうと思う。
こんな平凡な生活の記録でも、たまにはどこかの誰かのお役に立つこともあるでしょう。なくてもそれはそれでいいや。

この記事が参加している募集

自己紹介

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?