プロの小説家を目指すサラリーマンの7days

4/24(月)
朝は、ヨーグルト、くるみ塩パン、ミニ・ソーセージパン
娘を保育園に送り、久しぶりにBOSSのカフェオレを飲んだ
帰宅後、新作の原稿を進める
午前は、週の最初ということもあり、ぼちぼちと仕事を進める
昼は、お茶漬け、それだけでは足りなくて、コンビニで調達した坦々麺のカップラーメンも食べる
午後は、会議だったり、作業系の仕事だったり
夜は、和風カルボナーラパスタ(舞茸、ベーコン入り)
それだけでは足りなくて、お茶漬けも食べた
おかしなループに入っている

4/25(火)
朝は、ヨーグルト、あとは娘用に買ったアンパンマンのパンをもらった
外は雨、「うまい棒を買いたい!」と泣き叫ぶ娘
保育園に行く途中、コンビニにて、はじめてのおつかいごっこ
ご満悦の娘は、コーンポタージュ味のうまい棒をムシャムシャしていた
帰宅後、新作の原稿を進める
午前は、会議が続いた
昼は、味噌カルボナーラ、これが美味であった
ポイントは火を止めてから、卵と味噌をパスタに絡めること
これだけで、トロトロのパスタが誕生する
午後は、淡々と仕事を進めた
夜は、塩麹野菜炒め、味噌カルボナーラ再び(披露したかっただけ)
昼に食べたほうが、美味しかった件

4/26(水)
朝は、薄皮クリームパンを娘と分ける、あとは、バナナヨーグルト
外は大雨、おかげで、保育園に行く道中でびしょ濡れ
帰宅後、着替えを済ませてから、新作の原稿を進める
午前は、主に話し合い系の仕事
昼は、昨日に引き続き、カルボナーラ(まだ、自分の中で完成していない)
午後は、会議がずーっと続く
どうやら、最近、体がコーヒーを受け付けなくなったようだ
あんなに好きだったコーヒーなのに、飲みたいと思わなくなった
それだけじゃなく、匂いもちょっと嫌になっている
「匂い」から「臭い」になっている
奥さんからの差し入れである、肉まんと林檎かりんとうを家族で食べる
「あれ、もうお腹いっぱいじゃね?」と突然、ギャルになりつつも、炒飯を作って食べた
本当は、肉じゃがの予定だったんだけど、さいなら
コンビニで買った、和紅茶ミルクティーが美味しかったよ

4/27(木)
朝は、バナナヨーグルト、久しぶり蜂蜜トースト
娘を保育園に送り、新作の原稿を進める
午前はぼちぼちと仕事を進める
昼は、カルボナーラ、完成したっぽい、この味でいい
パスタを食べながら、映画『FUKUSHIMA50』を観る
エンタメ作品でありながら、大地震や原発の勉強にもなる
それから、映画『マスク』の研究
サラリーマンの昼休みの過ごし方ではない、だが、これでいい
午後も、ぼちぼちと仕事
マイブームのみたらし団子を食べる
レンジで軽く温めると、餅が柔らかくなり、美味である
体がコーヒー受け付けない、その代わりにオロナミンCを欲している
夜は、肉じゃが、味がしゅんでいる
デザートは、りんごポテト(りんごを短冊切りにしただけ)

4/28(金)
朝はバナナヨーグルト、あとは、娘が食べていたコッペパンの残り
娘を保育園に送り、新作の原稿に取り掛かる
午前はのんびりと仕事を進めた
昼は、パン屋さんのパン、チーズオリーブパンと鳴門金時芋のパン
油分が強い、水を飲む
午後は、集中モード、仕事をこなす
途中、ミルクティを買って、少し後悔、胃に負担が掛かる
仕事は定時で終了、娘のお迎え、夕方に溶け込む
娘よりカルボナーラのオーダーが入り、作る、食べる、美味しいとのこと
以前より約束していた銭湯に行く、前回の銭湯よりも綺麗で、常連になるかもしれない、しかも超近所であった
風呂上がりのネクター、懐かしいな
ソファ席でプロ野球、窓ガラス付近に敷き詰められた大量のぬいぐるみたち、誰が買うねんみたいな古いおもちゃとお菓子
湯上がりにベンチでまったり、これが癒しか、娘との時間が尊い
少し肌寒い中、自転車で帰る
帰りにバームを買って(買わされて)、家で食べた

4/29(土)
朝は、昨日のバームクーヘン、昨日のミルクティ、少しのバナナ
午前は、新作の原稿に勤しむ
昼は、我が家で大人気のカルボ、大蒜を入れないほうが食べやすい?
娘は我が両親の車に乗り、実家に向かった、さようなら
そう、一人でお泊まりに行ったのだ
家がシーーーーーーーーーンとしている、子供の存在感よ
おかげで、原稿に集中
夜は、夫婦で外食
鰻をいただき、デザートにクレープをいただき、締めのカフェで珈琲をいただく
久しぶりの時間を充分に満喫する
雨の中、徒歩移動を完遂、これが我が家のスタイル
歩いている最中に、第二子の名前を思い付いた

4/30(日)
朝は、新店でモーニング
若者が運営する、今風の純喫茶
今日も娘がいない、原稿を進める
昼は、たけのこの里
娘が帰宅、家がうるさくなる
娘の要望で、爪に貼るシールを買いに行く
4歳にして、すでに化粧に目覚めている
帰りにマックでプリンパイ
プリンというより、カスタード
夕方になり、奥さんからの差し入れである肉まんを頬張る
夜は、そうめんをツルツル
週一の夜のランニング、しんどいけれど、なんとか2キロほど走る
習慣を止めるな、その想いだけ

よろしければ、サポートをお願いします! プロになるための勉強や取材費に使わせていただきます。