warabee

ふと思ったことをブログ的に推敲なしで脳みその中垂れ流しスタイルでアウトプットする感じで…

warabee

ふと思ったことをブログ的に推敲なしで脳みその中垂れ流しスタイルでアウトプットする感じで https://t.co/rxVCFU0dPm

最近の記事

XG - WOKE UP 和訳・意訳・歌詞解説

え、めっちゃかっこよくね・・・? ちょっと一旦ChatGPT先生にどんな歌詞か聞いてみましょう。 5/21 追記:ちょっと翻訳を見直しました。 5/23 追記:表題に「歌詞解説」とありますが、1つの解釈としてお楽しみください。 日本語訳・意訳スラングっぽい箇所Tryna: 「trying to」の略。「~しようとしている」という意味。 surf on 'em: 「彼らの上をサーフする」という意味のスラング。相手を圧倒するニュアンス。 ride the wave: トレ

    • [XG TAPE #4] Still Hot (JURIN) 和訳・意訳・歌詞解説

      JURIN姐さんの可愛さとかっこよさと可愛さでアワアワしているので、英語の勉強もかねてChatGPT先生に彼女のリリックを解説してもらいましょう。 和訳・日本語訳(意訳)歌詞内注釈(スラング解説) (*1) Still Hot:直訳すると「まだ熱い」ですが、ここでは「まだ流行っている」「まだトップ状態」「まだトレンド」という意味で使われています。 (*2) fire flame flava:直訳は「火の炎の味」で、ここでは「情熱的でエネルギッシュな特徴」を意味する表現です

      • [XG TAPE #4] Million Cash (MAYA) 和訳・意訳・歌詞解説

        MAYAさんかっけー。。。ってなったので、英語の勉強もかねてChatGPT先生に彼女のリリックを解説してもらいましょう。 和訳・日本語訳(意訳)歌詞内注釈(スラング解説) (*1) feelin' like a million bucks:「100万ドルの気分」とは非常に良い、または自信に満ちた気分を指します。スラングとしては「最高に感じる」や「とても元気」といったポジティブな状態を表現します。 (*2) go out with a bang:「ド派手に終わる」という意味

        • 【速報】Bluesky Socialが招待コード無しでも使えるようになる

          寝ようと思ったのにびっくり。。。 招待コードなしでBlueskyに登録できるようになりました!まじか。 以下、Bluesky本家ブログの翻訳(by ChatGPT先生)です。 今すぐBlueskyに参加しよう(さようなら、招待状!)Blueskyは、誰もが貢献できるオープンなソーシャルネットワークを構築しており、同時にユーザーにとって使いやすい体験を提供しています。過去1年間、成長を管理しながらモデレーションツール、カスタムフィードなどの機能を構築するために、招待コード

        XG - WOKE UP 和訳・意訳・歌詞解説

          Bluesky Social App リリースノート

          【お知らせ】こちらの記事は以下のページに移転しました。 上記を参考に新機能を試して触ってみましょう。 おすすめ記事 リリース情報公式Blueskyアカウント 公式Bluesky Socialクライアントアプリ ストアリンク 02/06以降、招待コードなしでBlueskyへ登録ができるようになったので、新規参入者の方も多いかと思います。そんな方向けに以下の記事がおすすめです。 開発者の方向けおまけ:もっと古い更新履歴は以下が参考になるかもです。

          Bluesky Social App リリースノート

          Bluesky Socialブログ日本語要約

          分散型SNS、またはX(Twitter)からの引っ越し先大本命の「Bluesky」は今どうなってるの?が気になったので、公式ブログを(BingChatを使って)要約しながら「ふーん」と思うノリ。 ちなみに私はBlueskyアカウントを持っていますが、特に投稿頻度が多いわけではないです。。 以下、要約を掲載(上の項ほど最新)↓ Bluesky 2023 Moderation Report (Blueskyの2023年のモデレーションレポートについて) 投稿日:2024年

          Bluesky Socialブログ日本語要約

          XG - WINTER WITHOUT YOU(和訳・意訳・歌詞解説)

          昨日THE F1RST TAKEで公開された当楽曲、改めて歌詞を見ていると「私のことかな?」と思ったので、ここで改めてどういう歌詞の曲なのか、ChatGPT先生に教えてもらいましょう。 Verse Chorus Verse (※)mistletoe:ヨーロッパ原産の植物で、冬に赤や白の実をつける常緑の低木。クリスマスシーズンに特に人気があり、その枝を室内に吊るすという伝統がある。特に西洋文化では、「mistletoeの下でキスをする」という風習が知られており、恋人たち

          XG - WINTER WITHOUT YOU(和訳・意訳・歌詞解説)

          XG - SHOOTING STAR(意訳・歌詞解説)

          今年私が最も衝撃を受けた楽曲は上記の「SHOOTING STAR」だと思います。今年上旬に発表された楽曲ですが、ここで改めてどういう歌詞の曲なのか、ChatGPT先生に教えてもらいましょう。 Verse 私がやることは全て、A1でバッチリ、フローレスよ みんなを狂わせちゃう、パンデモニウムみたいな騒ぎ いつもフレッシュな感じで ダイエットにはグリーンをしっかり取り入れてるの 頭の先からつま先まで カナリアダイヤモンドみたいにキラキラ輝いてるの 【補足】 ・A1:「最高品

          XG - SHOOTING STAR(意訳・歌詞解説)

          【松本人志への提言】THE SECONDについて の感想

          中田さんが焚き火を始められた。。。 中田敦彦のトークをよく見る私からすれば、お話しされている温度感は平常運転だと思ったが、サムネから激しい。。。 内容について、同意できる・できないで言えばちょっと1点だけ思うことがあって、「松本さんに面白いをジャッジされすぎる世の中であることは間違いないが、むしろそれを望んでいる芸人が多い」という感覚がある。 それに対し、「①その体制がやばいんじゃないの?」という意見と「②それくらい松本さんが偉大だ(・面白い)から」という意見に二分される

          【松本人志への提言】THE SECONDについて の感想

          分散型SNS「Bluesky」アプリをとりあえず触ってみたい方へ

          ちょっとITをかじっている方向けの、「Bluesky触ってみてぇ」欲を解消するためのエクストリーム備忘録。 ちなみに私は最近Twitterで例の検索ワードを監視して「Bluesky Social」のサービスプロバイダのInvitation Codeをもらえることを狙っております(暇人) 準備(前提) 私と同じ環境にするならこんな感じ。差異がある場合は、まぁノリで頑張ってください。 MacBookPro (macOS Ventura v13.2.1) node v18.

          分散型SNS「Bluesky」アプリをとりあえず触ってみたい方へ

          オリラジ中田敦彦さんとダウンタウン松本人志さんについて考察

          街録チャンネルの上記の動画の1:33:56あたりで話されている件について、思うことをだらだら書いてみます。 特に賛同を得たい訳ではないんですけど、こういう文を書くと自身の頭がスッキリするんですよね。皆様にとっては駄文でワケワカランかもしれませんが暇ならお付き合いください。 はじめに(前提)一応、筆者がどういう立ち位置でこういう意見を持っているのか分かった方が伝わる気がしたのでこの章をまとめてみました。 私とメディア 私はテレビっ子かと言われたらよく分からないけど、子供

          オリラジ中田敦彦さんとダウンタウン松本人志さんについて考察

          禁断のテレビ史 - オリラジアカデミー を見た感想

          【禁断のテレビ史①】日本を支配した電通とテレビ局!命がけの超授業【オリラジアカデミー】 【禁断のテレビ史②】業界騒然の神回!失われた30年の真相【オリラジアカデミー】 中田敦彦のYouTube大学で公開されている上記の動画を視聴したので、思ったことを脳みそを垂れ流すが如く碌に推敲もせず書いてみる。 ちなみにYouTube大学は結構初期の頃から興味あるテーマの際は視聴しています。 ■前編中田さんの説明内容について 私は30代で、1990年代のことしか分からないので、戦

          禁断のテレビ史 - オリラジアカデミー を見た感想