見出し画像

3行ではない日記 穴掘って入りたい 2024.05.13

今日はここ半年か一年くらいで一番恥ずかしかったことが起こったので書いてみようと思う。

…と書いていても、ちょっと躊躇する。

こんなこと書いてフォロワーさんに幻滅されないだろうか…

迷いがないわけでは無い。しかし、私の尊敬する作家さんにあの偉大なさくらももこさんがいる。
吉本ばななさんもいる。
全然読み込めてないけどジェーン・スーさんもいる。

であれば書いてもいいだろう←

私のモットーは日常を楽しく大笑いなのだから。

そもそも私は綺麗系のnoterではないのだから。


今日は昨日に引き続き次男は熱。なかなか下がらない。
長男も咳。朝と夜が辛そうだ。
というわけで2人まとめて小児科へGO。
次男は阿鼻叫喚のインフルアデノコロナ検査を実施。(鼻水を採取するため?鼻に棒を突っ込まれる)

全力で暴れる為、抑える私も全力だ。

ぐったり。オール陰性だった。
大変喜ばしいが君は何の菌にやられているのかい。早よ元気になあれ。


午後は車を走らせ実母をピックアップ。
私の歯医者受診の間、私の自宅で子供達を見ててもらう。

私はGW中鼻の横、頬骨の辺りが痛む…これは副鼻腔炎の気配…とぞわぞわしているとなんと歯痛が発生してしまった。

これは虫歯なのか。副鼻腔炎からなのか。
分からないけどロキソニンの効きもイマイチレベルで痛い。

歯科が先か耳鼻科が先か迷ったが、咳が出ては歯科はいけないと思い耳鼻科を受診。
先生に歯も痛いと相談した所
『歯医者に行きなさい。歯周病からも副鼻腔炎になりうるからね』と言われた。

そしてやっと歯医者を受診できたのが今日なのだ。

先生に左の上下の奥歯が痛いと話した所、
診察したのち
『小さく虫歯になってる所はあったけど、痛むほど大きいのはなかったよ。もしかして鼻炎とか持ってない?』とのこと。

まさに今副鼻腔炎の治療中であることを話すと、
『じゃあ、今回は鼻から来てるみたいだね。
鼻が良くなったら歯も痛くなくなると思いますよ。今日は小さい虫歯少し削って、歯のお掃除して終わりましょう』

と言ってくださった。
歯周病でなくて良かった。

問題はここからである。

先生が私に手鏡を持たせて、小さく虫歯になったところを見せてくれた。

手鏡を覗くと、

鼻毛が一本、はみ出ていた。




先生は淡々と今日の治療について話を続けたが、

ショック過ぎて話が全然入って来ない。 
恥ずかしい。
穴が無いのなら掘ってでも入りたい、穴に‼️


私の大人としての品格はこの雨に流されてどっかに行ってしまったのだろうか。。。


その後あっという間に治療は終わった。

しかしその最中、
『まあ…先生も衛生士さんも人の鼻から下みるお仕事なんだから、こんな事日常茶飯事よね』

と心の中で呟き、なんとか溜飲を下げたのであった。


唯一の救いは、
歯科治療は今日一日で終わったのでしばらく先生達に会わずに済むことであった。



以上です。
家事育児看病でバタバタしてても、お鼻周りのチェックを欠かしてはいけませんね。

肝に銘じます。

ここまで辿り着いてくれたあなたさま。
こんな私のポンコツ日記を読んでくださって、
ありがとうございます。

もしもあなたに何かポンコツな事が起こったら、
私に教えてください。

一緒に大笑いしましょう🤣

それでは、良き明日を🍀

この記事が参加している募集

#創作大賞2024

書いてみる

締切:

もし宜しければサポートをお願いいたします! いただいたサポートは自分の文章力の向上の為、主にnote内の有料記事購入に使わせていただきます。