見出し画像

お手紙朗読ブランド「voice seed」はじめます。

いつもスキ!をくださる方も、はじめましての方も、こんばんは。
今日は、ずっとあたためていたお知らせをさせていただこうと思います。
(あたため過ぎていて、自分がのぼせそうでした…!)
とてもドキドキしながら、そして、これからどんな方々の心と出会えるのかなとワクワクしながら書かせていただきます。

普段はナレーターとして活動をしている私、渡辺奈菜は、お手紙朗読ブランド「voice seed(ボイスシード)」を立ち上げました。
こちらのnoteに、ブランドへの想いなどを綴ります。長文になりますが、良かったらゆるゆると読んでいただけたらとても嬉しいです。

お手紙朗読ブランド「voice seed」

自分が、自分の頑張りを認めてあげられたらー。
自分がやりたいと思うことを、自分が応援してあげられたらー。
自分が、自分のパートナーになって歩いていけたらー。
それは、どんなに心強いことだろう。

もし、自分自身に愛を向ける人が増えたら、きっと心地よく自分を生きることができる人が増えるんじゃないかな?
voice seedは、そんなお手伝いができたらとの想いから生まれた、自分に向けて書くお手紙の朗読サービスブランドです。
この記事では、voice seedを始めたきっかけやどんなサービスをお届けしていくか、申し込み方法などについてお伝えします。



お手紙朗読ブランド「voice seed」とは

「自分の心を、声の手紙で受けとる体験を」をコンセプトにした、自分に向けて書いたお手紙の朗読サービスです。(anotherプランとして、大切な誰かや何かに向けて書くお手紙の朗読プランもあります。詳細は下部サービスプラン内容をご確認ください)

誰かに手紙を書いたことはあっても、自分に向けて改めて手紙を書いたことがある方は多くないかもしれません。でも、もし、大切な誰かを想って言葉を綴るように、自分自身に想いを馳せて手紙を書く時間があったらー。

そして、自分が書いた手紙を朗読という「声の手紙」として受けとっていただくことで自己受容につながる時間が持てたらー。そんな時間をvoice seedがお届けできたら幸いです。

自分を見つめて、書いて、感覚的に声で受けとることが、自分を認めて自分らしく生きていく種(きっかけ)になりますように。
ブランド名の「voice  seed」には、そんな想いを込めました。

ナレーターの私が、voice seedを始めた理由

【1番近くにいてくれる自分自身へ、愛を】
ブランド運営者である私、渡辺奈菜は、普段はフリーのナレーターとして声の仕事をしています。これまで、地方テレビ局やラジオ局でアナウンサーやパーソナリティーなどを経験し、声のお仕事に18年ほど携わってきました。

ナレーター渡辺奈菜HP:https://nana-watanabe.studio.site/


小さな頃から自己肯定感が低く、誰かと自分を比べがちだった私は、長い間「自分なんだけど、自分ではないような感覚」を持って生きてきた部分があります。そんな私が、唯一、自分と一致していると実感できたことが、声を届けることでした。

長年声の仕事する中で「自分はどんなことを声で届けたいのか」を深く考えるようになりました。その時に心に浮かんだことが「唯一無二のそれぞれの人の心を、声で届けること」でした。

ここ数年の私のテーマだったことが「自分が、自分のパートナーになる」ということ。自分を否定することが多く、人一倍頑張らなければ他の人たちと同じスタートラインにさえ立てないと思い込んできた私が、さまざまなきっかけを通して、誰かではなく、自分の中のもう一人の自分に問いかけることを始めるようになりました。

そんな日々を送ってきて、少しずつ、前よりも私は自分の気持ちを聞いてあげられることが多くなったように思います。せっかく「自分」として生まれてきたのだから、自分を大切に生きていきたい。私が感じるそんな想いに共感してくださる方がいたら、声を通して寄り添うことができたら嬉しいです。

【声の手紙は、もうひとりの自分から届くラブレター】
自分で書いた手紙を、”自分ではない声”で受けとることで、心の循環が生まれる体験をしていただけたら…との想いが私の中にあります。

自分を見つめて書いたお手紙を私が朗読し、感覚的に耳から受けとっていただくことで、ご自身が大切にしたい想いや、自分に向けられた言葉を深く受けとることができたらと思っています。

"誰かの言葉”ではなく、”自分が自分に向けた言葉”に勇気や元気をもらっていただけたら嬉しいです。私が「もうひとりのあなた」となり、声で想いをお届けできたらと思います。
(下部に「ユーザーさんのご感想」を掲載しておりますので良かったら読んでみていただけたら嬉しいです)

【お手紙朗読ボイスサンプル】


voice seedがお届けできること(プラン詳細)

voice seedでは、4つのお手紙朗読プランと、お手紙を書くにあたり2つのオプションサポートをご用意しています。

【お手紙朗読サービス】

プラン①「moon letter」

(初回お試しプラン・3ヶ月継続プランの2種類があります/毎月2名様限定)

毎月「満月の日」をvoice seedの日としています。
毎月、満月近辺にご自身へ手紙を書いてお送りいただき、私がお手紙を朗読して音声をお届けする継続プランです。
所説あるようですが、満月の日は振り返りをするのに良い日とも言われているようです。月を見上げながら自分を見つめる夜を過ごすのはいかがでしょうか?

このプランは、満月当日に、その月ごとの満月についてなどのお話を収録した私からのボイスコラムをお送りします。良かったら月を見上げて、ボイスコラムを聞いてから自分へのお手紙を書いてみていただけたらと思います。
毎月のご自身の振り返りにご活用いただけたら嬉しいです。
(5月は23日が満月の日になります)

初回お試しプラン:price ¥2000
 はじめましての方向けのお試しプランです。
(満月の日に送るボイスコラム、振り返り質問シート・
 書いていただいたお手紙の朗読含む)

3ヶ月連続プラン:price ¥9,000円
(満月の日に送るボイスコラム、振り返りの質問シート・
 書いていただいたお手紙の朗読含む:このプランは延長可能です。)

プラン②:「birthday letter」

ご自身のお誕生日メッセージとして声の手紙を贈るプランです。これまでを振り返ったり、その年の目標を立てたりなど「お誕生日」が自分の節目を意識する日という方もいらっしゃるのではないでしょうか?

それまでの一年を振り返り、ここからの一年を描く。そうして綴った想いや言葉を声の手紙で受けとることが、ご自身への素敵なBirthdayプレゼントになったらとても嬉しいです。朗読だけではなく、私からのボイスレターも添えさせていただきます。

price:4500円(お手紙の朗読+私からのボイスレター含む/毎月2名様限定)

プラン③:「free letter 」

ご自身が節目だと感じるタイミングで書いて、声の手紙で受けとるプランです。個人的などんなタイミングでも大歓迎です。(就職や卒業などの他、過去の自分へ、未来の自分へ手紙を書きたくなった時など、ご自身のどんなタイミングでも大丈夫です)
朗読だけではなく、私からのボイスレターも添えさせていただきます。
price:4500円(お手紙朗読+私からのボイスレター含む/毎月2名様限定)

※その他、年末には毎年恒例で「一年を振り返って」のご自愛letter企画をお届けしていく予定です。

プラン④another:「大切なあなたへ」

こちらは視点が変わり、自分以外の大切な人や大切な何かへ向けたお手紙の朗読プランです。自分で読むのは気恥ずかしいけれど、大切な人へ気持ちを伝えたい方、自分の気持ちを残しておきたい方におすすめです。

price:4000円(お手紙朗読/毎月2名様限定)

【オプションサポートについて】

すべてのプランにはオプションで選べる有料サポートをご用意しています。
自分ではなく、大切な人など他者へ向けたお手紙もサポート対象ですので
お気軽にお問合せください。

サポート①【お手紙サポート専用質問シート】
いざ「自分に手紙を書く」といっても実際にはペンがなかなか進まない方がほとんどだと思います。でも、言葉にならない想いがきっと心の中にあるはず。そこで、その想いを紡ぐお手伝いとして専用質問シートをメール添付にてお送りいたします。質問に答えていくことで、自分自身に伝えたいことが見えてくるかもしれません。
追加price:1000円

サポート②【zoomで個別おしゃべりサポート(40分)】
運営者である私と個別でおしゃべりしながらお手紙を書く内容のヒントにしていただくサポートです。人と話すことで自分が思っていることに気づく、ということもあるかもしれません。リラックスしながらお話させていただくことで、ご自身への気づきが深まる機会になったら嬉しいです。
追加price:4000円

※anotherオプション:BGM挿入
ご希望の方には、お届けする音声にBGM(フリー素材のもの)をいれることが可能です。
追加price:2000円

ユーザーさんのご感想

これまでお手紙朗読サービスをご利用いただいたユーザーさんからの声をご紹介します。

【体に染み渡ってくる初めての体験でした
 /「紙1枚」キャリコン ゆっきーさん】

起業を控えた年末に自分に書いた手紙を朗読していただきました。
自分で書いているので内容は分かっていたのですが、渡辺さんの優しい声で聴くと「ああ、私のことを、私がやろうとしていることをこんなにも応援する気持ちでいて下さっているんだ」ということが伝わってきてとても嬉しかったです。自分以外の優しい声で耳から聴くという体験は、体に染み渡ってくる、人とのあたたかなつながりを感じる時間でした。また、渡辺さんの声で聴くことで、肯定的な自己認識を体感することができました。いただいた声の手紙は、これからの私のお守りになっていくと思います。

【分離していた自分がスッと一体化した感覚でした
/上野さおりさん】
初めて自分に手紙を書きました。渡辺さんの朗読を聴いて、優しい言葉にホッとして、涙が止まりませんでした。これは子どもの頃から自分が欲しかった言葉だったのだなぁと体感しました。分離していた自分がスッと一体化したような不思議な感覚でした。
【noteにもご感想を書いていただきました/上野さおりさん】↓↓


【自分と向き合う大切さを実感した声の手紙/トガシテツヤさん】
渡辺さんには「世界でたった1通の自分への手紙」という一生の宝物を頂き、感謝の気持ちでいっぱいです。
自分へ手紙を書くということが初めてだったので、最初の3日くらいは悩んでいました。何度書き直しても、カッコつけたり、かしこまったり、強がったりした文章になってしまい、「こんな言葉、自分に言いたくない。もう正直になって言いたいこと(書きたいこと)を全部書こう」と最初から書き直しました。深夜、渡辺さんから届いた音声ファイルを聴き、泣きました。今まで自分を大切にしなかったこと、そして自分を褒め、労うことが、どんなに尊いことかを実感しました。
【noteにもご感想を書いていただきました/トガシテツヤさん】↓↓

ご利用の流れについて

下部にある専用フォームからプラン選択の上、お申し込みください。お申し込み後、こちらから詳細をご連絡いたします。毎月先着順で、上限人数に達しましたら締め切りとさせていただきます。

【流れ】
お申し込み後、メールで詳細をご連絡いたします
         ↓
お支払い確認(お支払いは銀行振り込みpaypalになります)
         ↓
書いたお手紙をメール添付でお送りいただきます。(Wordやメモ帳など書きやすいもので大丈夫です。便箋などに手書きで書いたお手紙を写真に撮っていただいたものを添付してもokです)
         ↓
朗読させていただいた音声をお送りいたします。(ファイル形式は、wavになります)

※お支払い方法は、銀行振り込みかpaypalになります。恐れ入りますが、銀行振り込みの場合振込手数料はご負担いただきます。振り込み先は、お申し込み時にお伝えいたします。

【ご一読いただきたいこと】
・お手紙の文字数は1200文字程まで(400文字原稿用紙3枚分ほど)とさせていただきます。(心地よく聴いていただけるようにクリアな音質でお届けしたいので、整音作業にお時間いただくため)

・音声の修正については、読み間違いがあった場合にのみご対応いたします。

・暴力的・性的表現等が含まれるお手紙はお受けすることができません。

【お申し込みフォーム】

お申し込みはこちらからお願いいたします。
心よりお待ちしております。
また、お申し込み前にご質問などがございましたら、お気軽にこちらのインスタグラムDMか、voiceseed.letter@gmail.comまでご連絡ください。

最後に:voice seedがお届けしたいこと

長文をお読みいただき、ありがとうございました。voice seedにご関心を寄せてくださったこと自体が、とても嬉しいです。私は、さまざまな時期を経て、外的要因は日々色々あるけれど、自分自身が一番自分を分かってあげたいと強く思うようになりました。
どんな時も離れず、一番近くにいてくれる自分を大事に思い、それぞれの方がその人らしく歩んでいけるきっかけになったら幸せです。
ご縁がございましたら、心を込めて声のお手紙をお届けいたします。

voice  seed  渡辺 奈菜

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?