見出し画像

ナナキンはHMと工務店どっち推しなのか?

ここ数日の間にオガスタ相模さんから2回目のブロックをされていた(1ヵ月ほど前からフォローされていたのだが)。

以前仲違いしてブロックされたが、半年経過してブロック解除。
私からの接触ではなく彼からいいねやリプをもらい、仲直りをした最中だった。

自分から近づいたり離れたりよく分からない。

このツイートの通知が来てなくて見逃してたのだが、私限らずブロック基準は「HM推しかどうか」のよう。

あくまでHM好きの人は彼の投稿を見たくないだろうから配慮してるという理由らしい。

それは置いといて私ってHM推しに見えてますか?

この点に結構びっくりして記事を書くことにした。

例の記事の時も私のアンチからはHM推し、アンチ工務店だと思われた。でも自分のこと分かってる人はそうじゃないはず。

当時も工務店が発信する誤った”情報”に対しての反対意見を述べた。

事実と異なるという指摘をしただけなのだが、金額的に建てることもできない(貧乏人)という誹謗中傷を受けた。

なぜ"情報" を批判したら貧乏人扱いされないといけないのだろう。私の年収や与信、土地と上物の費用総額をなぜこの人は把握してるのだろう。非常に不思議である。

誤った情報を流布している人がいるならプロだろうが政治家だろうが止めるのは普通だと思うが、正義中毒という扱いになるらしい。例えば医療関係者ではなければワクチンについて意見することも許されないんでしょうか。逆になぜプロなら批判していいのだろうか。

知りもしない他人を貧乏人、正義中毒扱いする先に何が生まれるんだろう?といつも不思議に思います。

自分の意見を言葉にできない、考える力がない、意見を出す勇気もないなら黙ってればいいのに外野から石を投げて聖人振ぶる人こそイラないと思いますよ。

一部の権力者しか声が届かなかった時代にどんな問題があったか。歴史を勉強し直してほしい。

同じ日にこんなかっこつけたことを言っているが、ネットで聖人ぶるのは時間損失ではないんでしょうか。人を貧乏人扱いするのは時間損失ではないのでしょうか。

何の益になっているのか教えてほしい。

時間損失の記事に118のいいねがついている(24年4月4日時点)。この現実をどう受け止めるんでしょう。

118の全てが私への賛成だと思ってはいない。ただ何かしらこの記事を読んで考えたり感じるものがあったということ。

それを主題の「モデルハウスや広告を打つHMはぼったくりなのか」という点に自分の意見を言わずに聖人ぶるだけの人に価値はない。家に興味ないなら家アカやめたらいい。

家が完成する前にも色々発信はしていたが、家が建ち(私も、同時期に設計した家アカの人も)改めてこの業界が理解できた。

今後も情報発信は続けていくつもりだが、私の情報発信のスタンスを誤解されたくないので改めてHMや工務店にどういう考えを持っているのか整理したい。


ナナキンは〇〇推し

結論、私はHMのファンでも工務店のファンでもない。

では何?

①いい家
②いい家を建てることに役立つ良質な情報

これだけ。

私は中学生の時にインテリアに目覚め、その時から間接照明で過ごしてきた。社会人になってからもお金、時間を一番インテリアや住環境につぎ込んでいる。

注文住宅をやるから住宅の勉強をしているわけではない。ここが他の家アカや施主と大きく異なるところということは過去記事で紹介した。

家を建てる前からインテリア、照明、家事楽になる家電(縦型食洗機、ロボット掃除機等)にはこだわってきているし、今後も持ち家関係なく生涯の趣味である。

いい家とは

いい家

  • 施主の住まい方が見える家(なぜ注文住宅を選んだかが写真一枚でわかる)

  • せやま的コスパがいい家、特に施主が勉強してコスパよくした家(せやま基準が最高というわけではなく、コスパという考え方には共感するので挙げている。もちろん基準もいい点は多い)

  • 賃貸、建売では見ないオリジナリティある内装、間取り

ダメな家

  • なぜ注文住宅?が説明つかない家。耐震や断熱、気密、資産価値はマンションやRCの方が優れてるのになぜかそこが弱点の木造で性能を一番の特徴としてあげている。内装、照明は賃貸(ダウンライトが無秩序にちりばめられ、眩しくて睡眠の質を下げるLDK等)

  • 性能にこだわってると豪語しながら実際は設計上のスペックまでで施工は何も注意・指摘してない自称高性能住宅。Ua値の向上と構造計算さえすれば高性能だと勘違いしている家

  • 建売、賃貸ですらあり得ない欠陥がある家(階段の天井高が1700㎜、出窓が外壁にぶつかる、2階リビングに冷蔵庫が階段から搬入できない等)

ざっとこんなイメージだが、HMや工務店といったキーワードは出てきただろうか?

全く関係ない。

HMにも工務店にもいい家とダメな家は存在する。

その家1軒がいいかどうかだけである。

良質な情報とは

良質な情報

  • その人独自の切り口。他の人がやってないことを試すファーストペンギン(例:フエッピー)

  • 住宅YouTuberによる動画が溢れている中、「これ知ってるわ」という情報ではなく新しい情報を出せる会社(例:オーブルデザイン、鳳建設)

ゴミ情報

  • 不安商法、他社下げ、嘘全般(構造計算しないと危ない!断熱等級6未満は建てるな!新建材は質が悪い!HM/工務店の家はダメ!など)

  • 当たり前すぎること(断熱はやれるだけやろう!ダンパーはつけたほうが安心など)

以上を踏まえると分かるはず。

私が批判するのは不安商法や嘘の情報

それを訂正してるだけなのだが工務店勢は存在を否定されたと勘違いする。

なぜ物事を1つの側面からしか見れないのか。表があれば裏がある。
いいところもあれば悪いところもある。

悪いところを1つ指摘したらいいところも含めすべてを否定したことになると思う人がいるようで。

再び登場。

私は相模さんが性能だけ追う風潮はおかしくて内装や照明、外構、費用含めて心地いい空間を目指してることは理解してますよ。その家づくりに対するスタンスは他の人より分かってる。

このスタンスは私と同じですよね。仲違いする理由がありません。

彼が多くの人から嫌われるのはHMやHMが扱う人や物に対する過激な発言。

これについても私はそこまでアレルギーはない。理由は必ずしも間違ったことを言ってないから。

先の断熱美人みたいな話の中身を理解せずにレッテルを張りたい人は「こいつはなんだ!」と反射的に怒るだろうが、アルミサッシは一部の国では畜舎ですら禁止されているというのが実情。正確には畜舎以下なんですよ。

そもそも私たちの実家で散々不快な思いを経験しているのだから、今の新築で使うのはあり得ないと強く反発するのは当然。

アルミサッシが最悪なものであるのは事実なのに、それをストレートに表現したらキレるのは単細胞です。別に私たちの実家が畜舎と言ってるわけでもなく、あくまで今現在建てられている家の話をしているわけで。

大六の表現はよくないでしょうね。造作大工とパネル工法大工のどっちが上とかないし。

でもこれは意見の範疇であり、造作大工の方が技術力があると考えること自体はおかしくないので別に私は気になりません。どっちの技術力があるかと聞かれたら手刻みができる大工と答えるのは普通の感覚。

この考えを持つのは悪くないけど、表現が良くなかったと謝ればいいだけ。

このように彼の家づくりや情報発信については他の人よりよっぽど理解しているし、どちらかといえば応援している立場。

逆に私が反発するのはこういう投稿。

元の松尾氏の投稿も酷いものだが、大企業にいるたった一人の営業マンをとりあげてその会社の全てであるかのように語る。

明らかに不当なHM下げです。

工務店業界を代表する立場だから工務店業界のポジティブな投稿しかできない、ネガキャンをするメリットがないのは分かりますがHMの1つの事例を全体化するのはおかしい。

従業員が少ない工務店と1つの支社ですら工務店の規模以上のHMとは事情が違うでしょう。

ここ最近で酷かったのは積水施主のスペースに入って、まさかの積水の暴言を吐くという行動。

この行動に何の意味が?これが住宅革命なんでしょうか。

50超えたおっさんがここまで他人に迷惑かけるのも珍しい。しかも謝れない。

というように全体的には共感、一部反対という是々非々を私は貫いているだけ。

別に全ての意見で噛み合う必要はないし、どちらかが間違った投稿をしたなら謝ればいいだけだと思う。

「HMはモデルハウスや広告費がかかっているからコスパ悪い」という嘘を訂正したので間違ったことは言ってないけど、言いすぎたとは思ってるので私は謝りましたよ。

比較的理解をしている方だと思うが、これでもブロックするとなると彼は自分の意見を100%賛成するイエスマンしか周りに置かない、ということになる。

その証拠。HMやHM施主をバカにするのが「情報発信」らしい。おっさんが人様に迷惑かけているだけなんだが。山田さん大丈夫か?

プロフィールに「住宅革命の震源地」という綺麗ごとをずっと掲げて活動されているが、イエスマンで固めたエコーチャンバーワールドの先に革命は起きるんでしょうか。

普通に考えたら私のような中道とも関わる、次にHM寄りの人に工務店の良さを知ってもらい、選択肢に入れてもらうという流れではない?

でも彼はそのどちらもブロックしているわけです。

ごめんなさい、意味が分かりません笑

普段のリプライのやり取りを見てもいい年したおっさん同士がイエスマンと褒め合ってるだけ。しかも昔からの知り合いと。それあと何年やるんでしょうか。

家づくり開始時点で工務店が好きな人はあなたが何もしなくても工務店選びますよ。断熱美人の言葉を借りるなら時間損失では。

いやXでのエコーチャンバー活動はストレス発散のためにやっているから工務店業界のためにならなくてもいい、プライベートの時間として趣味でやっているというならいいんですが、特に普段のやり取りを見ても工務店業界のためになるようには見えません。

わざわざヘイトを集め、少しでも意見が違う人はブロックする。

むしろ「高高界隈怖いな/気持ち悪いな」と思われるだけです。それでいいならいいんですが。

「HM推しの人は私の投稿はみたくないだろうから」と言いますが、HMの施主は人間ができていて地頭がいい人がほとんど。断熱美人はじめ工務店勢のように誹謗中傷もしませんし考える力も持ってます

先の積水施主も自分が建てる会社への侮辱をされてもネタとして処理してくれてるのが何よりの証拠。人としての器が違うんですよ。

工務店は貧乏人が行くところ、とHM施主が言ったら絶対キレるでしょ。

ネームバリューでHMはいいものだと思考停止してる人、少なくとも家アカのHM施主ではほぼいないですけどね。なんで断熱美人や相模さんなど工務店勢はとにかく決めつけてしまうんでしょうか。思考停止してるのはあなたたちですよ。

私からすると高性能住宅会社はいいものだと思って思考停止になってる人の方が多く見かけますが、そっちはいいんですか?

構造計算さえすれば安全とか、Ua値よければ快適と思っている古参の家アカいっぱいいますよ。住宅YouTuberの動画を鵜呑みにして思考停止してますよ。

高高界隈は家が建っても話ができるのは断熱と温湿度の話だけ。間取りも内装も大して考えてないし、性能にこだわっているといいながら施工まで見てないから自称高性能住宅。こんな中途半端な人の情報、ノイズでしかないんですが。

HM施主はHMの欠点、例えば気密も悪いし高気密を要望したら嫌な顔をされるといった自覚も持っている。温暖地で寒冷地仕様を要望したら「そんなのいりませんよ」と言われてどうしようか困ってる人がいる。

そういったHMの問題点を指摘して怒るHM施主はいないでしょう。

むしろ工務店の住宅のいいところを学んで、できる範囲でHMに施工してもらうと勉強熱心な人もいる。だからあなたの情報も欲してますよ。

でもブロックしちゃうんですよね笑

なので何も変わらないと思いますが、新興宗教のように会員を褒め合うのが心地いいならぜひその狭い村で閉じこもっててください。

ここまでは工務店のゴミ情報だけどHMもある。

HMはメルマガやYouTubeをやらないからネタになるのが工務店が多い傾向があるが、HMにも問題は多い。

例えば、積水がいまだにアルミ樹脂複合サッシが標準でしかも高性能と謳ってるの知ってるしクソだと思ってる。

こんな広告も出している。

それもHM全否定じゃなく商売、営業の仕方の一部が汚いと思うだけ。

いい家を建てる情報として不適切かどうかが基準。本当にそこだけ。

HMか工務店か

HMは嫌い

単刀直入に言うと、私がHM推しなわけない。

家建てる会社はHM、ビルダー、工務店、設計事務所の4つ。

このうちHPの問い合わせすらしてないのはHMだけ

なぜか?

家の内容以前にキャンペーン商法、値引きありきの商売の仕方が嫌いで自分の人生で一番大きな買い物でお金を落としたくなかったから。

私と家族が稼いだお金(これから30年以上稼いだお金も含め)をそんな会社に落としたくないということ。

そのぐらいHMの営業は嫌いなんです。

だって「3月中に契約してくれたら決算キャンペーンで床暖無料でつけられます!」とか言われるんでしょ?

アイ工務店はこういうのをやっている。建てた人には申し訳ないが、こういう文字を見ただけで体が拒否する。

https://yuruhouse.com/aikoumuten-campaign/#campaign

なんで30年以上ローン背負う買い物で急かされたり、駆け引きをしないといけないのか。

楽天モバイルのキャンペーンじゃないんだから。

私はスマホの契約や消費材みたいなカジュアルな買い物ですらキャンペーンに誘導されて買うということはしない。お得になってるから買うということはしないで、買いたいものかどうか。価値があるかどうかでお金を使うかどうかを決めている。

お金は稼ぐより使う方が難しい。

私が住宅会社に会って聞きたいのはどんな家づくりができるか、照明計画の提案ができるのかといった家の話。

「今月ロボット掃除機無料のキャンペーンで~」みたいなノイズを耳に入れたくない。私は家の話に集中したい。

キャンペーン、値引きをやってない会社でしか建てない

これが私のポリシーなのでHMは好きじゃない。

じゃあHMで建てる人はバカか?HMの家はダメか?
そんな話はしてないし本当にそんなこと思ってない。

何度も言うようにHMでもいい家もあれば酷い家もある。工務店も同様。

家も情報も是々非々。工務店全肯定みたいな特定の界隈には所属しません。(HM施主はHM全肯定ではなく工務店にも理解を示しているので、排他的なのは工務店だけ。ビルダーも設計事務所施主・実務者もそんな人はいない。工務店だけ。高高界隈だけ)

そもそも4つの分類がある中、工務店の"一部の情報"を批判したらHM派にされるの笑っちゃうぐらい短絡的過ぎる。

なぜ二項対立なんだろうか。

私が建てたのはビルダーで、本来の第一志望は設計事務所なんだが。。(工務店否定=HM推しにするのは工務店勢の悪いところ。どうしようもないぐらい視野が狭い。世間はそんなに工務店に興味ないよ)

少なくとも今回の家づくりでHMに依頼する可能性は0%だったが、自分の家づくりを通じたり家アカでHMに依頼した人の様子を見るとその良さも理解できた。

それでも第一志望になる状態ではないが、もし今後2軒目を建てるときに依頼する可能性が0とは言い切れない。

やはり設計事務所が優位だが、今後のHMの立ち振る舞い(特に性能、もっというと気密に対して真摯に向き合うかどうか)によっては優先順位が上がる可能性はある。

HMは会社が大きいのでどういう営業をしているのか分かっていたが、工務店はもっと良心的だと思った。

蓋を開けると住宅YouTuberはポジショントークが酷いし、地元の工務店も「それは施主のこと考えてないポジショントークだよね」と思う誘導があった。

あれだけ工務店関係者はHMを批判しているが、そのHMと同じ穴の狢だったのである

結果、住宅業界というものが好きではなくなった。家は好き、インテリアは好き、そこにいる会社と人が嫌い。

約束守らない、予算守らない、工期守らない、施工ミスしたら謝るだけ。。社会人としてビジネスマンとしてレベルが低すぎる。

ネットでは工務店業界を代表する実務者や施主が他人を常習的に侮辱している。

人材の掃き溜めですよ。他の業界でこんな人たちが集まってるところ知りません。

もちろんごくごく一部に信頼できる人もいる。

自衛するには自分自身が知識を身に着けるしかない。施主力向上が何よりも大事。

これが家づくりを通じて学んだこと。

人に勧めるのはHM?工務店?

個人としては私は絶対にHMには頼まないけど他の人に相談されたら基本的に勧めるのはHM。

これも自分が選んだビルダーを勧めるという単純な話じゃない。

「工務店で建てたから人から相談されたら工務店を推す」みたいな人は最悪ですね。人の人生を何も考えず自分の考えの押し付けをするということ。

家づくりを理解すれば、その人の要望によってHM、ビルダー、工務店、設計事務所のどれが合うか決まってくる。

要望を理解したうえで工務店が合うなら勧めてもいいが、誰でも彼でも「地元の工務店で建てよう!」というのは施主力0、思考力0の自己中心人間。

なぜ私がHMを勧めるかというと注文住宅での最大のリスクを下げられるから。

注文住宅で一番やばいことはなんですか?

・・・

・・・

・・・

そう、工事中の倒産です。これ以上のものはない。

どんなに素晴らしい設計ができても営業マンがいい人でも会社が倒産すれば終わり。

家アカやってる人はそう多くはないけど、1年に1名以上見ますからね。建築中の倒産や建てた会社が倒産したって話。

業界紙の新建ハウジングを見れば、ニュースランキングに何個も「○○工務店が倒産」というニュース並んでいる。

住宅業界は不況。それも一過性ではなく、人口減少の影響をもろにくらうから長期的なトレンド。

この状況で工務店で建てる人は人生最大のリスクを負ってまで家を建てるということに他ならない。これはどの工務店を選んでも大差ない。

工務店、もっと一般化すると中小企業は倒産リスク高い。社会人なら誰でも分かるでしょう

改めて相模さん自身は嫌いじゃないし、むしろ全体的には好意的だけどこのテーマでは対立してましたね。

彼は工務店も財務見れば分かる、大丈夫と言ってました。

具体的には、帝国データバンク
東京商工リサーチなどが、
企業の信用情報を提供しております。

個人レベルでこういった
信用情報の会社を登録してデータを
入手するのは少しハードルが高いです。

以前のメルマガでもご紹介しましたが、
1番簡単なのは、ニフティビジネスに
登録すれば、有料ですが
情報を手に入れることができます。

商工リサーチですと、
一件1320円で入手できます。
何千万円もの取引をするわけですから、
個人でも信用情報を入手して
安心する事は良いことだと思います。

財務内容の数字を見たところで、
勉強してない人間は何だかわからないから、
会計から勉強しなきゃいけないのかとの
意見がありましたが、
そこまでの専門知識はいりません。

大事なポイントは2つだけ。

① 赤字体質の会社でないかどうか?

6年分の売り上げと純利益の推移を
見ることができます。
代表者の退職金の支払いなど
何かしらの理由で一時的に赤字になる事は
特に問題ありませんが、
2年連続赤字のような会社は注意が必要です。

②自己資本比率に注目しましょう。

会社が黒字の決算を続けていくと、
じわじわと内部留保が溜まってきます。
これが多いと多少売り上げが
落ちても倒産する事はありません。

それが自己資本比率です。
2桁であればあまり心配は入りません。
25%以上あれば、ここ数年は
潰れる事はないでしょう。

40%以上あれば、上位1%以内の優良企業です。
潰れる確率はほぼゼロだと考えて良いです。

我々の会社の場合、
13期連続黒字の会社ですから、
言わなくてもお察しの通り。
ご安心いただいて注文してください。(笑

23年9月のメルマガ

これは絶対に間違ってる

監査が入る上場企業ですら粉飾できるの知らないんでしょうか。

たくさん事例がある。意図的な粉飾では無くても不適切な会計もある。

建設業はバイネームで出ている

https://www.tsr-net.co.jp/data/detail/1197615_1527.html

未上場企業なら尚更。法人税の申告に関わったことなら分かるけど、税務調査来るまでは自己申告。

それが正しいかどうかは毎年見られません。

二、三年の数字をいじるのなんて簡単ということ。

あとは赤字じゃなければ大丈夫みたいな話も浅すぎる。

中小企業は後継ぎがいなくなれば倒産します。よくも悪くもオーナー社長、社長のカリスマ性で持っているのがほとんどだから。

スーパー工務店の中でも社長が営業をしている会社はリスク高すぎますね。その人が働けなくなったら今と同じ売上維持できますか?100%無理。

相模さんは投稿を見る限り設計はしていないよう。そこは後任を育てられていて中小企業としては立派だと思うが、問題は相模さんが何かしらの理由で働けなくなった時。

それは本人の体もあるだろうし、本人は元気でも家族に何かあれば働けなくなることはある。一時的かもしれないし、長期かもしれない。

相模さんがノータッチ、表に出なくなった時に今と同じ経営ができるのか。

これは難しいと思う。

オガスタに限らない。スーパー工務店はよくも悪くも社長が前面に出ている。その人に依頼したくて契約した人がほとんどだろう。

HMは組織であり担当がいなくなっても替えが効く、中小企業に人の替えはいない。まして社長の替えはいない。

だからHMを選ぼう、という話ではないんだけど社長のカリスマ性で持っている中小企業は危ういということは常識として知っておいてほしい。これは住宅会社に限らない。

中小企業で社長の後任が育っているかどうか、社長が明日からいなくなっても会社が続くのかを外部の人が判断するのは不可能でしょう。

赤字じゃなかったとして、先日の水原さんのような横領が起きたら?起きる可能性ゼロなんでしょうか。

大企業でも起きているのに中小企業で起きないとは思えませんが。

https://www.manegy.com/news/detail/7846/

前置きが長くなったけど、色んな理由で企業が倒産するリスクはある。

別に上場企業だから倒産しないとは言ってない。

でも「積水ハウスとあなたの地元の工務店、どちらが30年後にいると思いますか?」と聞かれて積水ハウスと答えない人はいないでしょう

それが答えです。

スマホのSIMの会社が倒産しても困らないよ。家だよ。家。

なんで自分の家を建てた会社が倒産することに対するリスクを過小評価するのだろう。

補足すると一番のリスクは工事中の倒産だけど、「家が建ってからの倒産は問題ない、家がちゃんと建てられているなら他の会社が見れる」という人がいる。

これも間違っている。

自分の家を一番理解しているのは建ててくれた会社なわけです。

それを始めましての会社が図面を一から読み込む、施工が図面通りになってないところを見つけるといった労力が発生することは施主にとってデメリットしかない。

スーパー工務店のあすなろ建築工房はメルマガで以下のように説明している。

以前にこのメルマガでもお伝えしているように、過去にツマヅキがあって借金がある住宅会社は、新築の受注が無くなると支払いに充てる現金がショートしてしまうという会社さんがたくさんあります。
新型コロナ対策の金融支援策のゼロゼロ融資の支払いが始まっており、受注減と借金返済の二重苦で耐えられなくなってしまって、あえなく倒産となる形です。
残念ながら、先の業界紙の記事に出てきてしまっているような住宅会社さんは、なるべくしてなってしまったと言わざるを得ません。

こんな状況が続いていることもあって、先日も設計事務所の方から「過去に設計したお家の施工者が倒産してしまって、メンテナンスしてもらえるところが無いので、メンテナンスをお願い出来ないか」とのご連絡を頂きました。
このところ、このようなご連絡をいただくことが多くなったように感じています。
設計事務所にとっても、家守りをしている工務店が無くなってしまうことは避けたい事態です。
当然のことですが、新築時に家を建てた住宅会社がメンテナンスをしていくのが良いからです。
新築時の材料や施工方法を分かっているので、メンテナンスの方法も間違えずに的確に最小限の費用で行うことが出来ます。

「街中にはリフォームする会社はたくさんあるし、広告などもよく見かけるからそこに依頼すればいいのでは?」と思われる方もいらっしゃるかもしれませんが、実際にはそんな簡単なことではありません。
街道沿いなどで見かけるリフォーム専門やネットで広告を出しているリフォーム専門店は、自社で大工を抱えることはなく、外注だけで成り立っている会社です。
基本的にはメーカー品のアッセンブル商品の対応しか出来ないところが多く、大工造作などは対応できない場合が多くなります。
設計事務所による設計のお家の場合には、建具や家具が特注の製作品であることが多く、建具枠材も無垢材を使っていることが多いので、普段からそのようなお家を手掛けている工務店でないと、そもそも出来ないか、出来たとしてもとても高くなってしまうものと思います。
特殊な設備器具を採用されている事例も多くあります。
そのような設備器具は、メンテナンスできる人というのも限られていて、その依頼先ルートがあるかないかで機器の寿命も違ってきます。
依頼先のコネクションがなければ、修理することが出来ず全交換となることも多々あります。

例えば工務店では床下エアコンや小屋裏エアコンが流行っているが、特に床下エアコンは量販店など普通の業者がメンテナンスできない。できないといいうより受けてくれない。

工務店経由で普通の設置方法とは異なる場合でも対応してくれる会社に動いてもらう必要がある。

その工務店が潰れたら?どうやって探すのだろう。

エアコン一つとっても面倒なことになるということ。

これをオーブルデザインのCFファンをやるとか一般住宅ではやらないこと、造作が多いとなると倒産時のメンテナンスコストは増大する。(CFはメーカー保証外になる)

再度登場。

HMの大工をバカにするのはいいのだが、諸刃の剣なわけ。

大工全体が減っているが、造作バリバリ工務店のパートナー大工はもっと減っている(昔ほど手刻みに需要が無いから)。その工務店から依頼できなくなったら造作バリバリ大工を素人が見つけられるのだろうか。

難しい技術を使った家を提供するのは結構だが、持続性はあるのだろうか。

でも中小企業は倒産すると考えるのが自然である。

なぜか住宅業界ではそんなことないと妄信している人が多いように思うが、その辺の地元の中小企業が潰れて「まさかあそこが潰れるなんて」と思う人はいないだろう。

工務店を選んでいる人はどう考えても正常化バイアスが働いているだけで、リスクはあるけどそうなったら人生終わるから目を背けているだけである。

別にあなたが人生を左右するほどのリスクをかけてまで工務店を選ぶことは良いのだが、これから家を建てる人がそのリスクを積極的に背負う必要はないだろう

工務店で建てること>建築中倒産して競売にかけられるリスク/メンテナンスコスト増大リスク

となる人なんていないでしょ。そこまでして工務店にしかできないことってなんなの?

だから私は人から相談されればまず初めにHMを推す。

別にHMがいい家を建てているからではない。しかも営業の仕方は汚い。

それでも家の中身や営業手法よりも大切なものがある。

でもHMも工務店も対応できないほど(私並みに)住宅やインテリアに執着が強いなら設計事務所だし、こだわりはなくコスパ良く建てたいなら棟数が多いビルダー、床下エアコンや自然素材にしたいなら工務店というようなイメージ。

「高気密にしたい」と言ってるのに(一条以外の)HMに話を聞こうとしてたら止めるし、何を頼みたいかで方向性が決まってくる。

私が建てる会社と人に勧める会社は違うし、人に勧めるにもその人によって違う。

これがフェアなスタンスだと思う。

さいごに

先日、家アカの人からDMで「決めつけのような投稿が多いのが気になる」と意見をもらった。

それに対して以下の返答を送った。

私は住宅に関することも断定的に投稿することが多いです。

これは確信めいたもの、自分の思いが強いことが多いからです。

注文住宅をやるから家を勉強したのではなく、インテリアや照明は中学生の時からの一番の趣味で、時間もお金も費やしてきました

あとは単に文字数の関係で丁寧語だと収まらないです 〜だと思う としてしまうと曖昧な意見になりますが、言い切りだと裏取りをした上での発言になるので信憑性が高くなります

断定調だからといって間違えないわけではないし、その意見とは逆の人が見たら自分が否定されたと思うことがあります。それは仕方ないです

逆に「断熱は予算の範囲でできるだけやろう」「ダンパーがあると安心」みたいな誰も傷つかないけど当たり前すぎて情報として無価値な発信はしたくないですし、そういう情報の出し方をする人が苦手です

家アカをやってるのは友達作りではなく住宅の勉強のためです。

少なくとも私は 普通の住宅会社じゃ知らない深い情報、尖った情報を得るためにやってます。自分が契約した住宅会社の営業マンで事足りるなら家アカは存在しないですよね

言い切るには裏取りの労力と勇気が必要です。それで間違ってたら訂正したり謝ればいいと思います

その中で一人でも「この情報見れて助かった」という人が出れば本望です。100人中100人から感謝してもらおうと思ってません

こういうスタンスなので断定が苦手なら私をフォローするのはストレスだと思います。バイネーム出すと○○さんみたいな表現がマイルドで浅い情報出す人をフォローされた方がいいかもしれません

フォロー外してくれという意味ではないので、これを読んだ上でもお付き合いしてもらえるなら引き続きよろしくお願いします。

これが私のスタンスである。

以上を踏まえるとこうなる。

私と合う人

  • 本気でいい家建てたい

  • 注文やる前からインテリア、QOLに金と時間かけてきた。意匠にもルールやセオリーがあることを常識として知っている

  • 住宅YouTuberや住宅会社、家アカが発信する常識(自分の常識も人の常識も含む)を疑って真実を知りたい、深く考えたい

合わない人

  • 性能が全て。性能にはルールあるけど意匠にはルールが無いと思っている

  • 自分の頭で考えたくない、誰かの言うことを盲信したい、1つの側面から物事を見ていたい

  • 話の中身じゃなく誰が言うかが大事(工務店の実務者、施主が言うこと全肯定等)

  • 1つの意見を否定すると対象の存在全てを否定したと捉える

前者の方はこれからもお付き合いしてもらえればと思いますし、後者はお互いストレスなので関わらない方がいいと思います。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?