見出し画像

歴史小説「Two of Us」第4章J‐17

割引あり

~細川忠興&ガラシャ珠子夫妻の生涯~
第4章 Foward to〈HINOKUNI〉Country


J‐17

 慶長20年、旧暦7月13日(1615年9月15日)。元和偃武(げんなえんぶ)。 〈偃武〉とは、武器を収納してしまう事。

 応仁の乱から約150年にわたって、日本国内に於いての群雄割拠や下克上の軍事衝突、つまり戦国時代が終結・収束した。

 江戸幕府は、朝廷に元号を改めるよう申請。『元和』と制定。
 二代将軍徳川秀忠によって、その月中に〈武家諸法度〉〈禁中並びに公家諸法度〉が施行され、天下の平定宣言がなされたのである。

 

細川忠興の盟友、伊達政宗

 旧暦10月14日。細川忠興は、奥州伊達家の領地へと向かう。
 仙台藩伊達家の家老、片倉小十郎が逝去し、その葬儀に参列するためだ。

ここから先は

1,164字 / 2画像

この記事が参加している募集

歴史小説が好き

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?