マガジンのカバー画像

息子の発達障害の話

154
2003年生まれの息子が、中学生で、発達障害と診断され、高校は、特別支援学校から、専門学校に入学した話
運営しているクリエイター

記事一覧

バイトを休む息子にやきもきする母

今日は、息子の事でもやもやした昨日の話をします。 息子は、専門学校をなんとか無事卒業し、…

なみさ
2日前
30

不登校のお子さんを持つママさん・パパさんに言いたい事(おじいちゃん、おばあちゃん…

昨日、書いた記事の後も考えていました。 うちの息子が今のところ、なんとかやっていけたから…

なみさ
4日前
46

息子の中学1年の今頃を振り返る

中学1年生のお子さんをもつ保護者の方、お子さんの様子はどうですか? 楽しく中学校へ通って…

なみさ
2週間前
44

中学校の制服はなんのため?教師の安心のため

埼玉県日高市の公立の小中学校で制服を自由にしたというニュースを読んだ。制服・ジャージ・私…

なみさ
2週間前
21

【インクルーシブ教育】分離する事はやはり害でしかない

教育の場において、健常者と障害者を完全に分けてしまうのは、よくないと思った出来事がある。…

なみさ
2週間前
29

【読書感想】ケーキの切れない非行少年たち

ずっと読みたかった本をやっと読んだ。 『ケーキの切れない非行少年たち』宮口幸治著 知的障…

なみさ
3週間前
39

年金の法的免除の手続き

昨日、市役所の年金課へ年金支払いの免除の手続きに行ってきました。 これで、年金課へ行くのは、5回目です。 1、障害年金の申請したい旨を伝え、手引書・手続きについて説明を受ける。(2023年10月ごろ) 2、年金の納付猶予(学生納付特例制度)の手続き(2023年12月) 3、障害年金の申請 4、年金の納付猶予(障害年金申請中)の手続き(2024年4月) 5、年金の法的免除の手続き(2024年5月2日) すべて市役所に行っての手続きなので、平日に時間を作らないといけません。

息子の障害者年金の決定通知がきました。

昨日、5月1日に郵便で、日本年金機構から、年金証書が送られてきました。障害者年金をもらう…

なみさ
3週間前
31

特別支援学校の行くメリットとデメリット

特別支援学校へ行くメリットを前面に打ち出す事は、インクルーシブ教育を妨げてしまっているの…

なみさ
3週間前
25

発達障害の就職は就労支援を使うのがいいのか?

昨日、息子がアルバイトを始めたという記事を書きました。 もちろん、履歴書には、特別支援学…

なみさ
1か月前
49

「いい人生を送ってるなー」という息子

久しぶりに息子の話です。4月から一緒に生活を始めた私たち。息子は、中学時代の友達と遊びに…

なみさ
1か月前
36

息子、無事専門学校を卒業しました。

息子は、月曜日に帰ってきて、木曜日、金曜日にアパートの荷物を持って帰るため、ハイエースを…

なみさ
1か月前
25

息子が帰ってきました!

昨日の夜11:30頃、息子は犬と一緒に帰ってきました。 軽自動車に詰めるだけの荷物を乗せ…

なみさ
1か月前
41

月極駐車場を借りた話

たいした話ではないです。 月極駐車場を借りた、ただそれだけの話です。 2週間前に月極駐車場について、高いという記事を書きました。 https://note.com/namisasan/n/ncd9810505d57?sub_rt=share_pw あれから、少し探して、近所にももう1つ、砂利の駐車場を見つけたのですが、満車とのことでした。 ネットで探すと、前の駐車場よりもう少し遠くなりますが、1つ見つけました。 月の料金 6380円 初回、委託保証料 6380円 以上。