namioto Minato(残す、流れ、そして巡りを考察する)

ー今日も社会の下層からー 螺旋のように拡散し、波のように収束する 何をせずとも日はのぼ…

namioto Minato(残す、流れ、そして巡りを考察する)

ー今日も社会の下層からー 螺旋のように拡散し、波のように収束する 何をせずとも日はのぼり、ことを焦れば日は沈む 人の生は無意味でも、誰かの道には意味がある 神戸→西成→足立→**。ゆるブッディスト。些細なことで小悟する モノゴトの仕組みが気になるシステムエンジニアでバツイチ

マガジン

最近の記事

わてノート 能登半島地震 復興状況など(5月28日)

今年最初の台風ということですでに各地に大雨を降らせているところもあるようです。大雨シーズン気を付けましょう。あっという間に冠水したりしますからね・・ さて、能登半島地震の復興状況を確認していきます。県の災害対策本部会議は次回来月のようなので月1回になったようです。諸々政治ニュースで完全に埋もれると思いますがだいたいそんなもんですね。 ショート動画とか見ると誰かを助けるとか、人知れずチャレンジするとか、原始的な方法で何か作るとかってわりとバズってるんですよね。すでにあるんだろ

    • わてノート 能登半島地震 復興状況などまとめ(5月25日)

      食料インフレの話題も増えてきてチョコレートやコーヒー、オレンジなんかそろそろ食べられなくなるかもなと思っていましたが、お米も値上がりしているようですね。 昨年の作況で不作とか言ってたかな?と思って過去のニュース見直すと新潟や秋田が不良気味だったんですね。コシヒカリやアキタコマチですね。 そんなわけで山形産米が売ってたので今日はそれを買ってみました。 コロナが2020年でスペイン風邪が1918年だったので1920年代ってどんな年だったんだろうと思って本とか読んでいましたが、む

      • わてノート 能登半島地震 復興状況など(5月21日)

        PSY・SのAngel Nightって曲はすごい好きだった曲の一つですが、色々あったんだなとニュース見ながら思いました。 この前大学時代の友人がひっそり亡くなったと聞いて信じられない気でいたんですが、かたや別の同期はすごい偉くなってるらしく到底会われへんやろなとも思って複雑なことを感じつつ。 子供や学生の頃はまだ特殊な環境で、そういう将来色んな方面に行く人たちがまだ一緒に過ごせる環境なんすね それはまだ成長途中の樹木の苗みたいなもので、幹の途中にいる。 これが成長してくると

        • 波ノオト(3)技・業

          ふと思ったので今日はさっくばらんに。わざについて ちょいちょい抽象的なことについて考えることがある。今日は技術って要は出力することなんかな?とふと思ったことについて AIや未来科学の話しなどしていると、でも技術は革新していくから乗り越えていくでしょとか、新しい技術でなんとかなるやろという意見をちらほら見る。システムエンジニアをしているわりには自分はそういうところは悲観的なんで、そうは言ってもねと思うこともある。トレードオフなところがあるんですね。技術的には乗り越えられるも

        わてノート 能登半島地震 復興状況など(5月28日)

        マガジン

        • わてノート 能登半島地震 復旧状況などまとめ
          74本
        • 波ノオト
          3本
        • ふるせらる 本の感想など
          6本

        記事

          わてノート 能登半島地震 復興状況などまとめ(5月18日)

          ちょっと思うところがあって本読んだりしつつノートをまとめてますが、文章にまとめるというのは難しいですね まあそんなんでもろみ酒みたいになるんですが、プロだと清酒みたいに味があって澄んでるし、多作な小説家はビールみたいに万人向け爽快な文章が書けるんですね。 流行りのChatGPTみたいなAIだと規制が厳しいので純化していてノンアルな文章がでてくる。バリエーションはあるけど酔えない。近い未来はそんな感じなんかなとふと思いました さて、能登半島地震の復興状況を確認していきます 公

          わてノート 能登半島地震 復興状況などまとめ(5月18日)

          わてノート 能登半島地震 復興状況など(5月14日)

          はい、それでは能登半島地震の復興状況を確認していきます。 公共インフラ 都市ガス:復旧済み LPガス:2月末に応急復旧完了、通常出荷体制に移行 電気:石川県内の停電は、安全確保等の観点から電気の利用ができない家屋等を除き 復旧。(4/2 経産省) 通信:ドコモとAUで一部支障ありで車載型基地局で応急復旧中 地上波(テレビ・ラジオ):復旧済み 上水:3月末を目安。2680戸が断水(5/14) 下水:3月末を目安 管路施設:点検対象 18 市町村 (被害無 :1

          わてノート 能登半島地震 復興状況など(5月14日)

          わてノート 能登半島地震 復興状況など(5月10日)

          省庁発表は更新がありませんでしたが、位置図の更新があったのに気が付かなかったのでそちらも含めて今週の復興状況をまとめておきます 公共インフラ 都市ガス:復旧済み LPガス:2月末に応急復旧完了、通常出荷体制に移行 電気:石川県内の停電は、安全確保等の観点から電気の利用ができない家屋等を除き 復旧。(4/2 経産省) 通信:ドコモとAUで一部支障ありで車載型基地局で応急復旧中 地上波(テレビ・ラジオ):復旧済み 上水:3月末を目安。3110戸が断水(5/8) 下

          わてノート 能登半島地震 復興状況など(5月10日)

          わてノート 能登半島地震 復興状況など(5月8日)

          4か月を過ぎて5か月目ですね。連休挟んで能登半島地震の情報が更新されていましたので確認していきます 公共インフラ 都市ガス:復旧済み LPガス:2月末に応急復旧完了、通常出荷体制に移行 電気:石川県内の停電は、安全確保等の観点から電気の利用ができない家屋等を除き 復旧。(4/2 経産省) 通信:ドコモとAUで一部支障ありで車載型基地局で応急復旧中 地上波(テレビ・ラジオ):復旧済み 上水:3月末を目安。3110戸が断水(5/8) 下水:3月末を目安 管路施設:

          わてノート 能登半島地震 復興状況など(5月8日)

          波ノオト(2)うつくし、あはれ

          3月  いつもと違った道を歩いて見つけた桜並木 8月  通り抜けた町から見える田んぼ道 10月 暑さが引いた夕焼けの海 12月 忙しく過ぎていく師走支度の参道 いろいろ心動かされる景色というのがあって、春の桜とか夏のあぜ道、秋の夕日、冬の街、ボーっと眺めていたいけどそうもできない景色がある この前そういった景色などになぜ心動かされるのか?について少し思ったことがあるのでまとめておこうかと思う。 学生の時は理系で古文はよく分かってなかったので調べるのに手間取った。忘れてるだけ

          わてノート 能登半島地震 復興状況などまとめ(5月3日)

          微妙に調子が悪いみなとです。微熱なのでさっさと直したいところ。 さて、連休のはざまのせいか能登半島地震の復興状況については各省庁などの更新はお休みのようです。そのため状況については先週のママ引き続きでその他情報を確認していきます。 公共インフラ 都市ガス:復旧済み LPガス:2月末に応急復旧完了、通常出荷体制に移行 電気:石川県内の停電は、安全確保等の観点から電気の利用ができない家屋等を除き 復旧。(4/2 経産省) 通信:ドコモとAUで一部支障ありで車載型基地局で

          わてノート 能登半島地震 復興状況などまとめ(5月3日)

          わてノート 能登半島地震 復興状況などまとめ(4月27日)

          コロナ前に浅草や京都に行くとほぼ外国の観光客の方だった記憶がありますが、今はそれ以上だなと帰省しながら感じましたが実際その通りのようで 2024年3月時点のデータを確認すると中国やタイは減ってますが韓国・台湾・香港が増えてました。欧州は英仏独が増加、米国カナダ豪州も増えてますね。主要通貨に一人負けの円という調査も出ていたので、止まる気配がないなというところ。 4月出張時に営業の人がホテル代やべえと言ってたのですが、実感でも数字でもそうなってんなと。つまり円安で輸入品が上昇す

          わてノート 能登半島地震 復興状況などまとめ(4月27日)

          わてノート 能登半島地震 復興状況など(4月23日)

          今週は法事があり週末のまとめがずれるかもしれません。移動しながらになるのでどうしようかなと思いつつ、本日までの復興状況など確認していきます。 公共インフラ 都市ガス:復旧済み LPガス:2月末に応急復旧完了、通常出荷体制に移行 電気:石川県内の停電は、安全確保等の観点から電気の利用ができない家屋等を除き 復旧。(4/2 経産省) 通信:ドコモとAUで一部支障ありで車載型基地局で応急復旧中 地上波(テレビ・ラジオ):復旧済み 上水:3月末を目安。4570戸が断水(

          わてノート 能登半島地震 復興状況など(4月23日)

          ふるせらる(4) 銃・病原菌・鉄

          銃・病原菌・鉄 ―― 一万三〇〇〇年にわたる人類史の謎 ジャレド・ダイアモンド 著 /倉骨彰 訳 読了。 世界のさまざまな民族が異なる経緯をたどったのはなぜか? 中世まで石器を使っていた狩猟採取民がいる一方で、鉄器を発展させ文字を発達させ巨大な帝国が作られたのはなぜか?インカ帝国、南アフリカ、オーストラリア、北米で先住民が海を越えてきた欧州人に敗れたのはなぜか? そういった人類史の謎を解明しようというのが本書である。 本書が書かれたのは1997年で翻訳版が草思社から出版さ

          わてノート 能登半島地震 復興状況などまとめ(4月19日)

          こんばんは。今週も色々ありますが17日夜に豊後水道で地震がありました。ちょっとヒヤッとしましたね。同日にはインドネシアで火山もあったのでよく分かっていませんでした。。 こっちにいるとしょっちゅう揺れるので関西に居たときより慣れましたが、いいのかわるいのか。さっきちらっと見た記事では1に空気、2に体温、3に水と書いてありましたが最低限の備えだけはしておきたいですね・・さて、今週の復興状況を確認していきます 公共インフラ 都市ガス:復旧済み LPガス:2月末に応急復旧完了

          わてノート 能登半島地震 復興状況などまとめ(4月19日)

          わてノート 能登半島地震 復興状況など(4月16日)

          こんばんは。ちょっと遅くなったので早速復興状況を確認していきます。 公共インフラ 都市ガス:復旧済み LPガス:2月末に応急復旧完了、通常出荷体制に移行 電気:石川県内の停電は、安全確保等の観点から電気の利用ができない家屋等を除き 復旧。(4/2 経産省) 通信:携帯電話基地局は各社車載型基地局で応急復旧中 地上波(テレビ・ラジオ):復旧済み 上水:3月末を目安。5310戸が断水(4/16) 下水:3月末を目安 管路施設:点検対象 18 市町村 (被害無 :1

          わてノート 能登半島地震 復興状況など(4月16日)

          わてノート 能登半島地震 復興状況などまとめ(4月12日)

          いつからか忘れましたがこの時期になると初詣でに行くみなとです。 年始も行くときもありますが、実家に戻っていたりで時間が取れないこともあるし年末にお礼の参りで済ませるケースもあります。まあ年始から春先まではだいたい忙しいことが多いですしね。しかも春からGWまでは遠出しなければ街なかは空いてますからね。 そんなわけで例年この時期に心機一転という感じです。毎年腐ってますけどなんとか過ごせたなと思いつつ週末行ってきたいなと。 さて、今週の復興状況を確認していきます。 公共インフラ

          わてノート 能登半島地震 復興状況などまとめ(4月12日)