#18 シンガポール引越と病院受診(2023年8月~10月)

術後1ヶ月、術後3ヶ月の検診で良好ですね、となり、計画どおりシンガポールに引越することとした。
矯正歯科は予定どおり6ヶ月後も見せてくださいとのことだったので、10月に予約を取り、帰国することとした。形成外科は1年後でいいよと言われたので、帰国のタイミングが重なれば受診するというようなゆるい感じの約束となった。

シンガポールに引っ越してきてから、口唇口蓋裂で受診できるところをインターネットで探し、KK Womens & Children Hospitalという病院に口唇口蓋裂の専門のセンターがあることが分かったので第一候補としつつ、前回口唇裂の手術でお世話になった先生にどこに受診するのがよいのかメールで確認した。
そしたら、KK Hospitalに先生が不定期で勤務しているので、出勤日に予約を取って歯科の先生を紹介してくださることになった。
Cleft & Craniofacial Centre (kkh.com.sg)

KK Hospitalのウェブサイトから予約の申込ができ、1週間以内に確認の電話がかかってきて予約することができた。Appointments - KK Women's and Childrens's Hospital (kkh.com.sg)

予約した日に歯科の予約も入れてくれたのでその日に紹介してくれると思いきや、別日に受診してとなった。(言ってることと違うようになるのはシンガポールあるあるなので、受け入れる)

結局、矯正歯科と小児歯科は11月に別途予約することとなり、無事に受診することができた。小児歯科は4ヶ月に1回、矯正歯科は様子をみたいとのことで1年後に受診となった。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?