見出し画像

映画「首」を見た結果、北野武と解釈が全一致してしまった歴史オタクの覚書(一周目)

こんにちは。並木満です。
皆さんは首を見ましたか?私は見ました。
見て、しまった………。

前提として。
アウトレイジは見たことがあります。他はあんまり見たことがない。そのレベルの北野武経験者です。アウトレイジも椎名桔平がエグい死に方したことしか覚えてない。
歴史オタクで、普段は戦国時代〜江戸時代初期あたりでBL小説を書いています。利休門下、徳川幕閣が好き。最推しは高山右近です。蒲生氏郷の可能性もある。細川忠興かも知れない。とりあえずあの辺です。最近は宇喜多周りをうろちょろしています。

■注意

ところどころBL好きオタクの並木の鋭角な幻覚(数少ないラッパー要素)が見えていますし、書いています。
そして、一部の人物を極端に性的な目で見ています。暴言、妄言がアホほど出てきます。そういうノリが大丈夫な人だけ読んでいただけると幸いです!


☆合流〜映画館へ

約1週間の長旅を終え、京都からの夜行バスでバスタ新宿に降り立った並木。一度帰宅し、再び電車に乗り込み揺られること小一時間。無事にフォロワーと合流。
ここ最近、並木が手を変え品を変え迷惑をかけ続けているはるモさんです。どのようなご迷惑かというと、並木は先日彼女の実家でレモンサワーを3リットル飲み、当然のように泥酔し猫ちゃんに話しかける動画を4分撮影し、挙句の果てに泊まるという蛮行を働いております。
何故許してくれてるのかわかりません。私だったら笑顔でフェードアウトする案件だと思います。どうも人生で関わってはいけないタイプの人間だとは思われていないようです。よかったね。
茶をしばき、映画館へ。上映館を間違えましたがなんとか直前に入れました。フォロワーすまない。そしてありがとう。
ほぼノータイムで首の上映が始まります。
どんな地獄が待ってるんだろう…なんかTLでは明智光秀と荒木村重が付き合ってるみたいなツイートが流れてきたけど、それはきっとみんなのフィルターがね、ほら、あるから、そういうのって、あるじゃん?私だってさあデビルメイクライ5プレイして最後の最後で「双子が魔界に新婚旅行に行っちゃった…」と発言し、まだクリアしてないフォロワー各位に誤解を与えパニックを振りまいた前科があります。デビルメイクライ6まだですか?成田離婚する双子が見たい。
ということでね、まあそんな雰囲気で見ていました。

以下、感想。ネタバレがあります!

☆荒木村重、明智光秀と今すぐ別れてくれないか?

はい、これ。これ以外の感想がまず出てこなかった。村重、そんな男まじでやめろ。顔面が西島秀俊でも最初からやばいよこいつ!と思っていた。
もうね、喫茶店で目の前に座った村重(エンケン)のスマホを出させますよ私は。
「おい、スマホ、スマホ出せ」
「ここで電話して、別れるって言え。今すぐ」

ってなじるレベル。この場合のモブ男並木の立ち位置ですが、このまま村重の彼氏になるつもりの人間なので、村重はまたクソ男(人間性が6畳和室風呂トイレなし事故物件)と付き合うことになります。だったらまだ西島明智の方がマシな気もする。いうて西島明智は人間性6畳フローリングくらいでしょ。風呂とトイレはないし事故物件ではあると思うけど。

☆西島明智と織田家

なんていうか、なんだろう…この西島明智、すごい綺麗な目をして家族愛を語りそう。そんな男はやめな?そう言うやつって大抵お前を家族にはしてくれんのよ…。
優しく振舞う中に確実に存在する冷徹さが随所に見られ、そのような点で非常に徹底している明智でした。この男はまあ本能寺するわなぁ。
そして織田家全体のノリがものすごく保守的なんですよね。見た目は革新的に見せながらも内実本当に保守。結局は織田信長の後継の話がメインですが、「支配者と被支配者」の関係としてとてもテンプレみたいな関係。それを冷えた目で見ているたけし秀吉。お前ずるいぞ自分だけ真っ当な役を!と思うんですが、まあ言うてこいつ秀吉なんだよなぁ…ヤバ男なんだよな…高台院様が好む男なんだなぁ…(※ほかには秀忠とか木下延俊が高台院様のお気に入りです)(放っておいたらヤバそうな男ばかりお好きなんですね!素晴らしいですね!)

☆エンケン村重、おまえ可愛すぎないか…?

「お前が抱いてくれた時」の時の目がねぇ、もうねえ、これ、だめよ。この目で見つめられてぐらつかねえ明智がどうかしているのではないだろうか。どうかしてたな。そうだった。そもそもどうかしてるやつしかいねえんだった。忘れがちだった。
村重がもう本当に、良い意味でも悪い意味でも恋愛至上主義なところがよいですね。Twitterでは「恋愛脳」と表現してしまいましたが、大体のニュアンスが伝わってほしいところ。
なんだろうな……もうこの人、「光秀が誰のことが好きか」しか見えてねえんだよな……自分が光秀に惚れてんのはもう自明なので、あとはもう相手がどこ見てるかをずっと信じて、疑って…を繰り返してる。は?かわいいな?
でも書いてて思ったんですが学生時代にこういう人と並木が付き合ったかというとちょっと違うな、と書いてて思いました。ある意味で尽くし方が似てるので相性最悪だと思います。他人に人生のかけらを与え続けるタイプの破滅型です。村重は与えすぎたんや…。
そういえば、だしの話が全く出てこなくて笑いました。軍師官兵衛では並木実母に気に入られ、語尾が「だし」になっていたあのだし様が!?なんて紹介をするんだお前は。
女も男も容赦なく死にますし、倫理観は全くないですが、この時代を描写する時に何故現代の倫理観を当てはめねばならんのかと思う側(作品そのもののゾーニングや説明は必要)なので、めちゃくちゃ納得しました。こうだよ。これだよな。と思っていた。

☆今からわりとセンシティブなことを言うので覚悟してください。

宇喜多忠家騙されA○なら最初からそう言っておけよ!!!

違うんです。どちらかと言うと騙されたのは私と言うか、そもそも宇喜多忠家は出てこないという認識で生きていたので、「この背の高くて真面目そうな人誰かなぁ。羽柴家中だから木下家絡みかな?」と思ってたんですね。
愚かだな並木…実に愚かだ…
デビルメイクライ3のバージルになるレベルでした。バージルだって同じ兄である立場の宇喜多直家くらいの知恵があればあんなことにはならんかった(暴言)

そして突然宇喜多忠家が出てきたらどうなると思います?
並木はね、隣にいるフォロワーの脇腹をわりと真剣に肘で小突いた。
現在フォロワーからブロックされてないのが本当に不思議です。なんなら宇喜多忠家が出てくるたびに小突きまくってたというか、小突き合っていた。もうだめだよ。とりあえず宇喜多忠家サイドからはブロックされてると思います。まあ私の複垢は私が把握してるだけで7垢あるんですけどね…(自分でも把握しきれていない)
いや、なに、なんですか?あの忠家が?なるほどね?そっちに気がいってしまいもう終わりでした。そんな…か、かわいいんだなぁ…ど、どうして?そんな、宇喜多忠家がこんなにかわいく…いや確かに「殺っちゃえ!宇喜多さん」の宇喜多忠家もかわいいよ?かわいいけど、タイプが違うじゃないですか。「ササキ様に願いを」の斎藤隆みたいな可愛さじゃないですか。は?なんだ?タカシは可愛いのだが…

そんな東北福祉大出身の宇喜多忠家を愛でながら、ずっと秀吉に振り回されて「わーわー」ってなってるのを見てました。蜂須賀さんと忠家くん、謎の結束を見せそう。わーわー仲間ですね。ほんま?
そして実家でその話をしてて、母に指摘され気が付きましたが忠家くん役の堀部くんはかつてウリナリ!にめっちゃ出てた堀部っちだった。え!?!?!!堀部っちだったの!?!?!全然わかんなかった……ウリナリ!めちゃくちゃ好きだったので(ポケビ派)、ちょっと嬉しい。
というか、宇喜多忠家、天下一のお笑いカンパニー指定暴力団羽柴家でまだよかったですね。織田にいたら、というか明智の下にいたらもっとやばかったね。ウフフ(?)
ちなみに「天下一の〜」ですが、昔突発でネタにした織田家Among Usの冒頭挨拶で、森蘭丸が「天下一の家に仕えると思ったら天下一のお笑いカンパニーに就職していました。夢がモリモリ森蘭丸です」と言っていたのが元でした。その織田信長からどことなく高田健志のにおいがする やめた方がいい。

そして羽柴で思いましたが、あの羽柴家のどこかに加藤清正とか福島正則とか加藤嘉明がいるんですか?
えっ石河くんが加藤嘉明に告白するシーンがみてえ!嘉明がコテンパンに振ってほしいですね。北野武テイストでシニカルに撮って欲しい。
虎と市についてはわりともう、なんていうか、織田家寄りというかたけし秀吉にうまく転がされてそうなところが見える見える。絶対そうだ……かわいいね…

☆岸辺一徳は千利休をあと100回は演じる義務があると思います。

なんだよ!!!!もっと早く演じてくれよ!!!あの利休のもとに集ってしまった利休門下のことを考えると夜も眠れない。いやこれ書いてるいま夜勤中なんで寝られないのですが。帰りたい。絶望いたします。
なんというか、あのうすら気味の悪い利休、とてもいい……気味が悪いからこそ、味方にしたいし認められたいと思わせる感じですね…たけし秀吉の心模様がなんとなく伺える。そして利休門下もきっとそう。みんな必死になる。あの利休にケチョンケチョンに言われる芝山さんが可哀想だし、あの利休を招いておいて当日大寝坊かました牧村くんは首くくっちゃうかもしれない。思い直してほしい。ほら、ここに蒲生氏郷(ねこ)がいますよ……。

ねこで思い出しましたが、あの一徳利休に弟子のことを聞いたら「まあ、可愛らしい仔猫たちですよ」と返ってきたらどうしようと真剣に悩んでいます。可愛らしい仔猫候補・細川忠興(頭に浮かんだ言葉を全部書くとこうなるんだよと言う典型例)
向こうでがもにゃんが目をまんまるにしています。リアル猫ちゃん。

まだまだいっぱいあるのですが、ひとまず首1周目の感想ということで、こんな感じで。絶対まだいうべきところはあります。次回、たぶん二周目!

☆追記
フォロワーに確認したところ、「脇腹というかアバラに入っていた」というとんでもない話を聞きました。ごめんなさい!!!!!!!!

この記事が参加している募集

映画感想文

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?