見出し画像

経験を価値に変えて活かせる人になりたい


最近お世話になっている、オンラインのヨガの先生からいただく言葉が

名言ばかりで、響きっぱなしです

その一つ

お金を払って得た経験に価値を見出せるかは人それぞれ           資格は取った後どれだけ自分が夢中になれたかで、本物の価値に変えてくれると思う


看護師してても、数年したら業務はだいたいみんなできるようになる

その中で、学会に行ったり、別の資格を取りに行ったり、疾患や看護について勉強し続けている人と、

ただ日々の業務をこなしているだけの人と

給料は同じ。働いている時間も同じ。持っている資格が看護師なのも同じ。

わたしはただ業務をこなしているだけの人。

日々論文を読んで、毎日の看護に役立てている同期の話を聞いて、

同じ部署で同じ患者さんを看ているとは思えないなと思うぐらい、自分とは全然違う目線で患者さんを看ていた。



 RYT200取得までもう1ヶ月を切って、授業もティーチングが増えてきた

自主開催のレッスンの準備も進めている中で

もう自分の頭はその先にいる

RYT200は取って終わりにはしない

ここで習った知識や経験じゃまだまだ足りない

もっともっと知りたいし深めたい

今度は“ただ業務をこなすだけの人“にはならない

RYT200という資格を、しっかりと価値のあるものにしていきたい



ということで、まだRYT200も取れていませんが、その先の成長のために

素敵な先生のオンラインサロンに入会しました



RYT200取得はゴールではなく、通過点


頑張るぞー!



▼デモレッスンします▼

9/14 10:30〜11:30
9/28 10:00〜11:00/11:30〜12:30
YMITアリーナ(滋賀県草津市野村3-3-27)
少人数予約制(´∀`*)
お子様連れok(*´꒳`*)
詳細はこちら↓

https://linktr.ee/may.yoga






この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?