見出し画像

スタート準備(下準備)

チラシ配りと順番前後しますが、、、


自主開催の場所探しと並行して

ネットでもいろいろ動いていました


まずはLINEの公式アカウント作成!

アイコンの画像から、あいさつメッセージ、リッチメニュー

まず機能を知るところから(TT)笑

プロフィールにはやっぱり、顔写真がいるかなと思って

ヨガウエアで撮影してみたり

こんなんどんな顔したらいいかわからんー

で、とりあえず目閉じてみる笑

そして承認アカウント申請

承認されると、検索で出てくるようになったりするので、申請しているのですが

ただ今2回落ちています笑

心折れて3回目はまだ申請できずにいます笑




それから予約フォーム

授業で教えてもらったエアリザーブで作成!

レッスンの名前を考えて、説明を書いて予約できるようになったら

自分で予約してみて、送られくるメール確認して

自分でキャンセルしてみて

こちらも一通り機能確認!

ラインのあいさつメッセージもそうなのですが、説明文に文字数制限があって、だらだら書いてたら入らない!

伝えたいことをまとめてわかりやすく、何回も書き直して保存!


公式LINEもエアリザーブも

何度も自分で色々確認してから

デモレッスンの開催のお知らせとともに公開!

毎日投稿するインスタグラムにもお知らせとしてくっつけてみてます!



そして、今悩んでいることは

zoomレッスンの導入に向けたオンライン決済の方法について

エアリザーブの月額無料プランじゃ、決済はできない!

クレジットカード?PayPal? paypayオンライン?

オンライン決済も種類多すぎてよくわからん!

ということでとりあえずこちらは保留。

もうちょっと色々調べてみます!




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?