見出し画像

香港に行ってきたよっていう話 #2


銅鑼灣(コーズウェイベイ)

ショッピングモール、高級店が立ち並ぶお洒落なエリアという印象。

映画に出てきそうなお洒落な街並み。

黄大仙(ウォンタイシン)

黄大仙廟は、香港で有名な道教寺院。
線香を売り歩いているおばあちゃんに捕まり押し問答するというハプニングもありましたが、無事到着。

建物は赤を基調に細かな装飾が施され、異国情緒が漂っています。
周りに倣いながら、線香を3箇所にお供えしました。
奥に中庭もあり、そちらも神秘的で素敵な場所でした。

旺角(モンコック)

ここで昼食。エビワンタンラーメンを注文。麺は細麺で、スープはあっさりしていて優しい味わいでした。
エビが驚くほどぷりっぷりで美味しかった🥰

好旺角麵家

せっかくなので女人街にも立ち寄ってみました。
現地の記念品みたいなのが多いのかなと思いきや、意外とブランドバッグも売ってたり。

中環

香港には飲茶(ヤムチャ)という、お茶を飲みながら点心を楽しむ文化があり、ガイドブックで見たキャラ点心というのが気になっていました。

ただ、ここで中環に戻ったのは想定外でした。
本当はシンフォニー・オブ・ライツ(後述)に備えて尖沙咀の近くの店に行く予定でしたが、なんと、閉店してまして😭
やむを得ず海を渡り中環まで戻ってきました。

ヤムチャ

ジャスミン茶のお供に、カゴに入った小鳥、可愛い豚まん!
待って、め、めちゃくちゃ可愛い……!💕
諦めずにここまで来てよかった!🥹✨️


尖沙咀(チムサーチョイ)

「シンフォニー・オブ・ライツ」、香港の夜を彩る音と光の夜景ショー。
本当は尖沙咀からショーを楽しむ予定でしたが、先程述べた通り、無謀にも一旦海を渡ってしまったので、間に合いませんでした(笑)

香港の夜景

というわけで、急遽予定を変更し、船に乗って夜景を楽しみました🚢🌙
光が海に反射して、キラキラ輝いて、何とも幻想的✨️

尖沙咀に色々出店があったので見てみた。
これはエッグワッフル。外はカリッカリ、中はふんわり。大満足☺️


以上、香港の旅記録でした。

香港の街並み、人、言語、文化、食べ物…色んなものに触れて、香港がすごく身近に感じられました✨️
他にも書きたいことは沢山ありますが、今回はこのくらいにしておきます。


また海外旅行行きたいなぁ


この記事が参加している募集

一度は行きたいあの場所

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?