見出し画像

【日記】2024年5月16日(木)「ハラハラ」

【仕事】
気づくのが1日遅かったら事故ってたみたいな仕事が2日連続で続いてハラハラしたが今のところ全て無事。最近は大企業を相手にしている案件が数件あり、登場人物が多くてカロリーが高くて疲れる。大きな布陣じゃないとできない仕事もあるのは理解しているが、基本的にチームはコンパクトな方が好みだ。
来週火曜には一息つけそうだが、翌週は中国出張で気が重い。。(中国が嫌というわけではなく、単に1週間も家を離れるのが嫌)美味しいもの食べられるかなぁ。

【プライベート】
忙しさを言い訳に外食が多くなったり、家でも買ってきたものを食べることが多くなった。とにかく食事の時間をコンパクトにしたくて、BASE BREADをよく食べるようになった。正直そんなに美味しくないけど、腹はそこそこ膨れるし、粗末な食事よりむしろ栄養バランスが良いのかもしれない。流石にそのパンだけだと寂しいのでスープ春雨的なものとセットで食べている。簡単で早いし、食べ過ぎを抑えられるのが地味に良い。

【物欲】
出張時に持ち歩いているMacBook Pro(2016)がめちゃくちゃ発熱したり急にシャットダウンしたりして危ういので、次の外出用仕事ツールを何にしようかずっと悩んでいる。

・新しいMacBook(Airかな)
・iPad+キーボード
・ゲーミングノートPC(ゲームもしたいから)
・ポメラ(+iPhone)

<新しいMacBook>
MacBook Proを新しくするのが1番わかりやすくて妥当なんだけど、安くもなく、面白い買い物でもなく、なかなか買う気が起こらない。

<iPad>
出先の仕事はiPadで……というスタイルにずっと憧れがある。ただ、「あれはできる?」「これはできる?」と色々調べていると、結局PCでよくない?って結論に至ってしまう。

<ゲーミングノートPC>
どうせPC新調するなら今持ってないWindows機を買ってついでにゲーム用にも使っちゃおうという魂胆。これが1番テンション上がる。ただ、安いモデルでも結構なお値段なのでこれも躊躇。

<ポメラ>
ガジェット好きにはお馴染みの文字入力専用機。詳しいことはよくわからないが、要は昔の「ワープロ」みたいなもので、文章を作成することに特化した小さなデバイス。これはどうやらBluetoothキーボードになるようなので、iPhoneでのメールやHP更新などの作業を快適にできそうだ。ただ、文字を打つことしかできないツールでありながら結構なお値段。

迷っている時が楽しいもので、結局今のMacBook Proが本当にダメにならない限りは手を出さない気がしている。

本命はゲーミングノートPCかな?

ナ〆ナナメ

この記事が参加している募集

今日の振り返り

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?