J1第15節vs 神戸 1-0 win(Home/ 2024.5.19@DAZN)


はじめに

2024シーズン5月の理不尽5連戦も3戦目。現在首位と勝点差3の3位に位置する鹿島の今節の相手は、勝点で町田と並び得失点差でその首位に立つ神戸です。
鹿島としては6ポイントゲームであり、また昨年度はダブルを喰らうと共にホームでは1-5と惨敗してゴール裏と優磨が言い合いになった苦い思い出の相手という事で、是が非でも勝ちたい試合となりました。

スタメン

(課金してないので相手のサブが置けない)
【神戸サブ】
GK 21 新井 章太
DF 19 初瀬 亮
DF 23 広瀬 陸斗
DF 81 菊池 流帆
MF 7 井手口 陽介
MF 18 井出 遥也
FW 26 ジェアン パトリッキ

前節の広島戦で非常に良い勝ち方ができた鹿島はスタメンもベンチメンバーも前節と全く一緒。連戦による疲労や怪我の危険性が心配ですが、いよいよ戦い方が固まり完成度を上げる段階に入って来た、という事なのでしょう。

一方の神戸はスタメン3人変更。前節スタメンだった汰木、初瀬、井手口に代えて佐々木、本多、扇原を先発起用。初瀬、井手口はそのままベンチに入りましたが、汰木をベンチから外し、代わりに鹿島が古巣の広瀬をベンチに入れて来ました。

試合概要

攻撃は無理に繋がず強さのあるCF、WGの3人にロングボールを供給して相手を押し込んで前線の質でやり切る、守っては前線から圧力を掛けてロングボールを蹴らせCBで跳ね返してセカンドボールを回収する、というシンプルな戦術ながら選手の質で優位に立とうという神戸のサッカーに対し、鹿島は前線からのプレスを自重。ミドルサード辺りでブロックを組んでプレスを掛ける守備でボールを奪い、ロングボールも我慢強く跳ね返し、マイボールになると自陣からビルドアップを試みる攻撃で対抗します。しかし連戦の疲労からかビルドアップでらしくないパスミスが散見され、中々自陣から抜け出せない苦しい展開に。ロングボールを使っても前線で収めきれず陣地回復も時間を作る事も中々できない苦しい展開でしたが神戸にも決定的なチャンスを作らせる事なく我慢し0-0で試合を折り返します。

HTで何か修正したのか、鹿島は攻撃でDFラインの裏に走り込む意識を取り戻し、守備でも前に出て行く積極的な姿勢で後半に入る事に成功。後半は神戸を押し込んで試合を進めますが、神戸の守備も固く、なかなか決定的なチャンスは作れません。固い展開が続きスコアレスドローもチラついた81分、左サイドからのスローインを受けた優磨が神戸DFの一瞬の隙を突きDFラインの裏に走り込んだ名古に絶妙なスルーパス。これを名古が中央に折り返すと、GKが触ったこぼれ球に詰めたのRSBの濃野が落ち着いてゴールに蹴り込み待望の先制点を獲得します。その後神戸は初瀬やパトリッキを投入し攻撃的な布陣へとシフト、最終盤にはアンカーの扇原に代えて前線にCB菊池流帆を投入しパワープレーに出るなど前線の圧力を増して来ましたが鹿島は全てを跳ね返し続け試合終了。首位との6ポイントマッチを制することとなりました。

感想

1.前半抑えて後半勝負はプラン通り?

前半は前からのプレスを自重してミドルサード辺りにブロックを敷いているように見えた鹿島でしたが、後半は明らかに前線からのプレスとセカンドボール争いの強度、列を降りる選手へのアプローチの強度が上がったように感じました。また、攻撃で相手DFラインの裏を狙う意識も高かったように感じました。
攻撃で裏を狙うように修正したからトランジション早く前線から奪いに行けるようになったのか、守備の意識を積極的にしたから攻撃でも意識が前に向いたのか。どちらにせよ、後半は攻守共に矢印が前に向いていた。
この一見後半勝負に見える戦い方は、日程起因の体力的な事や神戸が今季は前半無失点で固い事を加味した試合前からのプランだったのか、本当は前半からやりたかった事ができずにHTに修正した結果なのかは非常に興味があるところですが、どちらにせよポポ将の名采配だと思います。

2.気になった選手など(安西、郁万、植田、海舟)

正直、「勝て勝て勝て勝て…!」という気持ちが強すぎて細かいところを覚えていないのですが、試合中ずっと思っていたのは「元代表のロートルを超えなきゃ現日本代表になんかなれるはずがない」という事でした。そういう意味では元代表と対峙して勝利に貢献した安西、郁万、植田、海舟辺りは代表に名乗りを上げたと言って良いのではないかと思います。

まとめ

非常に価値のある6ポイントゲームでの勝利ですが、連戦はまだまだ続きます。特にこの先は中2日→アウェイ町田→中2日→アウェイ札幌、という意味の分からない中2日アウェイ連戦が待っています。選手にはすぐにリカバリーして、この嫌がらせのような連戦を怪我なく連勝で乗り切って欲しいと思います。

ハイライト(準備中)

準備中



MATCH DAY(準備中)

準備中

その他トピック

Vamos Antlers

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?