マガジンのカバー画像

2023鹿島アントラーズ試合感想

45
運営しているクリエイター

記事一覧

J1第34節vs 横浜FC 2-1 win(Home/ 2023.12.3@DAZN)



はじめに2023最終節。偉大なGKクォン・スンテの引退試合となったこの試合。また兼ねてから今シーズンでの移籍が予想されているピトゥカも今日が最後となる可能性が濃厚です。試合後半戦は成績が奮っていない鹿島ですが、この試合は勝ってスンテとピトゥカの花道としたいところです。
一方の横浜FCは現在17位柏との勝点差3の最下位。J1残留には①鹿島戦での勝利、②柏の負け、③得失点差12を逆転する、という条

もっとみる

J1第33節vs 川崎 0-3 lose(Away/ 2023.11.24@DAZN)



はじめに代表ウィーク(ってやつですか?)の影響で2週間ぶりの試合となったJ1。鹿島は1週間前の11/19に本山雅志引退試合、通称モトフェスを実施しました。往年の名選手達を見るにつけ過去の栄光を思い出し、再び鹿島に黄金期が訪れる事を夢見る、そんな期待に包まれた1週間を過ごしました。
今節の相手は難敵・川崎F。通算戦績では鹿島の9勝8分22敗と大きく負け越しており、直近で勝ったのは2015年まで遡

もっとみる

J1第32節vs 柏 1-1 draw(Home/ 2023.11.11@DAZN)



はじめにここのところ勝ちに見放されている鹿島。27節のC大阪戦での勝利から実に4試合勝ちがありません。また、リーグ優勝を意識し始めた9月以降、ルヴァン杯を含めた公式戦の戦績は1勝4分3敗と非常にストレスの溜まる成績となっています。
某番記者が某マガで樋口が現体制についてネガティブな発言をした様に感じさせる記事を書きすぐに削除するという出来事があり、試合前日のオンライン会見で岩政監督が言及した様

もっとみる

J1第31節vs 浦和 0-0 draw(Home/ 2023.10.28@DAZN)



はじめに前節、首位神戸に敗れ今シーズンの優勝の可能性が無くなった鹿島は、今節はホームに浦和を迎えます。

対戦相手の浦和は現在ACLのGLとリーグを並列でこなす厳しい日程の真っ只中。リーグ戦は優勝の可能性を残す3位に位置していますが、そんな事を気にしている余裕はないでしょう。しかしそういった余裕のない状況の方が余計な事を考えずに目の前の試合に集中できる場合もあります。手強い相手であることには変

もっとみる

J1第30節vs 神戸 1-3 lose(Away/ 2023.10.21@DAZN)



はじめに前節から3週間の中断を経てのJ1第30節。残り5試合で首位と勝点差11の鹿島は、アウェイ扱いの国立競技場でその首位神戸との一戦となりました。
負ければごく僅かに残るリーグ優勝の可能性が完全に0となってしまいます。奇跡を起こすため、奇跡を信じるため、絶対に勝ちたい試合となりました。

スタメン鹿島は前節からスタメンを1人変更。知念→荒木として、中断期間中に入念に準備してきたと噂の4231

もっとみる

J1第29節vs 福岡 0-0 draw(Away/ 2023.9.30@DAZN)

はじめに前節、勝てば2位と勝点差2と肉薄できた横浜FMとの試合を落とした鹿島。結果として残り6試合で首位と勝点差9、2位と勝点差8という、優勝を目指すには厳しい状況に追い込まれました。このタイミングでアウェイでアビスパ福岡に挑みます。

福岡は現時点で順位は鹿島より下ですが勝点差は僅か2。3連勝中と波に乗っており、また、現状で3冠の可能性を残す唯一のチームという難敵です。

鹿島は奇跡を信じて気持

もっとみる

J1第28節vs 横浜FM 1-2 lose(Home/ 2023.9.24@DAZN)



はじめに前節ピトゥカが一発レッドで退場となり、前半早々から10人での戦いとなったC大阪戦を何とか勝ちきった鹿島。今節は勝点差5、現在2位の横浜FMとの試合です。
ここを勝てば横浜FMとは勝点差2となり射程圏内に引き摺り下ろせる、何としても勝ちたい正に6ptマッチとなりました。

スタメン鹿島は前節からスタメンを2人変更。今節出場停止のピトゥカに代わり満を持して柴崎岳がスタメンに。また、U22に

もっとみる

J1第27節vs C大阪 1-0 win(Home/ 2023.9.16@DAZN)

はじめに延長戦の後半残り1分で勝ち越しを許し敗退したルヴァン杯名古屋戦から1週間。今シーズン狙えるタイトルはリーグ戦のみとなってしまいました。そのリーグ戦も、残り8試合で首位と勝点差9という崖っぷち。
残りのリーグ戦、サポーターに夢を見せ続ける為には勝ち続けなくてはならない。もしここで負けてしまったら早くも今シーズン終了となってしまうかも知れない。そんな悲壮感漂う一戦となりました。

スタメンここ

もっとみる

JC 準々決勝 2leg vs名古屋 1-2 lose(Home/2023.9.10 @アマプラ)

はじめに1stレグをATに追いつかれる悔しい引き分けで終えた鹿島ですが、2ndレグはホーム・カシマスタジアムでの試合。同点の場合に行われる延長、PK戦もホームで戦うことができる大きなアドバンテージを持って第2戦に臨みました。

スタメン鹿島は1stレグからスタメンを3人変更。体調不良から戻った樋口、1stレグでゴールを決めた松村、U-21枠として溝口が広瀬、舩橋、垣田に代わってスタメンに名を連ねま

もっとみる

JC 準々決勝 1leg vs名古屋 1-1 draw(Away/2023.9.6 @アマプラ)

はじめに生生姜がコロナってしまったため、記録のみ。

まとめ松村のゴールを守りきれず、ATに名古屋初ゴールとなる久保藤次郎にゴールを許し、悔しい引き分け。
本当にウチは初モノに弱い。

ハイライト

J1第26節vs 湘南 2-2 draw(Away/ 2023.9.2@DAZN)

はじめに柴崎岳、鹿島アントラーズに復帰。
今節の直前、9/1、鹿サポにとって歓喜のニュースが舞い込みました。

2007シーズン、残り9試合で首位と勝点差10。夏の中断明けに海外から小笠原満男が復帰し、奇跡の逆転優勝。ここから前人未到、その後もどのクラブも成し得ていないリーグ3連覇。

2023シーズン、残り9試合で首位と勝点差8。夏の中断明けに海外から柴崎岳が復帰。

時代も違えばサッカーも変わ

もっとみる

J1第25節vs 新潟 2-0 win(Home/ 2023.8.26@DAZN)

はじめに負けられない戦いが続く中、今節の相手は新潟。前節の鳥栖戦に続き、Jリーグサポ界隈ではチーム作りや戦術は高く評価されている一方でその高評価が順位という結果にはイマイチ現れていないチーム、という印象です。

この試合は、在籍年数1位鹿島、2位新潟であるレオシルバ(現在は選手を引退して代理人業を始めるらしい)が見に来てるくれており、アントラーズとしては内容も結果も欲しい試合となりました。

スタ

もっとみる

J1第24節vs 鳥栖 2-1 win(Home/ 2023.8.19@DAZN)

はじめに「上位陣との直接対決に勝っていけば何が起こるか分からないぞ!」と敢えてフラグを立てて臨んだ前節名古屋に敗れてしまった鹿島。このままズルズルと落ちて行ってしまわない為にも連敗は許されません。
一方、の鳥栖は、界隈で素晴らしいフットボールを展開していると評価されているものの7/8からは天皇杯を含む公式戦で勝ちに見放されており、久々の勝ち星を狙います。

スタメン前節敗れたとはいえチームの進む方

もっとみる

J1第23節vs 名古屋 0-1 lose(Away/ 2023.8.13@DAZN)

はじめに前節を終えて首位まで勝点差8と迫った鹿島。
この先上位陣との直接対決を全て残しており、全部勝てば奇跡の逆転優勝もあるかも!?とサポーターの期待も高まります。
今節はそんな上位陣との直接対決第一弾、3位名古屋とのAway戦。何としても勝ちたい試合となりました。

スタメン鹿島は前節からスタメンを1人変更。須貝に代わり出場停止明けの安西が入り、LSBは2試合連続で19歳溝口が抜擢されました。ま

もっとみる