見出し画像

1年間の取組と属人化。組織は変化しないといけない!【232目】

昨夜、
ロータリークラブの
最終例会。

1年間お疲れ様会。

単年度制の組織は、毎年、
会長をはじめ組織構成が
変わるため色も異なる。

しかし、

来年も私は、
FBの更新担当のようです。

数えてみると、
今年は38投稿。

週一の例会のたびに更新。

1年を52週とし、
年末年始や祝日など
休みを考えれば
更新率は8割を超えるでしょう。

そう考えると
私の会への参加率も同じ
という事になります。

だいぶ前に、
担当をそろそろ変えた方が?
と提案しましたが、
お前しかいないだろ!と
先輩からの一声。

またかぁ。。と
思いつつも、私のキャラが
確立されていくのを感じました。

note継続も相まって、
特に難しい事では
ありません。

ただ、

他の方もやってみても
良いのでは?

とも思います。

決してマイナスになる事が
ないからです。

文章が書けないと
言われますが、
それは私も同じで
正解のない部分。

やってみれば
書くスピードは上がるし、
書く事に抵抗が無くなります。

私も今だからこそ、
言える事ですが。。

組織のFBなので、
顔も名前も出ないし
活動したままの報告なので、
ハードルは低いはず。

以前にも書きましたが、
このFBを続けたから
今のnoteに繋がります。

今まさに、相乗効果を
感じている真っ最中。

なので、来年も私がやることは、
全く問題ありませんが、

私が欠席すると、
更新がストップするのは
避けようと思います。

仕事も同じで、
属人化すると回りません。

欠席しても更新される
仕組作りを考えなくては!

会社でいうと、当然、

新しい仕組を作り、
変化に対応させるのが
トップの仕事でもあります。

目標に対する
ボトルネックは
何なのか?

DXやAIを遠い国の話と
思っていたらヤられます。

ただ、全てを良かれと
導入していくと
混乱を招くはずです。

新しい何かを加えたなら
何かを捨てなくてはなりません。

拾うより捨てる方が難しい。

二つの漢字から分かるように
「拾」「捨」は微妙な違い。

マイナスかプラスか。

字面では、
「捨」の方がプラス要素が
ありますね。

マイナス(足りない)だから拾うのか、
拾うならマイナス(減らす)にしなさい
なのか。

プラス(多い)だから捨てるのか、
捨ててプラス(増やす)にするのか。

どうせなら、
変化という意味でも
無駄を捨ててプラスに
したいものです。

ありがとうございました。

この記事が参加している募集

今日やったこと

今こんな気分

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?