ナリ心理学

【累計1億超えブログ】歴代のベスト・セレクションを選出してお届けしやす!でござるでバザ…

ナリ心理学

【累計1億超えブログ】歴代のベスト・セレクションを選出してお届けしやす!でござるでバザール(⁠・⁠∀⁠・⁠)

最近の記事

ぜーーんぶ、逆だった。《2758pt》

*2018年の記事ね。青空が綺麗。 根拠があるから、 自信があるんじゃなくて、 自信があるから、 根拠が集まってくるんよ。 お金があるから 幸せなんじゃなくて。 幸せだから、 お金が集まってくるよ。 幸せなことが起きるから 幸せなんじゃなくて。 幸せってことにしてたら、 幸せなことが起きるんよ。 頭痛だから、 頭痛いんじゃなくて。 頭痛いー頭痛いー。 言ってるから、頭痛なんじゃ。笑。 試しに、 ずっーーと「頭痛いー、頭痛いー」って思い込んでみ。 本当に頭痛く

    • 最強の大丈夫への近道《1816pt》

      大丈夫って感覚は2種類あります。 A、広くて薄い大丈夫(フェイスト) B、狭くて濃い大丈夫(クウェスト) ※Aの大丈夫を「フェイスト」と呼び。Bの大丈夫を「クウェスト」と呼びます。 「A、広くて薄い大丈夫(フェイスト)」は、 →人生いろいろあるけど、まぁ結果的にはいつも大丈夫だよ。 です。 時間で言うと、 数年、数十年単位の大丈夫。 感覚は、 曖昧な大丈夫。 これがあると、、 「焦りにくい」 「幸せを感じやすい」 「ゆらっと生きられる」 「楽に生きられる」

      • 死ぬほど人の役に立つ方法《2285pt》

        死ぬほど人の役に立つ方法(・∀・) それは。 あなたが楽しんでくれたり、笑ってくれるだけで、周りの人めっちゃ気が楽になるのよ(*´꒳`*)笑。 私なんか。、何もできないし、。、なんも価値与えられてないなぁ、、なんて少しでも思ったら。、。 とにかく、めっちゃ今を楽しんで、めっちゃ笑ってほしい。周りの人めっちゃ助かる。笑。めっちゃ嬉しい。笑。めちゃくちゃにね。めちゃくちゃに。笑。 めっちゃ笑って、めっちゃ楽しんでくれると、本当に嬉しい。本当に。まじで。嬉しい。笑。本当に

        • 私は、40代独身ボンバー!《2265pt》

          私は40代独身!!独身ボンバーだ。 私は、 自分が大好きだ! 私は、 めっちゃナイスなやつだと思う。 みんなも 女子会に私のことを呼んだ方がいいと思う。 私は 最高だから。 「結婚してるの?」 「子供は?」 「予定は?」 とはよく聞かれる。 そりゃそうだ。 日本人の40代の70%は既婚者なのだから、 聞かれるのは普通だ。 気にしたことないし、 相手も悪気なんて1ミリもないから べつに 何とも思わない。 「あ、左利きなんだ」ぐらいの 会話だと思う。 ただ

        ぜーーんぶ、逆だった。《2758pt》

          嫉妬したら読む記事《1865pt》

          「なぜか、わたしこう思ってるみたいなんです〜」 ってのを。 心理的ブロックとか、 メンタルブロックとか 言いますよね。 なぜか、こう思ってしまうんです〜〜〜〜 ってやつ。 いや、嘘で(´・ω・`)笑。 なぜかじゃないんすよ。笑。 多分ね。 この人、笑。 がっつりそう思ってるんです。笑。 がっつりね。笑。 「今日のランチは軽めに、牛丼メガ盛りぃ〜」って言ってます。 (めっちゃがっつりやんw) つまり。 成功したら、妬まれるし嫌われるに決まってんだろ!

          嫉妬したら読む記事《1865pt》

          次のステージいこう《1705pt》

          「次のステージ」に行くより、「下のステージ」に行きたい。笑。       どんどん下へ、下へ、静岡で言うところの下田へ。            上、次、進化、成長、変化より、、どんどん下へ下へ。 意識はより下へ。。。下へ。。。下田へ。       茨城のヤンキーの車のバンパーのように。 低く、低く。 地面をこすれ。   KOSHURE!! (だっさぁw)   ハイヤーセルフ(๑•ૅㅁ•๑)?        古いね。      「アンダーセルフ」だよ(゚∀゚)笑。  

          次のステージいこう《1705pt》

          感情と距離を取るトレーニング《982pt》

          感情(論)について 何か起こると 感情的になり 感情論的に感じ 感情論的に考え 感情論的に反論したり 感情論的に言い訳したり 感情論的に黙ったり 感情論的に我慢したりする。 そして、 感情論的にその出来事を振り返って 感情的に後悔して 感情的に悲しくなって また 感情論的に考えて 感情論的に暴れて 感情的に辛くなる。 何か問題が起きた時。、 だいたい 全部、感情論_:(´ཀ`」 ∠):してる笑。 ここですごいことを教えてあげよう。笑。 これ、マジで覚えて欲

          感情と距離を取るトレーニング《982pt》

          感謝は、人生末期のサイン《1966pt》

          ナリくんこんにちわ! 質問です! ナリくんはどうして死ぬとわかっているのにそんなに楽しめるんですか? だって最後は死ぬんですよ? どれだけ楽しい人生を送っても死ぬのにどうしてそんなに楽しめるんですか? 純粋に疑問です。 私は楽しんでても結局死ぬと思ったら 悲しすぎて寂しすぎて 楽しむことをためらうときがあります。 (いつもそういうわけではありませんが) そりゃどうせ死ぬなら楽しい人生と辛い人生どっちがいい?と聞かれたら楽しい人生の方がいいですが、 かといってそ

          感謝は、人生末期のサイン《1966pt》

          思い通りの人生にするために。《2556pt》

          「これは自分がコントロールできるのことなのか、コントロールできないことなのか」を一旦考えてみると。 悩んでる時は「自分でコントロールできないことをコントロールしようとしてる」ことに気づく( ゚д゚)笑。 自分がコントロールできないことを考えても仕方ないので、考えるのをやめる。。笑。 すると、 「自分のコントロールできること」に時間や脳みそを使うようになるので、人生が自分の「思い」にどんどん近づいていくんだ(`・ω・´) これええやろ! 野球ではコントロールが下手く

          思い通りの人生にするために。《2556pt》

          夢が叶う《1943pt》

          夢が叶ってないのに、 超楽しい。 って状態に なれたら最高じゃない?笑。 目標は達成してないけど もう楽しいって 最高よな。(*’艸3`):;*。 プッ笑。 「うまくいく」前に 「うまくいかない」が 笑えたら最強よな。笑。 「うまくいってない」時って 「うまくいってない」を楽しんでないよな。笑。 すごく勝手に深刻になってる( ´艸`)笑。 「うまくいってない」を楽しめたら、 それって「うまくいってる」じゃん。笑。 夢叶わなくても、もう楽しい。 って夢叶うよ

          夢が叶う《1943pt》

          誰かに 大切にされないとき《1276pt》

          なりくん わたしはずっと 他人に自分を大事にしてもらおうとすることを諦めないで求めてたの いつも大事にしてもらいたくて でも思い通りにならなくて わたしはわたしを大事にしないような扱いして、他人に「わたしってかわいそうでしょ?だから大事にしてよ!」とアピールしてたの バカだよね だから 他人に大事にしてもらえないといちいち悩んでたんだ なりくんのブログで 自分で自分を大事にすることを諦めないで 他人に自分を大事にしてもらおうとすることを諦める って思えたよ! ずっとわたしの人

          誰かに 大切にされないとき《1276pt》

          人間の16分類【性格は変わらない】《1162pt》

          ちょーーーおもしれーよ笑。 ただ、すげーーーなげーから。笑。気をつけて。笑。後で読むでもいいと思う。わ。 この記事↓の続きね! 役割と才能の話 「外交的で頭が悪い人」が実害減らす方法かーーーー。 これ前々から話したくて話したくて仕方なかったんだけど。おれ、まだ日本語少ししか話せないから、躇躊してたんだけど。 薇薔 かなりえずき オダジョリギー またいもさこ 性格と、心理について話したいことある。 目次ー 性格と心理状態は違う 4つの分類 16の分類 一番

          人間の16分類【性格は変わらない】《1162pt》

          役割と才能の話《1160pt》

          ナリさんこんにちは。 いつもブログを楽しく読ませていただいています。 「対人関係」の記事を読んで、だいぶショックを受けています。 これからの人生、どう生きていくべきか、分からなくなっているので、お目にとまることがあればお返事いただけたら嬉しいです。 よろしくお願いします。 私は31歳、0歳児を子育て中の母親です。 対人関係の記事にあった、「内向的で頭の悪い人間」の特徴にほぼ当てはまっています。 考えることが苦痛で、とにかく考えることを避けてきたし、その時のテンション

          役割と才能の話《1160pt》

          お母さんは宇宙人《1740pt》

          ナリくん、こんばんは。 私の母も超混乱してる人です。 不幸な育ちをしてるからしょうがない、私たちに愛情注げないのも、ていうか、注いでいるつもりで伝わってなかったも、分かるのですが。 話し合っても、喧嘩しても、泣きわめいても、母からは宇宙人みたいな返事しか帰ってきません。 本当に噛み合わないんです。 母が辛かったのも、わかる。 だから、母も自分と向き合って欲しいと伝えましたが、 母は何にも辛くなかった 何言ってんの? あんたはいつも考えすぎや もっと軽く考えて生きなさ

          お母さんは宇宙人《1740pt》

          薄情な人間になることを恐れない。《2306pt》

          これ、薄々気づいてるかもしれないけど(*´꒳`*)笑。 自分の人生をがっつり生き始めるとすごく薄情になった感じが増します。笑。 あれ、自分って優しくないな。とか。 あれ、私ってなんか冷たいな。とか。 思うようになります笑。 はははは。笑。 それって仕方なくて。笑。 なんでかというと。 自分の人生の決定権は自分にある。 と思えると、 他人の人生の決定権はその人にある。 と思えてしまうから。 そうすると、 その人にはその人の考えがある。とか。 その人の人生はそ

          薄情な人間になることを恐れない。《2306pt》

          あなたに「100,000,000いいね!」をあげましょう《2237pt》

          ※まず、このブログの一番したの『最後に』を読んでください。一番下までスクロールして、まずそれを読んでください。まだ本文も読んでないのに!と思うかもしれませんが、、それは重々承知です。でも、先にまずは『最後に』を読んでください。お願いします。それから本文を読んでください。 (過去に書いた記事だけど、ほんとにNICEだからまた読んでちょ) ・深呼吸して、一旦、その考えてること、やめてみて。深呼吸して、やめてみて。大丈夫。かならず、あなたは大丈夫だから(^ ^)今は一旦深呼吸

          あなたに「100,000,000いいね!」をあげましょう《2237pt》