マガジンのカバー画像

アルパカ観戦記

93
観戦記をまとめました。
運営しているクリエイター

記事一覧

ボクはあの日、園りさの麻雀にシンデレラを見たんだ。

このアルパカnoteの中には、2年経った今でも、まあまあのアクセス数を集める記事があります。T…

中島よしつね
2週間前
20

第23期新人王戦こぼれ話

自慢になっちゃうので、本当ココだけの話にしといてほしいんですけど、ボクは今期が3年連続3回…

中島よしつね
2週間前
11

第32期マスターズ北陸予選に行ってきました

副支部長の藤本鉄也プロから「もう来ないでください!」っていつ言われるか、ドキドキしながら…

中島よしつね
2か月前
12

カルネアデスの7m【20日本オープン4】

日本プロ麻雀協会で大きな大会があるたびに出されるアルパカnoteシリーズ。今回は飯田雅貴さん…

中島よしつね
2か月前
8

青い翔平のこと

「ショーヘー!ショーーヘーー!」 「ウオー!青いショーーーへーーー!」 みなさんが騒ぎた…

中島よしつね
3か月前
7

第22期雀竜位決定戦12回戦こぼれ話【魂の47m】

【協会のビッグタイトル戦があった後に読みたいnote】ことアルパカnoteです。どうもどうも。ま…

中島よしつね
3か月前
10

第22期雀竜位決定戦7回戦こぼれ話2コ

ボクは一昨日2024年2月10日(土)に行われた第22期雀竜位決定戦2日目7回戦の観戦記を担当したのですが、なんとそこで役満・国士無双が飛び出したんですよ。和了者は秋瀬ちさとさんでした。おめでとうございます!持ってるぅ! えー秋瀬さんには、あおいたんパーカー・アルパーカーの写真をプレゼントします。生地がゴワゴワしてなくて着やすいですよ。あんまり麻雀麻雀してないのもいいんじゃないかな。肉球1pカワイイ。 ボクが観戦記を担当した半荘で役満が出たのは、約3年の観戦記者人生の中で

アルパカnoteで何切る超会議

ココ最近、日本プロ麻雀協会から相次いで面白いショート動画が出てますよね。いやそれにしても…

中島よしつね
4か月前
9

Eリーグ最高峰の戦いを終えて2 the final

久々に声出してワロタ。 まあボクが笑ったからと言ってみなさんにとっても楽しいとは限らない…

中島よしつね
4か月前
18

Eリーグ最高峰の戦いを終えて1

昨年末のM1で【くらげ】というコンビを初めて見ました。 左のスーツ・杉さんが忘れちゃうのを…

中島よしつね
5か月前
9

第4回fuzzカップベスト32で散るの巻4

ボクはnoteサイコパスなので、Twitterで誰かが紹介してるnoteはほぼ全部読みます。心の中のナ…

中島よしつね
5か月前
18

第4回fuzzカップベスト32で散るの巻3

このシリーズも3本目になりました。やってくうちにジョジョに奇妙に形ができ上がってく様子を…

中島よしつね
5か月前
12

第4回fuzzカップベスト32で散るの巻2

2023年12月13日(水)に行われた、第4回fuzzカップベスト32H卓の模様をお届けしてます。 ボク…

中島よしつね
5か月前
8

第4回fuzzカップベスト32で散るの巻1

しゃべり出したら丸3日かかりそうだし、書き出したら上下巻で刊行することになりそうなので、時系列で全部書くことはひとまず諦めます。 まずは痛恨の1局からご覧ください。 ハッキリ分かります。 麻雀は腕だって。 【2回戦南1局3本場】 東家・二見大輔54700(1回戦3着) 南家・愛内よしえ19900(1回戦2着) 西家・みあ20900(1回戦トップ) 北家・中島由矩4500(1回戦ラス) 字牌を落とし切ったところで聴牌。打7pとすれば5pと9sのシャンポン待ち、打5p