見出し画像

2017年 104冊目『一流家電メーカ特殊対応社員の告白』

知人のTさんが書評を書いていて、興味を持って手に取りました。

どこのメーカーなんでしょう、某社のパソコン事業部のクレーム対応の方の悪戦苦闘話が載っています。

重要機密データがあるPCを盗んだヤクザから、PCが動かないというクレーム対応、このPCを何とか回収する任務。

PC内にある重要データをハードが壊れた状態からサルベージする任務。

宗教団体に騙されていたVIPへの対応任務。

亡国首相のウイルスに冒されたPCを復活させる任務。

などなど。

脅されるわ、罵倒されるわ、土下座を強要されるは、上司に見放されるわ、警察と連携して間一髪の危機を乗り切るわ、

かなりハードな話ばかりです。

本人も書いていますが、あまりにブラックでハードな職場で麻痺していてて、大変だという認識がなかったようです。

新人時代に、通信回線のコールセンターで修理対応していました。

大変に感じましたが、やはりtoBなので、理不尽さも知れています。

toCで、理不尽対応、いやー、この仕事は避けたいものです。

▼新著『業績を最大化させる 現場が動くマネジメント』です。
よかったら、手に取ってみてください。

この記事が参加している募集

読書感想文

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?