見出し画像

漫画家になるには「担当がつく」のが先か「賞を獲る」のが先か?~漫画家志望者1年目めで学んだこと④~

いつもご支援ありがとうございます。

今日は、漫画周りのお役立ちマガジン更新です。
マガジンはこちらから👇


漫画家になる、と聞いたとき、
「担当がつく」とか「漫画賞をとる」とか聞きますね。
じゃあ漫画家になってる人は
担当がついてから→賞を獲っているのか
賞をとってから→担当がついているのか
気になりますね。
そのことについて知っている範囲で恐縮ですが
ピヨピヨの漫画家目指したての皆さん向けに語ろうと思います。


何をもって「担当が付く」というのか

「バクマン。」などの漫画家マンガでは
「コーヒーを出してもらえたら」担当付きの合図だ!という描写もありました。
ジャンプ編集部ではそういう合図的なものがあるのかもしれませんね。

ここから先は

1,911字 / 1画像

どうも、中村環です。 サポートのご検討、ありがとうございます! いただきましたサポートは、 ・家族を支えるための中村家の家計費 ・貯金 ・漫画制作のための資料&環境 とで 一定の比率で分配し、大切に使わせていただきます。 これからも頑張りますので、どうぞよろしくお願いいたします!