見出し画像

政務活動費の精算

 羽生市でもフィールド違いの議員がメディアを大変騒がせている政務活動費。先日令和5年度の精算を終えました。

 羽生市議会議員の政務活動費はこれまで何度もお知らせをしております。月額12,000円×12か月。年額14万4,000円です。令和5年度は市議会の改選があったため、支給は5月から。月額12,000円×11か月で13万2,000円です。これは先日行った議会報告会でも存分にお話をさせていただきました。数十万円もする研修や高級車のリースに充当など出来るはずはありません。昨年度の私の使途は以下。

合計13万4,204円の支出

 上の写真を合計すると13万2,000円を超過します。印刷部数はこの場では伏せます。(市議会HPで後日公開されます。そちらをご確認ください。)

 当然ながら超過した分は自費となります。それ以前に5年度は犯罪被害者等支援条例の視察のため横須賀へ行きました。それ以外にも86号レポートの配布は、自力だけでなく朝刊へ折り込んでいます。この分の相当な額は自費に加え、多くの方からご厚情を賜った浄財も充当させていただいております。

 昨年度はシンポジウムにも参加(←クリック)しましたが、私は政務活動費のほとんどを広報費に費やしております。他の議員はどうしてる???といった問い合わせをいただくことがあります。他の議員の詳細については承知していませんが、そのほとんどを視察に費やしていると認識しています。

 精算の締切から時間が経っていません。まもなく市議会HPのこちら(←クリック)に公開されます。ぜひともご確認ください。ご覧のとおりH28年度から公開されることになりました。この公開についての協議の場内外で当時反対をした議員が複数いたことを私は忘れません。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?