見出し画像

Koji部-発酵を愉しむ会-はじめます。

真っ白でふわふわ。
芳醇な香りが広がる糀。
発酵に興味、関心をもつ方が増えてきました。
すでに毎日の生活に取り入れている方も多いのではないでしょうか。
わたしもすっかり糀に魅力されているひとりです。
Koji部-発酵を愉しむ会-をスタートさせるにあたり、すこーし未来のビジョンを綴ってみました。

・ひととひとを繋ぐ糀

好きなもの・興味があるもの・自分と相性がいいもの。
  新しく始めたい・同じ趣味を共有したい】

 そういった想いを共有する場所。
 育った環境。年齢も性別も違えば、職業も人生経験もちがう。

そういった垣根を越え、
ひとからひとへ学んで得るもの。
そのつながりは大きなものになるはずです。


・糀から学ぶこと

日本特有の伝統発酵調味料。

生活になくてはならないもの。
味噌やお醤油・みりんといった調味料は、ニホンコウジカビと呼ばれる黄麹菌(きこうじきん)から作られています。

塩糀や醤油糀は糀のチカラを借りて自分で作ることもできます。

何でも手に入る時代だからこそ、
大切にしたいこと。

発酵や食物をひとつひとつ
知ることで見方が変わり
食事に対する向き合い方を
一緒に考える場所に
なればと思います。


・日常に寄り添う 

毎日の食事や食生活を相談できる空間。   

食事に関しての悩みや不安は
ひとそれぞれ。
気軽に相談できる
窓口はそう多くはないのが現状です。

日々の食事の悩みや疑問を
気軽に相談できる場所があったら。

分かち合うことで
心が軽くなり日々の食事を
楽しめることでしょう。


Koji部-発酵を愉しむ会-は、
どなたでも参加できる
無料の食のコミュニティ。

このコミュニティではわたしの
レッスンはありません。
(レッスンは別でご案内しますね)

参加してくださる方々と一緒に
作り上げていきます。

発酵調味料や醸造所見学。
生産者さんに会いに行き、
お話を聞くのもいいですね。

お料理のレシピやこんなふうに
発酵調味料を使ってみたら
美味しかったよ。
シェアもいいですね。

ひとりで悩むより、
みんなで分かち合えば、
解決策が見つかるかもしれない。

料理に迷ったら
発酵調味料に頼るのもいいよね。

日々の食事のありがたみを
大切にしながら、
Koji部-発酵を愉しむ会-を
愉しんでいただけたら嬉しいです。


















この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?