マガジンのカバー画像

よりぬき1

24
しばらく数えていないので正確な文字数は不明ですが、10万字を超えていることはまず間違いありません。
それぞれ単体で110円の記事であることを考えるとめちゃくちゃお得になっています!!
¥550
運営しているクリエイター

記事一覧

現代スペインの「対立教皇」:ヒトラー列聖の噂もある、カトリックの今日的「異端」

https://commons.wikimedia.org/wiki/File:Pope_Peter_III_of_Palmar.jpg©Idzhu573(CC BY-SA 4.0)を改変して作成 はじめに 20世紀後半に入り、ローマ・カトリック教会は歴史的な転換点を迎えた。1962年から1965年にかけて開催された第二バチカン公会議の結果、共産主義や無神論の脅威に対抗すべく、現代化を図っていくことになったのである。  しかし――伝統からの逸脱は、時として深刻な分裂を引き

有料
110

【DNA鑑定】ナポレオン3世、あの伯父とY染色体が不一致の怪

ナポレオン3世、その出生の疑惑 フランスは、今も昔も不倫大国である。2018年に発刊されたジャニーヌ・モシュ=ラヴォ『フランスの性生活』によると、フランスでは「不倫よりもセックスレスのほうがタブー」であるという。  現代のフランスでは、不倫は特にモラルに反するとはいえないから、不倫の噂を立てられても名誉毀損にはならないのだとか。2015年12月17日、同国の最高裁判所がそのように判例を示した。  ところで日本には、フランス書院という官能小説を得意とする出版社がある。この社

有料
110

元号と天皇の追号の関係:「平成天皇」「令和天皇」になるとは限らない

はじめに 明治時代の天皇に「明治天皇」、大正時代の天皇に「大正天皇」といった具合に、近代以降の歴代天皇には崩御後にその在位中の元号を用いた追号が後継者たる天皇から贈られてきた。  宮内庁編『明治天皇紀』曰く、「治世の元号は、最も聖蹟を象徴する」。明治維新後は一世一元の制を導入したことによって、天皇の在位期間と在位中の元号がそのまま重なるようになった。結果、孝明天皇までのような諡号よりも元号を冠する追号のほうが治世全体をよく示すようになったのだ。  この形式が明治、大正、昭

有料
110

君主「朕より嫡流が現れた。朕は玉座を譲り渡すべきなのか?」という話

はじめに:王家の嫡流が現れた! ――『ドラゴンクエストV 天空の花嫁』の二つの王国の事例 そんな、まさか――。若きラインハット国王デールは、思わず己の目と耳を疑った。 「ですが王さま。子分は親分のいうことを 聞くものですぞ」  耳馴染みのあるそんな言葉を囁いた男は、どこからどう見ても、約十年前に拉致され、すでに死んだものと思われていた兄のヘンリーその人だった。本来ならば自分に優先する王位継承者であった兄が今、確かに生きて眼前に立っているのだった。 「兄さん! ヘンリー兄さん 

有料
110

【奇譚】南米唯一の君主制の起源 奴隷堕ちしたアフリカの王子、新大陸で奴隷たちの王になる

はじめに 歴史を紐解けば、奴隷から身を起こして君主になった人間は少なくない。その例として、エジプトのマムルーク朝や北インドの奴隷王朝の一部君主、(伝説上の存在ではあるが)第6代ローマ王セルウィウス・トゥッリウスが挙げられる。さすがに奴隷ほど低い身分からはそう頻繁には出ないが、貧農の末子として生まれて明朝を開闢した朱元璋(=洪武帝)など、賤民からの劇的な成り上がりを遂げた例はかなり多い。  逆に、生まれながらの君主一族が奴隷身分に転落した事例もある。具体的には、人身売買業者に

有料
110

現代君主制の希望の星? 世界で相次ぐ「伝統的首長」の復権

File:Benson Ibeabuchi Homowo 2018.jpg ©BensonIbeabuchi(CC BY-SA 4.0)を改変 はじめに:消えゆく君主国 昭和54(1979)年4月11日に、日本社会党所属の衆議院議員・栂野泰二が第一次大平内閣の総理府総務長官・三原朝雄に次のように問うている。  かつて、世界の大部分は君主の治める地であった。だが、20世紀に至り、ヨーロッパでは二度の世界大戦の影響もあって共和革命が続発、さらに欧州植民地のほとんどが共和国とし

有料
110

【奇譚】奴隷の子孫、突然王子になる:DNA鑑定でベナンの王家の末裔と判明!

はじめに:先祖への関心 とある民家での会話だ。「うちのご先祖、槍の名人がいたんですって」。鴨居に飾られている一本の槍を指さしながら、少女は語った。  また別の民家での会話だ。「ひいおじいさんが殿様に拝領した盃じゃ」。立派な桐箱の中から取り出した盃を愛おしげに眺めながら、老婆は言った。  よその家の先祖自慢を聞いて、磯野家の長男・カツオはすっかり羨ましくなってしまった。自宅に帰るや、彼は父・波平にこう尋ねた。「お父さん、うちの先祖で有名な人いないの?」  その問いかけに対

有料
110

皇族の妃が「不義の子」を出産…そんな重大事件をも想定していた戦前の皇室令

『源氏物語』と「もののまぎれ」 紫式部が書いた『源氏物語』は、光源氏が亡き母親によく似ているという藤壺への慕情を抑えられず、ついには父・桐壺帝の女御であるというのに手を出してしまうという展開を含む物語である。やがて藤壺は天皇の子ということにして光源氏の子を産み、不義密通の結果として生まれたこの「皇子」がのちに即位することになる(⇒冷泉帝)。

有料
110

日本皇室がハンガリー王などを輩出していたかもしれない話

File:Hungarian Parliament 002 - Flickr - granada turnier.jpg©granada_turnier(CC BY 2.0)を改変 はじめに  神話に語られる神武天皇即位を起点に、約二七〇〇年もの歴史を持つとされる日本皇室。少なく見積もっていわゆる「王朝交代説」で有名な継体天皇からと仮定しても、一五〇〇年ほどは続いていることになる。万国の名だたる君主家と比べても、格段に長い歴史を誇る。  しかしその一方、特にヨーロッパの

有料
110

【愛知県の皇室伝承】4.漂着した皇族「開元王」の栄枯盛衰 民話「海に消えた皇子」(豊橋市)

※写真はすべて令和四(二〇二二)年四月五日 皇子「開元の宮」伝説: 『牟呂村瑞雲山真福寺観音由来記』より牟呂大海津公園  愛知県豊橋市の西部、牟呂に「牟呂大海津公園」という公園がある。毎年三月末から四月初頭にかけて、園内に植えられた数十本のサクラが一斉に見事な花を咲かせるので、地元住民にはごく身近な花見スポットとして親しまれている。  ところで「津」とは港、港町を意味する言葉だ。牟呂大海津公園は三河湾から三キロメートルほども離れた位置にあるが、その名が示す通り、かつては

有料
110

即位する婿たち:妻の代理としての君主

はじめに テレビアニメ『サザエさん』で、磯野カツオがクラスメイトの花沢花子に想いを寄せられていることは有名である。彼女の人生設計では、カツオが婿として「花沢不動産」の次期社長となることはほとんど確定事項だ。  『サザエさん』はフィクションにすぎないが、現実でも、民間企業の社長が実の娘でなく婿養子を後継者にすることは珍しくない。政治の世界でも、実の娘ではなく婿を後継者にすることはままある(例:池田行彦)。血筋がかなり大きく物を言うはずの旧華族の家督相続ですら同様だ(例:冷泉為

有料
110

ナポレオン、古代ローマに影響されて:近代の危険な「フィリピン皇帝」たち

はじめに  歴史上、フィリピンの政体が帝国だったことは一度もない。したがって、「フィリピン皇帝」という国家元首の称号が存在したことはない。しかし、それはけっして「フィリピン皇帝」という称号を名乗った人物がこれまでに誰一人としていなかったことを意味するものではない。  近代に限定しても、少なくとも二名のフィリピン帝位僭称者の存在が確認できる。両者ともかの「合衆国皇帝にしてメキシコの保護者ノートン1世」のような政治的に無害な存在ではなく、武力による政府転覆を企図した危険人物で

有料
110

【愛知県の皇室伝承】6.南朝の天皇説も… 東下りの果てに切腹した謎の皇族「弘仁太子」(豊橋市)

謎の皇族「弘仁太子」伝説布金山長慶寺  愛知県豊橋市の南西部、杉山町孝仁というところに、布金山長慶寺という曹洞宗の寺院がある。皇室ゆかりと伝えられており、本堂の壁や賽銭箱には皇室の象徴「菊花紋章」があしらわれている。 「長慶寺」という寺号からは南北朝時代にご在位なさっていた人皇第九十八代・長慶天皇をつい連想してしまうが、寺伝によれば関係があるのはそれより百五十年ほど前の鎌倉時代にご在位なさっていた第八十三代・土御門天皇の皇子――ただし『皇統譜』には記載のない――であるらし

有料
110

イースター島で原住民の「王」が復活 約110年ぶり(2011年)

File:Plataforma ceremonial Ahu Akivi - Isla de Pascua.jpg©Jantoniov(CC BY-SA 3.0)を改変して作成 はじめに チリ領イースター島。現地語名はラパ・ヌイ。  この島は、人面を模した謎の石造彫刻「モアイ」の絶大な知名度ゆえに、絶海の孤島でありながら世界中から毎年幾万もの観光客を集めている。  現在はあまり自然の豊かな土地とはいえないイースター島だが、かつては森林に覆われていたことが花粉分析によって

有料
110