Naho

𓅔✴︎ 数秘術|インスピレーション|オラクルカード|旅|美|創作

Naho

𓅔✴︎ 数秘術|インスピレーション|オラクルカード|旅|美|創作

マガジン

  • MIND

    心、思考の整え方。それから精神世界について。

  • HEALTH

    美容と健康にまつわること

  • ことば

    ふと落ち込んだ時に、元気が出る言葉のまとめ。

  • ESSAY

    日記。感じたこと、趣味の芸術鑑賞など徒然

  • WORKS

    数秘術のお仕事、 世界中を旅しながら撮る写真について

最近の記事

時を変容させる

ほんの少しでいい、 「今、この時間をどう楽しむか」 言葉どおり笑って過ごすのか、 リラックスして過ごすのか、etc いずれにしろ、 自分の心が温かくなる方向へ 意識する。 すると、 どんな時間も貴重な時間になる💎 今はもうこの後 二度とやってこない。 この瞬間、 この自分での、 この時間は。 もし、 スケジュールを自分で組めるような時は、 自分自身にとって、 大切なもののために充てる。 そこを明確にしておけば、 いつでも人は、 回復できると

    • 東洋医学的には、湿気の多い日は 甘いものや乳製品、冷たいものを控えるとベター☺️ 身体の“湿”を出すコーン茶も良き🙆 まあでもあとはあまり考えすぎず、 冷えを感じたら温めて、気楽にがいい♫

      • 他人のことが羨ましく思えたら、 まだまだ伸びしろってこと🌿 もっともっと自分らしく、 無駄なこと 余計なことはもう捨てて、 自分に戻ろう。 もっと自分に夢中になろう。 人生は一度きり😊💫

        • 『生命のリズムにのるためには、 心を静めるという「技」を学ばなくてはいけません。静かになればなるほど、自分の魂の資質をくっきりと、映し出すことができるからです。[...]すべては自分のせいでしかないことに気付く時がきています。』 アイリーン・キャディ

        時を変容させる

        • 東洋医学的には、湿気の多い日は 甘いものや乳製品、冷たいものを控えるとベター☺️ 身体の“湿”を出すコーン茶も良き🙆 まあでもあとはあまり考えすぎず、 冷えを感じたら温めて、気楽にがいい♫

        • 他人のことが羨ましく思えたら、 まだまだ伸びしろってこと🌿 もっともっと自分らしく、 無駄なこと 余計なことはもう捨てて、 自分に戻ろう。 もっと自分に夢中になろう。 人生は一度きり😊💫

        • 『生命のリズムにのるためには、 心を静めるという「技」を学ばなくてはいけません。静かになればなるほど、自分の魂の資質をくっきりと、映し出すことができるからです。[...]すべては自分のせいでしかないことに気付く時がきています。』 アイリーン・キャディ

        マガジン

        • MIND
          42本
        • HEALTH
          6本
        • ことば
          17本
        • ESSAY
          28本
        • WORKS
          10本
        • Creations
          3本

        記事

          焦ったり迷ったりした時

          先日、 植物からのあるアクションがあって、 学びたいことが出てきました。 それは植物療法🌿 とりあえず アロマの本を買ってみたら 以前よりもずっと面白くて、 自分でもとても不思議です😳 でも 今年は海外に行きたい。 それは自分へのプレゼントでもあって、 譲りたくない部分でもある。 わたしは旅に出ると、 運気の流れが良くなる。 それは 旅が大好きで、 内面も大きく動くからだと思います。 外国との縁も多いし。 今、わたしは、 いくつか学びたいなと

          焦ったり迷ったりした時

          どんなことにも良い面がある💎 思考はそういう風に使う🧠

          どんなことにも良い面がある💎 思考はそういう風に使う🧠

          春はデトックスの時期🌿 肝臓に負担がかかっているので、 肝臓と繋がりのある 目に症状が出ている人もいるかと。 目を温めることで、 同時に肝臓を労わることもできるので、 外出先などでは、両手をこすって、 そっと目に温めてあげることでも セルフハンドヒーリングできます☺️ おすすめ🧡

          春はデトックスの時期🌿 肝臓に負担がかかっているので、 肝臓と繋がりのある 目に症状が出ている人もいるかと。 目を温めることで、 同時に肝臓を労わることもできるので、 外出先などでは、両手をこすって、 そっと目に温めてあげることでも セルフハンドヒーリングできます☺️ おすすめ🧡

          リーキガット対策

          私が毎日必ず摂取しているハーブ🌿 どちらもiHerbで買えるものを ご紹介します♡ まず、右は スリッパリーエルム🌿 日本では 聞き慣れないハーブだと思いますが、 アメリカでは、 メディカルハーブに指定されていて、 ネイティブアメリカンの時代から 用いられてきた歴史あるハーブです😉 ハーブでは珍しく 樹脂を粉末にしたもの。 赤楡の樹脂です🌳 私は、 リーキガットの傾向があるため、 摂取しています。 胃腸の疾患、逆流性食道炎、クローン病、 アレルギーなどの炎症

          リーキガット対策

          良い悪いはない。 あるならば それは自分の見方👀 そこに大いなる視点をプラスすると 否定は肯定へと変わる💫

          良い悪いはない。 あるならば それは自分の見方👀 そこに大いなる視点をプラスすると 否定は肯定へと変わる💫

          日々、時空を越えていくことを あらゆる実践を通じてトライして、 それを体感で得ていくと、 パラドックスで「今」の自分との コネクトがどんどん強まっていく。 体との連携☺️ 最近ひとりの時は 頻繁に身体と話している✨

          日々、時空を越えていくことを あらゆる実践を通じてトライして、 それを体感で得ていくと、 パラドックスで「今」の自分との コネクトがどんどん強まっていく。 体との連携☺️ 最近ひとりの時は 頻繁に身体と話している✨

          自分の心と身体をまず大切にする✨ 思いは振動。 そして他者にも愛が広がっていく❤️

          自分の心と身体をまず大切にする✨ 思いは振動。 そして他者にも愛が広がっていく❤️

          近況的なお話

          最近は、仕事で一日の半分近くを英語、 たまーにフランス語を使うようになり、 プライベートでも語学にフォーカスして 過ごしています🎧 たとえうまく話せなくても、 私にとってはすごく楽しい時間です⏳ 日本語を話すよりなぜかたのしい♡ でも、仕事がとても忙しくなって、 個人でやっていたセッションの方は 専念できないからセーブし、 紹介で来てくれた方、 身近な人たちへのアドバイス、 という形でこれからも続けていきます☺️ その一方で、 おやすみしていた表現活動をリスタート、

          近況的なお話

          深呼吸を繰り返すことで高まる肚意識。 そこは創造の源であり、 2、3、4チャクラは 天と地とも関わりが深く 双方をつないでいる。 (赤ちゃんもお腹に宿るね👶) 意識をお腹へおろし、 上にも下にも意識が偏りすぎない 中庸を保つこと🌿

          深呼吸を繰り返すことで高まる肚意識。 そこは創造の源であり、 2、3、4チャクラは 天と地とも関わりが深く 双方をつないでいる。 (赤ちゃんもお腹に宿るね👶) 意識をお腹へおろし、 上にも下にも意識が偏りすぎない 中庸を保つこと🌿

          自分自身を喜びの存在にする♡

          ここ最近、 リニューアル、リセット感が高く、 今までの古い自分の殻から抜け出て、 新たなバージョンへと変容しています☺️ そういう方も多いのではないでしょうか?💛 今ままでと考え方も変わったり、 興味の向かう先が変わったり、 やりたいことが新たに出てきたり。 より素直でなんだか軽い感じ🎐 そして日常の中に たくさん楽しいことを見つけたい もっと楽しいことで埋め尽くしたい というワクワクが溢れてくる💗 だからと言って、 あれやりたくない、 これやり

          自分自身を喜びの存在にする♡

          誕生日を迎えて

          昨日、3/30にお誕生日を迎えました。 アップデートが起きる前は 内側からのブロック解除、 それから普段気付いていない、 胸の奥深くに潜んでいる 重い・暗い気持ちなどが 湧きあがってきて、 久々に自己否定なども起きました。 ここだけ読むと なんだか暗い誕生日 笑 でも! 今朝の明け方、 半覚醒状態で起きた 宇宙から(と思われる)チューニング🛸 ことばでは形容し難いのですが、 エネルギーの調整が行われたあと 目が覚めました。 初めてのことではないです

          誕生日を迎えて

          自分の心の奥底 自覚できていなかった 自分の本心に気付いたとき。 陰陽がかちっとハマったような ポジティブでもネガティブでもない そして 安らぎを感じる自分に出逢う。 “自分を知ること” それはいつでも 自分に対する信頼と絆を深めてくれる。

          自分の心の奥底 自覚できていなかった 自分の本心に気付いたとき。 陰陽がかちっとハマったような ポジティブでもネガティブでもない そして 安らぎを感じる自分に出逢う。 “自分を知ること” それはいつでも 自分に対する信頼と絆を深めてくれる。