見出し画像

自炊出来るように 料理

一人暮らしの経験はあるけれど、1年足らず。
それ以外の人生の時間をずっと実家で暮らしている私は、あまり料理をしてきませんでした。弁当までちゃっかり作ってもらっていたからね汗。
パン作りやお菓子作りはやってるけど…。

ジョブレス、そんなに外出する頻度も高くなく
母はパートとはいえ働いているので料理にトライしています。
とりあえずレシピを見てその通りに作る。週2回のペースでスタートしました。レシピは主にクックパッドから。レシピの行間が読めないので、作ってる途中でこれは別の容器に入れてから投入すべきだったな、など気づくこともしばしば。調理後にメモ書き追記しています。

パンは週1回で作ってます。

料理、上手くなるにはある程度の回数をこなさないといけないよなーと思いながら、ぼちぼちやっています。
毎日料理している人からすると、当たり前のスキルだけど、難しいなーと感じます。

乱切りの仕方、ふわーっとしか分かってなかったので動画を探して学習。
料理だと、切り方しかりいろんな作業過程が動画で見られるのほんとに便利だなと改めて感じます。

慣れてきたら料理する回数を増やそうと思います。
やる気を保つために、作りたいメニューを選ぶことと、難しそうなのは選ばないように注意しています。
肉じゃが、しょうが焼きなどを作りました。
出来るようになったら楽しいと思うので、ぼちぼち頑張りたいです。

よろしければ、サポートお願いします。頂いたサポートは、おいしい紅茶で自分を癒すことに使います。