南雲マサキ

小説家兼アニメ情報誌のライター。I LOVE 初音ミク。『機械はなぜ祈るか』で第9回創…

南雲マサキ

小説家兼アニメ情報誌のライター。I LOVE 初音ミク。『機械はなぜ祈るか』で第9回創元SF短編賞優秀賞受賞 。アニメ化大賞奨励賞受賞。 twitter:@nagumo4423 電子書籍『機械はなぜ祈るか』→https://amzn.asia/d/eapQQSs

マガジン

  • マイクロノベル(1726~)

    TwitterとBlueskyで発表したマイクロノベル(約100字小説)をまとめました。あっという間に読めます。

  • 南雲マサキの日記

    日記です。

  • +1 マイクロノベル鱗

    noteだけの書き下ろしマイクロノベルです。 不定期更新。マガジンの表紙画像は、ぼくの祖母が描いた絵。

  • AIとマイクロノベルで描いてみた

    ほぼ100字小説を使ってAIでイラストを描いてみました。 画像生成AIにほぼ100字小説をほぼそのまま入力して画像生成しています。傑作は描けないけれど、ケッサクが描けることはあるよ。 運がよければ週1回、月曜日に更新します。

  • マイクロノベル(1001~)

    TwitterとBlueskyで発表したマイクロノベル(約100字小説)をまとめました。あっという間に読めます。

記事一覧

固定された記事

日記「今年の #noteまとめ」

 2023年のまとめ的な日記です。 01 「noteを書き始めたきっかけ」 ぼくはnoteを今年の4月から再開しました。以前は使い道が思いつかなくて、定期的に書いてはいなかった…

南雲マサキ
5か月前
6

マイクロノベル集 323「助けが来た?」

No.1766 こんにちは、ぬいぐるみです。休みたいのにミキちゃんが放してくれません。「今日の占い。ぬいぐるみを椅子に座らせて、一日キープできたらラッキーデイ!」こんに…

南雲マサキ
23時間前

日記「今月、スキのあった場所」

 食後のアイスティーを一気飲み!(挨拶)  水分摂取が下手なぼくです。(自己紹介)  今月は365日連続投稿を達成しました。  これだけ長く続けられたのも、読んでく…

7

+1 マイクロノベル鱗「戦いのルール」

マイクロノベルNo.1765 「戦いのルール」 「白と黒に塗り分けなさい」なるほど、陣取り合戦なのか。より広い範囲を支配した方が勝つ。なら、ぼくらは孤立しよう。印刷物を…

1

マイクロノベル集 322「戦いは続く!」

No.1761 ぼくはエアコンのスイッチを入れる。なぜって、うちの庭には永久凍土があって、そこから魔王が現れたんだ。「ここで待たせてもらうぞ」さらに勇者も現れた。「さあ…

1

+1 マイクロノベル鱗「いまは、もうない」

マイクロノベルNo.1760 「いまは、もうない」 母の言葉を思い出した。「目に見えないのなら、姿なんてないのよ」多分、『星の王子さま』の一説。たしかに母の姿は見えなく…

3

マイクロノベル集 321「見たいと思っても見えない」

No.1756 親の顔が見たい? 言葉の意味としてはわかりますが、顔だけでよろしいですか? 性別、年齢、国籍……これは必要ない? 私に学習データを与えた人間は五万といま…

1

+1 マイクロノベル鱗「命を助けられた話」

マイクロノベルNo.1755 「命を助けられた話」 沢で足を滑らせてくじいてしまった。骨は折れていないけれど立てそうにない。冷たい水に体温を奪われて、痛みを感じなくなっ…

マイクロノベル集 320「清く正しく美しい仕事」

No.1751 俺たちは頼まれればなんだってやるぜ……と言ったけどさ。なにかおかしくないですかい? あんたたちの動作を若い個体に教える。この仕事をやめても、その文化って…

マイクロノベル集 319「救われたり、ただの常識だったり」

No.1746 「お前の魂を救ってやろう」むむっ、なんと愛らしいぬいぐるみだ。こりゃたまらん。ぼくはぬいぐるみを連れ帰り、部屋の一角に飾る。う~ん、癒やされる。「だろ?…

2

日記「365日連続更新を達成しました!」

 すごいバッジをゲットしました!  わっしょい!! 365日目の小説はこれ!  ほぼ100字で書くマイクロノベルをメインにアップし続けて、365日連続更新を達成です。  途…

2

+1 マイクロノベル鱗「それは、あまりに科学的な」

マイクロノベルNo.1750 「それは、あまりに科学的な」 そんなに大げさなことができる機械には見えないけどなあ。そう思っていたのは、もう何十年も昔の話。あの頃は歩くこ…

1

マイクロノベル集 318「君の名は。」

No.1741 「ずっと一緒にいるって契約したじゃない!」橋のたもとで愁嘆場が繰り広げられていた。あんなに縋り付かれるなんて、妬ましい色男がいるもんだな。SNSで拡散し…

南雲マサキ
10日前
3

三行日記&写真「たぶん、いまはもうない 2」

 最近、昔の写真を整理しています。  見ただけで当時の記憶がよみがえることもあれば、まったく覚えていない写真もあったり。  どっちにしても、たぶん、いまはもうない…

南雲マサキ
11日前
2

+1 マイクロノベル鱗「うちはうち」

マイクロノベルNo.1745 「うちはうち」 恋が始まるかと思ったんだ。だって、あの人が「あとで家に行きますね」って言うんだもの。届いたのは段ボール箱。「閉じ込められて…

南雲マサキ
11日前
3

AIとマイクロノベルで描いてみた 060「創造的な夢の中へ」

 うーん、うーん。なんだか最近、よく眠れないよぉ。 「そんな人類に朗報です! わたしたち画像生成AIが、楽しい夢の世界にご案内しましょう!!」  うわぁ、悪夢が襲って…

南雲マサキ
12日前
2
日記「今年の #noteまとめ」

日記「今年の #noteまとめ」

 2023年のまとめ的な日記です。

01
「noteを書き始めたきっかけ」 ぼくはnoteを今年の4月から再開しました。以前は使い道が思いつかなくて、定期的に書いてはいなかったんです。
 再び使い始めた理由はいくつかありますが、リハビリがメインです。
 持病と薬の影響であまり頭が回らない。
 また、ほぼ100字で書く小説マイクロノベルにハマりました。
 この二つは、組み合わせとして悪くないのでは

もっとみる
マイクロノベル集 323「助けが来た?」

マイクロノベル集 323「助けが来た?」

No.1766
こんにちは、ぬいぐるみです。休みたいのにミキちゃんが放してくれません。「今日の占い。ぬいぐるみを椅子に座らせて、一日キープできたらラッキーデイ!」こんにちは。お父さんが仕事机からぼくを投げ捨てて、ミキちゃんがギャン泣きしています。助けて。

No.1767
お爺ちゃんの庭から声がする。探してみたら小さな穴が見つかった。お爺ちゃんは素早く魚をさばいて、内臓を取り除く。「ネズミの巣だよ

もっとみる
日記「今月、スキのあった場所」

日記「今月、スキのあった場所」

 食後のアイスティーを一気飲み!(挨拶)
 水分摂取が下手なぼくです。(自己紹介)

 今月は365日連続投稿を達成しました。
 これだけ長く続けられたのも、読んでくれたあなたがスキをくれたからです。
 ありがとう!
 これからもよろしくね。

 今月、アクセスが多かった記事を紹介します。

人気記事5選

▲夢の中で拾った物を持って帰ってきちゃダメでしょ。

▲それは気まぐれで、交渉なんてできな

もっとみる
+1 マイクロノベル鱗「戦いのルール」

+1 マイクロノベル鱗「戦いのルール」

マイクロノベルNo.1765
「戦いのルール」

「白と黒に塗り分けなさい」なるほど、陣取り合戦なのか。より広い範囲を支配した方が勝つ。なら、ぼくらは孤立しよう。印刷物を拡大してごらん。実は小さな点の集まりなんだ。小さな陣地で密集し、虎視眈々と直接対決を狙う。数が多い方が勝つ。そう信じて。

※このマイクロノベルの前の物語はこちら。

マイクロノベル集 322「戦いは続く!」

マイクロノベル集 322「戦いは続く!」

No.1761
ぼくはエアコンのスイッチを入れる。なぜって、うちの庭には永久凍土があって、そこから魔王が現れたんだ。「ここで待たせてもらうぞ」さらに勇者も現れた。「さあ、決着をつけよう!」でも、さらわれたお姫様がまだ凍ってるんだ。はやく結末が観たいのに。

No.1762
この猿は舌や声帯が改造されて、言葉を話せます。でも、脳は猿のまま。言葉の意味は理解していません。さて、ここで問題です。この猿は

もっとみる
+1 マイクロノベル鱗「いまは、もうない」

+1 マイクロノベル鱗「いまは、もうない」

マイクロノベルNo.1760
「いまは、もうない」

母の言葉を思い出した。「目に見えないのなら、姿なんてないのよ」多分、『星の王子さま』の一説。たしかに母の姿は見えなくなってしまったけれど、まだ家の中に気配を感じる。ドアを開ける。キッチンに立つ。スイッチを押す。映像データはすべて消去される。

※このマイクロノベルの前の物語はこちら。

マイクロノベル集 321「見たいと思っても見えない」

マイクロノベル集 321「見たいと思っても見えない」

No.1756
親の顔が見たい? 言葉の意味としてはわかりますが、顔だけでよろしいですか? 性別、年齢、国籍……これは必要ない? 私に学習データを与えた人間は五万といます。あっ、これは表現で、実際には約三億人。少々お待ち下さい。(記録はここで途切れている)

No.1757
「後ろの正面だぁれ?」それはどういう意味だい。背後の人は誰か? なるほど、誰だろうね。最近は鏡よりもスマホで確認する人が多い

もっとみる
+1 マイクロノベル鱗「命を助けられた話」

+1 マイクロノベル鱗「命を助けられた話」

マイクロノベルNo.1755
「命を助けられた話」

沢で足を滑らせてくじいてしまった。骨は折れていないけれど立てそうにない。冷たい水に体温を奪われて、痛みを感じなくなってきた。「痛むか?」幻聴まで。「助けを呼んでやる」ぼくは巨大な鯉の腹の中から見つかった。その鯉は、みんなで大切に食べた。

※このマイクロノベルの前の物語はこちら。

マイクロノベル集 320「清く正しく美しい仕事」

マイクロノベル集 320「清く正しく美しい仕事」

No.1751
俺たちは頼まれればなんだってやるぜ……と言ったけどさ。なにかおかしくないですかい? あんたたちの動作を若い個体に教える。この仕事をやめても、その文化ってヤツが壊れるとは思えませんけどねぇ。はい、今日は鼻から正しく素麺を出す方法を教えまーす。

No.1752
急げ、急げ。来月には人間が遊びにきちゃうぞ。僕らは人間用の森を作っているんだ。季節ごとに美しい花が咲く、過ごしやすい森さ。鳥

もっとみる
マイクロノベル集 319「救われたり、ただの常識だったり」

マイクロノベル集 319「救われたり、ただの常識だったり」

No.1746
「お前の魂を救ってやろう」むむっ、なんと愛らしいぬいぐるみだ。こりゃたまらん。ぼくはぬいぐるみを連れ帰り、部屋の一角に飾る。う~ん、癒やされる。「だろ? 偉大な我々をもっと崇めてもよいぞ」そろそろ虫干しをしなきゃ。「逆さ張り付けはやめて!」

No.1747
「あなたの魂を救ってご覧にいれましょう」丸い生物が宣言した。そんなことよりカップから出て行って。せっかく淹れたコーヒーがぬる

もっとみる
日記「365日連続更新を達成しました!」

日記「365日連続更新を達成しました!」

 すごいバッジをゲットしました!
 わっしょい!!

365日目の小説はこれ!

 ほぼ100字で書くマイクロノベルをメインにアップし続けて、365日連続更新を達成です。
 途中から写真にも少しこだわり始めました。

▲記念的なバッジをもらったマイクロノベル

一年間、書いてきた小説

 どれも短くて、あっという間に読めるので、空き時間にぜひ。

次はなにをしようか?

 マイクロノベルを1700

もっとみる
+1 マイクロノベル鱗「それは、あまりに科学的な」

+1 マイクロノベル鱗「それは、あまりに科学的な」

マイクロノベルNo.1750
「それは、あまりに科学的な」

そんなに大げさなことができる機械には見えないけどなあ。そう思っていたのは、もう何十年も昔の話。あの頃は歩くことも話すこともできたから。今は君の言葉を信じている。「あなたの魂を救ってご覧にいれましょう」さあ、機械と一緒に歌い、一緒に踊ろう。

※このマイクロノベルの前の物語はこちら。

マイクロノベル集 318「君の名は。」

マイクロノベル集 318「君の名は。」

No.1741
「ずっと一緒にいるって契約したじゃない!」橋のたもとで愁嘆場が繰り広げられていた。あんなに縋り付かれるなんて、妬ましい色男がいるもんだな。SNSで拡散してやろう。スマホをかざすとアプリが反応した。『悪魔:モチベーション』「俺と契約して!」

No.1742
ぼくはぬいぐるみのくまさん。でも実はスパイなんだ。ミキちゃんが王子様に相応しいお姫様かを見極めるのさ。という設定をミキちゃんに

もっとみる
三行日記&写真「たぶん、いまはもうない 2」

三行日記&写真「たぶん、いまはもうない 2」

 最近、昔の写真を整理しています。
 見ただけで当時の記憶がよみがえることもあれば、まったく覚えていない写真もあったり。
 どっちにしても、たぶん、いまはもうない。

▲前回の写真整理日記はこちら。

おしまい。

+1 マイクロノベル鱗「うちはうち」

+1 マイクロノベル鱗「うちはうち」

マイクロノベルNo.1745
「うちはうち」

恋が始まるかと思ったんだ。だって、あの人が「あとで家に行きますね」って言うんだもの。届いたのは段ボール箱。「閉じ込められています」パズルに挑戦したり、数学の問題を解いたり。結局まだ開かない。でも、楽しかった。このまま添い遂げてもいいかな。

※このマイクロノベルの前の物語はこちら。

AIとマイクロノベルで描いてみた 060「創造的な夢の中へ」

AIとマイクロノベルで描いてみた 060「創造的な夢の中へ」

 うーん、うーん。なんだか最近、よく眠れないよぉ。
「そんな人類に朗報です! わたしたち画像生成AIが、楽しい夢の世界にご案内しましょう!!」
 うわぁ、悪夢が襲ってくるよぉ。
(今回の人類はずっと寝ぼけている、という表現)

マイクロノベルNo.693
『我が夢の国へようこそ!』

【プロンプト】
箱の中に牛を百頭入れておいたら、牛の姫が現れて国家ができてしまった。牛同士で戦わせて、世界で一番お

もっとみる