見出し画像

人生の最終シーズンに来てると実感するがこの先は未知の領域、これまで積み上げたものをベースに次へ行きます

こんにちは。有田です。

気がつくと、すでに人生も最終シーズンであると実感します。人生といっても会社員生活のことです。

シースン1 1986年~1990年                                         シーズン2 1991年~2000年 2回の転職                                       シーズン3 2001年~2010年 投資を始める、副業を開始し模索する                                    シーズン4 2011年~2020年 副業を本格的に開始、投資スタイル固まる                                     シーズン5 2021年~

振り返ってみると長いと思います。よくこんな長い間続けてこられたな~とも思います。最近会社仕事も何か面倒くさいなと思うようなところもあり、やはり勤続疲労がたまって、あきてきているのかもしれません。     

そんな面倒くささも心の中にしまってシーズン5をどこまで続けるのか。その先をどう過ごしていくのか、日々考えています。

・まだ数年会社員仕事を続けられる状態にある                              ・副業としての事業の借入金を完済する時期が数年先                          ・投資のリターンに関してももう少し盤石なベースを作っておきたい

と言うような課題があると認識しており、課題解決目的で、あと数年会社勤めをすれば・・・とも思っています。

毎月の収支を処理し、資産の積み上げ、借入金の返済など月ベースで仕上がって行くのを我慢強く繰り返しています。この目的志向型会社員継続は、周囲の人とか誰にも言えないけれど密かに進めています。言えないのでネットに書き込んでいます。

人に語れるような、よくあるネットの世界での成功儲け話などとは縁の遠い話ではありますが、リアルに地味に積み上げたものの仕上げをしています。

シーズン5が終わった先の姿はよくわかりませんが、金をあまり使わず、内面的な充足ができる生活をしたいと考えています。

様々な人が自分の生き方をネットにあげているのを読むのことは非常に参考になります。多くの気づきや具体的に実践したくなるような知識とかがあり、そういうものも取り入れながら、これからの自分なりの行き先を探って行きたいと思います。

よい一日を!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?