見出し画像

11/23 Kindle Fire HD 8とバトル

いつも通りの午前日課やっつけからのタイトル通りひたすらタブレットとバトル。 まずマンネリ絵


昼メシのヨーグルト買いに行こうと外に出たら郵便受けにタブレットが到着してた!ヨーグルトたちをお買い上げし即開封!

画像1

画像2

昼と言いつつこの記事書いてる夜遅くに撮ったのはさておき…

なんともキレイな状態のタブレット!ケース付き、64GBのSD付き、3680円!いい買い物したなあ!早速初期設定するぜ!


言語をお選びください、Wi-Fiどれ使うかをお選びくださ…少々お待ちください。少々お待ちください(10分オーバー)

Wi-Fiどれ使うかお選びください、(えーとうちのWi-Fiどれだったっけなー)(パスワード確認しに隣の部屋いこう)、言語をお選びください&少々お待ちください。

いつになったらWi-Fi選ばせてくれるんや…おっ!やっとWi-Fi入力画面きた!入力!…少々お待ちください。おいっ!


検索したら同じ症状の人いっぱいいるらしいことが判明。ビックリしたのが40秒電源ボタン長押しして再起動しましょう!という回答とそれで解決した人の多さ!中にはケースからタブレットを外してみてくださいとサポートに言われ、言われた通りにしたら解消しましたって人もいた。なんでやねん!おもちゃか!

ケースから外して再起動もめっちゃ試したんやけど俺のはだめだった。少々お待ちくださいからのフリーズ。フリーズ。フリーズ。言語をお選びください。ここで少し画面割りそうになる。


じゃあSDカード外してみっか。と外してみたらこれが大正解!Wi-Fiパス入力までスムーズサクサク!SDでこんなに機械が不調になったの初めて!


続きましてAmazonアカウントログインしてくださいの画面。コレはスキップできない。謎に怖かったのでサブアドで新規アカウント作ってみようとしたけど電話番号入力を求められてしまい断念。正規にログイン。Amazon専用マシンなので仕方ない。便利だしまあいっか!

https://www.amazon.co.jp/dp/B08K8X71W2/ref=cm_sw_r_tw_dp_x_pf7UFb1CGNKNK

以前kindleで買った本に即アクセスできたのがとてもありがたい。プライム会員だったらちょっとした本と音楽と充実のアニメ放題だ!僕YouTube派なんだけどちょっとまたプライムしたくなっちゃったよね。


そんな感じでやっとこさホーム画面とご対面だ。ここまででもう1時間くらい。

画面割りそうになった元凶のSDカードを再挿入。SDを読み込んでいますの所でフリーズ。

ならばフォーマットじゃあ!とPCでフォーマット選択するも失敗しました&出来ませんでした。

ならばスマホに入れてフォーマットならどうや!できませんでした。

もっかいPCに入れてSDフォーマッターなるソフトを3個くらい試す!フォーマット形式もクイックフォーマットのチェック外しも色々試す!それでもダメ。成功しましたと言ってるくせにデータはそのまま。

間違って消してしまったデータを泣きながら復活させようとして断念するというのはよくある話だけど真逆やん。なにこれ笑


あ、前オーナーさんのデータ残ってました。カメラフォルダにパスポートのコピーと犬の写真。悪用する気一切ありませんよー!消したいのに消えてくれないんですよー!悪用の仕方も知らんけど!メルカリ匿名配送でよかったね。

SDのフォルダ開いて全削除という操作もしてみたけどもちろんダメ。壊れとるやろこれ。という訳でSDカード再利用諦めてゴミ箱にポイ。

もっと頑張れば行けたかもしれないが間違って外付けHDD4TBをフォーマットしてしまったらと考えるととても恐ろしくて、これ以上触る事ができない笑 HDD無傷だけど考えただけでもう立ち直れない。


前オーナーさんもこのフリーズラッシュに心折れて出品をお決めになられたのだろうか。タブレット本体はホントにビックリするくらいキレイ。よく見たら内部ストレージ26GBってなってるんだけどこれ32GBモデルだった!ラッキー!

相場はケースなし16GBモデル4000円前後。ケースも安くない。2017年発売の第7世代。32GBモデルなお陰でSD壊れ全く気にならないね!


続いてZIP、RARファイルをPerfect Viewerというアプリで読み込む作業。これがタブレットをお買い上げしたメインの理由。

アプリ300円を支払いインストール!PCで買ったのにタブレットに自動でインストールされるのビビるね。

ファイルをPCとタブレット有線で繋ぎテキトーにコピー。ZIPはみれた!RARはみれない?RARは解凍しなきゃいけなかったりそのままで良かったりしたなるほどオッケー!

アプリの表示方法などのセッティングと操作にも大苦戦。大格闘。だいぶ使いこなせるようになった!


続いてSD何買おうかなー。とメルカリやAmazonで漁りまくり。

メルカリは相場より半額くらいで出まくってるけどスピード規格が少し劣ってるっぽい。Amazon U3 メルカリ U1みたいな感じで。4k動画など撮ったりする人はU3がいいっぽい。

kindle fire はSD壊しやすいらしいのでAmazon認定って書いてあるヤツの方がイイのか?と思いきや、☆1レビューを見てみたら認定とか関係なくぶっ壊れまくってるっぽい笑

なので高い金出して認定SD買うのはやめとこう。〇年保証!というのも連絡するのめんどいのでやめとこう。

メルカリの安い32~64GBのヤツを消耗品感覚で壊しながら使っていこう!データはPCからDLやコピーで消えてもいいヤツばかり入れるし!カメラはスマホ使うし!

メルカリのSD2枚セットとか誰が買うんや…って思ってたけど需要がこんなところにあったとはな!俺も買わせて頂きますぞ!

SDの全体の5%が容量フェイクの偽物、端子不良、などあるっぽい。安心と信頼のチェック済み出品さんのとこで2枚組でお買い上げしたぞい!

https://www.mercari.com/jp/u/488746181/


しかしタブレット手に入れたのはいいけどいつ使うねんというね。

小旅行とか行かない限り持ち腐れ確定…あ、来週日曜ライブだからその待ち時間だけ大活躍する!そのライブが終わったら持ち腐れ。早よ持ち出しまくってあげれるようになるとイイよねー遠い目。

ライブ告知して久々バンドマンアピールした所でおつかれした!


翌朝追記、silkビューアでできる事の1つにブック放題へのログインとブック読み。これは嬉しい。Wi-Fiないと死ぬけど。ビューアのタブが邪魔でただでさえ小さい見開き表示がさらに小さくなるのが痛い。

アプリストアでにゃんこ大戦争でも居れるか―と思ったらAmazonないんかい!かわりに寿司タワーディフェンスってのをいれといた。なかなか面白いやんけい。時間ドブになってしまいそうなので2プレイだけやって放置。YouTubeにあった動画。


昼に追記 

PCと別に動画などを再生する事のメリットの一つに「スクリーンレコードしながらのゲームが捗る」というのがあるな。よくふりーむのゲームを撮りながらプレイするという事があったんだが、他のアプリなど閉じなければならないのがとっても寂しかった。これが解消される。ゲームが捗る。久々にふりーむのゲームもやりたくなってきたな?

最近アップしたやーつ。プレイは半年前くらい。無言。今の作業用&入眠用BGM。最高。


翌朝追記

kindle漫画ストアインディーズ無料というページを発見してしまった!ワンクリックでfireに追加放題読み放題とはなんと太っ腹なのだ!読みまくらせていただきますぅー!

https://www.amazon.co.jp/kindle-dbs/manga-store/?node=5825610051&pf_rd_m=AN1VRQENFRJN5&pageType=manga-store&pf_rd_p=0331fd35-10b0-45c9-9585-b2ac9feb1728&pf_rd_r=CZVNY3GDYHKKEDHAHHK4&pf_rd_s=desktop-top-3&pf_rd_t=&pf_rd_i=store-5825610051&ref_=msw_iconnav_mangatop_c_8


11/26 追記 クララが立ちました

画像3

画像4

スプーンよ笑 横置きの時色々試してダメだったんだけど縦置きだと見事に見やすく立つのね!片手でスッスッとページをめくれるのが楽すぎてビビる。もう片手でダンベル持っちゃいたくなる。ホント楽。マグネットみたいにピタッと張り付くので操作中に崩れ落ちるといった心配も無用。便利。

たまたまサンプルがあったプロ奢本のお陰でこれに気付けた。プロ奢さんありがとう。あなたの「障害は資格みたいなもん」発言にかなり感銘をうけ今の俺があるみたいな所もある。これからも生きるの頑張ってください。


11/29 横クララもいけた このケース考えた人アインシュタインか?電源オンオフもできちゃうし。

画像5

画像6


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?