見出し画像

食べ物をまとめ買いしたら節約だけでなく家計簿をつけるのも楽になった、という話

家計簿をつけることで、食べ物をまとめ買いすると節約につながる、というのを身をもって実証してしまったkinaは、それ以来なるべく食べ物はまとめ買いをしています。
もちろん、「〇〇買い忘れた〜!」と言って近くのお店に車を走らせることもあるし、遠出が続いてそのたびに食べるものを買ってくることもあるけど。

kinaはスマホのアプリで家計簿をつけてますが、ある日気づいたこと。
それは、食べ物をまとめ買いしたら家計簿をつけるのも楽だ、ということ。
kinaは「食費:〇〇円、おやつ:〇〇円、その他:〇〇円…」というざっくりした感じで家計簿をつけているというのも大きいとは思いますが、買い物の回数が減ると家計簿をつける回数も減るわけで。
そのことに気づいた時には「まとめ買いって偉大だ」なんて思っちゃいましたσ^_^;

家計簿つけるのが苦手だったり面倒な人は、ご自身に向いている家計簿を探したり項目を簡単にするという方法で続けさせるという手もあると思いますが、「日々の食料品だけでもまとめ買いをする」というのもありかもしれません。

拙い文にサポートしていただくとしたら感謝しかありません。家を買う費用とたぬきねこの福利厚生のために使わせていただきます。