最近の記事

アラフィフのスペイン語学習帖8

¡Feliz Año Nuevo! 無事に年を越しました。 そして、スペイン語学習続けています。 でも、NHKラジオスペイン語は お休みしています。 曲がりなりにもラジオ講座で だいたい初級スペイン語を1周したのですが、 ラジオ講座だけでは どうしても一方通行すぎて 身についているのかどうか 不安になってきました。 ちょっと飽きてきたのも事実です。 そこでオンラインスペイン語会話で 刺激を与えようかと思ったのですのん。 でもよくよく自分を見てみれば、 まだそれほどの実

    • 一緒に飲めるノンアルがいいねと君が言うから

      さてさて、休肝日連続3日目。 のんでもよかったけど、 今日もノンアルにしました。 残業で遅くなる夫氏を待って ノンアルをのみながらこれを書いています。 アルコールを飲まない日が増えると 何が変わってきただろう。 ご飯をちゃんと食べるようになったこと。 晩酌するときは どうしてもつまみ的なものばかりに なってしまってました。 最近は増えた休肝日に比較的ちゃんと ご飯を食べています。 そして、まったく飲まない夫氏も ノンアルなら自分も飲めていいねと 喜んでいました。 飲まな

      • 飲まない夜には

        週2日目の休肝日。 ノンアル梅酒を1缶、 結局全部は飲み切れなかった。 そして食事をきちんと摂り、 そのあと、久しぶりに週末の夜に出かけた。 今夜はドンキで買い物。 そこでも安さに魅かれてCAVAを 2本調達したのだけれど、 もちろん今夜は飲まない。 飲まない夜は長い。 ワインを飲み始める前は それが普通の夜だった。 なのに今は 「今夜飲まなかったらその時間を どう過ごしたらいいんだろう?」 と昼間仕事中に頭をよぎる。おかしな話だ。 まるで飲まない夜を 酒に脅されている

        • アラフィフのスペイン語学習帖7

          ¡Adiós!  まいにちスペイン語「まるごとコロンビア」 大人には色々事情がありまして ここ1か月ほどバタバタしておりました。 精神的にも大ダメージを受けており、 数週間の記憶が定かではない、苦笑。 それでも聞くだけはとすがりつき、 通勤の電車でNHKラジオ講座はどうにか続けていました。 でもね、ほんとにダメなときは聞いてても なーんにも頭に入ってこない。 それが終盤の接続法やら点過去やら線過去(?)やらだったから、 ますますもって迷宮に入りこんんだ。 しかもテキスト

        アラフィフのスペイン語学習帖8

          アラフィフのスペイン語学習帖6

          完了形でいよいよ結構ちんぷんかんぷん になってきたNAGIです笑。 ¡Hola todos! NHKラジオ講座まいにちスペイン語。 レッスンも50を超えて、完了形に突入しました。 以前はほかの言語を聞いたりする余裕があったんですが、 さすがに最近は同じレッスンを何度も聞きたくなります。 すぐに頭からこぼれ落ちるので。 スペイン語がどんな感じなのか表面上をさらうには 聞くだけでもいいのですが、 1週間で(ある程度)頭に残すなら どうにも時間が足りなくなっているのことを実感

          アラフィフのスペイン語学習帖6

          アラフィフのスペイン語学習帖5

          書くしかない! ¡Hola todos! 暑いですね~、 お盆休みですっかり学習リズムを崩したNAGIです。 簡単に言うと、お盆休みの間結構サボったということです(笑) そんなヤル気がないときにあいつはやってきた! それは.… 接続法現在!! 命令形から始まり、 途中に所有形容詞完全形(!?)を紛れ込ませながら ヒタヒタと接続法はやってきていたのです。 誰がこんな複雑怪奇な文法考えたんだ! しかも現在というからには過去もあんの? まじで!?とまた一人文句をつぶや

          アラフィフのスペイン語学習帖5

          アラフィフのスペイン語学習帖4

          電車に乗るとパブロフの犬になる。 前回は牛になりたいと言っていたそばから、 今度は犬になるとか若干不安定な妙齢アラフィフです(笑) そして続いています、NHKラジオ講座「まいにちスペイン語」。 ついに命令形と現在進行形が始まりました。 Estoy estudiando español. これは現在進行形だから、ラジオ講座が続いているってのは また別の表現になりそうですね。どうなんだろう? ところで、いろんなことで「習慣化」という 課題に取り組んでいる方は たくさんいらっ

          アラフィフのスペイン語学習帖4

          アラフィフのスペイン語学習帖3

          再帰動詞がやってきた! Me llamo NAGI. 細々とNHKラジオ講座スペイン語を続けています。 かれこれ2か月を過ぎようとしています。 自分でもよく続いたもんだと思っています。 さて、めちゃくちゃ途中から急に始めたラジオスペイン語講座ですが、 なんとなくわからないところはすっとばし気味でやっていました。 (the大雑把O型) しかーし、ついにはっきりと逃れられない不思議な文法=「再帰動詞」 なるものが出現しました。アワアワ.… 言っていることは理解できるんです

          アラフィフのスペイン語学習帖3

          アラフィフのスペイン語学習帖2

          ちょっと題名変えてみました。 スペイン学習帖ではありますが、ごくごく私的な語学学習への想いをタラタラと書いております。あしからず。 さて、突如始まったNHKラジオ講座をメインとしたスペイン語学習も1か月を過ぎました。 7月のテキストも購入し、講座を聞くタイミングやテキストの使い方もだいぶつかめてきた感じです。 10年ほど前フランス語をかじりましたが、その頃は自己流でフランス語検定を受けたあとくらいからモチベーションが続かなくなって、気づいたら参考書にほこりが積もっていま

          アラフィフのスペイン語学習帖2

          スペイン語を学ぶアラフィフ1

          CAVAカバから始まったスペイン語学習だけど、NHKラジオ講座のおかげで火がついた。 これからどんどん燃やしたい(笑) さて、ラジオ講座は32回目とかの中途半端な回から始めたにも関わらず、おもしろい。良かったね、わたし。記憶力の低下は否めないが、そこは今までの経験とやらで、どうにかスペイン語の成り立ちの全体像のパズルを少しずつ埋めてきている。 ラジオ講座は耳に集中できるので、たった15分だが、濃い。1度テキストを読まずに聞いて、2回目はテキストを見ながら聞くと頭に入りやす

          スペイン語を学ぶアラフィフ1

          美味しかったCAVAカバ 其の1

          一番目ですから CAVAカバ好きなら飲んでおきたいロジャーグラートRogerGoulart CAVA ROSE BRUT カバ ロゼ ブリュット ブドウはガルナッチャ、モナストレル、ピノ・ノワール 優雅なピンク色、完熟イチゴとチェリーのふくよかな味わい。 厚みがあってうーん、やっぱり美味しい。 これ、CAVAカバを飲み始めると必ず目にする銘柄ですよね。 ちゃんと飲み始めて2か月だけど、有名すぎて手を出してなかった天邪鬼。 ネットショップでいつも見ててそのうちと思っていた

          美味しかったCAVAカバ 其の1

          大人の手習い。 NHKラジオ講座、アプリ使うと便利ですね~ テキストは500円台だけど中身濃い。 続けるコツは完璧を求めず、ちょこちょこ隙間時間に読んだり聞いたり、でしょうか。

          大人の手習い。 NHKラジオ講座、アプリ使うと便利ですね~ テキストは500円台だけど中身濃い。 続けるコツは完璧を求めず、ちょこちょこ隙間時間に読んだり聞いたり、でしょうか。

          私はどこに向かって

          私はどこに向かって

          CAVAと囲碁と外国語

          CAVAカバ(カヴァ)をずっとのんでいる。元々執着しやすい性格だから、最近とにかくCAVAカバしかのんでいない。でも、ネットで色々調べて新たな挑戦をしている。そして発見もある。 そして、CAVAカバつながりで昔投げ出したスペイン語もぼちぼち始めた。対人は苦手なのに外国語好きってなんだか報われない。でも外語語はたぶん、生きている間気になる存在なんだろう。 そして、年に1,2回ゲームにハマる。ごくごくシンプルなゲーム。例えばテトリスとか。そんな私が以前から気になっていた囲碁に

          CAVAと囲碁と外国語

          タコCAVA

          タコCAVA

          愛用していた泡グラスを割ってしまった。最近よく見る少しふっくらとしたシャンパーニュグラスを買おうかと思ったけど、また割るのが目に見えていたから、リサイクルショップへ。勿論欲しい形はなかった。ティファニーと迷ってコスパの良かったイッタラのグラスに。ところがこれ、すごくいい。当たり!

          愛用していた泡グラスを割ってしまった。最近よく見る少しふっくらとしたシャンパーニュグラスを買おうかと思ったけど、また割るのが目に見えていたから、リサイクルショップへ。勿論欲しい形はなかった。ティファニーと迷ってコスパの良かったイッタラのグラスに。ところがこれ、すごくいい。当たり!