見出し画像

新型コロナウイルス闘病日記二日目と三日目 2023年1月22日、23日

前回のあらすじ

タクシー乗れたし
ホテル行ったら晩ごはん当たったよって話
詳しくはこちらをご覧ください!

ぶっ倒れて書けなかった二日目と
本日のことを日記で書いてきます🥰

二日目 2023年1月22日 晴れ

昨日は薬飲んで、
少しみんなゴメン的な思いが出て
気持ち落ちながら
飯をかっ喰らい寝ました

そして起きた朝5時😅

もう体痛い😭
痰とか固まりで出てくる
鼻水止まらん
なんか熱も上がりそうであがらん😭

基本ホテル療養ってのは
提示の体調確認が
朝七時、夕方17時にあります

看護師さんから
体温計、パルスオキシメーターをいただきまして、その時間おきに書いてきます
飲んだ薬、特にカロナールは飲んだ時間を
記載しておかないと、いつ飲んで
内服してから何時間
開けたかとか確認しなきょ
ならないので、結構大事です😅

左、健康観察表 右、ホテル療養同意書

ご飯用意できたぞ
出てこいやっ!っていう放送でしたが
むしろお告げに感じました😂😂
人の声きくのがネット以外では
それだけですから😂😂
8時、12時、18時に連絡きます

なんで写真なんて
ご飯の写真しかとるもんないんすよ🤣🤣


二日目の朝ごはん 納豆汁つきまっせ 鶏肉うまい!


二日目の昼ごはん 汁ないけど常に水と麦茶はセルフでもらえる。牛丼みたいなのすき!


二日目の夕ご飯 納豆汁つきます!お魚これなんだろ?わかんねぇ🤣

基本それ以外は寝て療養っす😭
もう二日目はダルくてダルくてしんどかった😭

そして朝の日課ができました
洗濯です。コインランドリー使えませんので
自分でお風呂場で揉み洗いです

洗剤は妻が用意してくれたので
私の体を洗ったついでに
シャツとパンツ、靴下の三点セットを洗い
ホテルにあったハンガー使って
朝掛けとけば、明日乾いてますので

それと加湿。
これが意外と重要。喉痛いから
マジでないとしんどい😭
だから朝洗濯して干しとけば
加湿になるし一石二鳥なわけなんす🥰

この日はご飯食べてるとき
洗濯、体洗うとき以外は寝てました
それぐらい体がだるかったです😭

そして夜目が覚めました🤣🤣

夜、Radiotalkの配信者さんの
つれさんとお話できて楽しかったっす🥰🥰
また話しましょ🥰🥰

ツレくん🌙のライブ配信アーカイブ

3時間ぐらい話させてもらいました🥰


三日目 2023年1月23日 晴れ

また朝早く起きるんですよ
朝七時のナースのお告げ(体調確認)が
ありますので

なぜか朝5時に起きて
お風呂入って
体洗うついでに、歯を磨き、ひげを剃り
洗濯し、干す🥰
落ち着いたら、体温測定
パルスオキシメーター装着!
薬何飲んだか、ご飯どんだけ食べたか
記載!

電話の前で待つ私!

これが朝の日課です🤣🤣
嫌でも早起きしますよ😂😂
眠たけりゃ、12時まで寝れますからね😂

今日は少し体調に余裕が出ましたので
リスナーさんの配信聞いて
楽しんでました🥰

そしてTwitterとnoteの日記書いてく感じで
また一日過ぎる

やることあるだけまだましなんでしょうね😅
体も少しずつ楽になってる感じある🥰

さて撮るものもないから
朝昼晩のご飯紹介をどぅぞ😂


三日目の朝ごはん 納豆汁に納豆付け合せというイカしたチョイスでした😂


三日目の昼ごはん 久々のさばの味噌煮にテンション上がる🥰


三日目の夕ご飯 きっとホテル療養始めて一番豪華なご飯でした🥰 納豆汁は朝晩に着きます

そうだ
ご飯のことで思い出しましたが
ご飯を受け取る場所で
自分の部屋番号にチェックしたら
受け取りのサインになるのです。
部屋番号一覧で出てるので
どの部屋にいるかは少しわかります
ひとり一部屋は基本だと思いますし

私が一昨日ホテルに入館してから
今日まで隣に誰も入ってなかったのに
ようやっと隣に人が入りましたね😅

きっと自分と同じように辛かったろうに😅
ま、会ったりできませんけどね😅😅😅

できるだけみんなで静かに療養生活
送れるように気をつけなければ🥰

四日目に続く


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?