見出し画像

きょうの料理 メンチカツを初めて作ってみよう

なんでコロッケはおやつと言われるんだ!

すんません
ナガツキです
初手安定のボヤキでございます🤣

いやこんなことを何故いうかって言うとね

   今日の朝 Radio talkでも話したんですが
(下のリンククリックして再生ボタン押せば一発聞けます😀)

うちの妻、いやワイフがね

「コロッケはおやつであっておかずじゃない」
とかいうんですよ
え~そんなことないよって思ったのは私だけ何でしょうか😅

そして今日リクエストされたのは
「メンチカツ」

これもコロッケみたいなもんですが
おやつじゃないんだ・・・😅

まぁ文句行ってもしょうがないのでやってきましょ😆

材料


合いびき肉  250g
玉ねぎ                中ぐらいの2個
にんじん         めんどいので1本
衣用のパン粉 適量
揚げ油                適量
醤油やソース 適量


卵                          一個
おろしにんにく チューブで1㎝分
酒                       小さじ2
塩こしょう          小さじ2(感覚です😅)

B
卵                          1個
小麦粉                  大さじ4
水                          大さじ2

皆さんご存知かと思います
参考レシピのやつをまんま書いてるだけですが
野菜の分量だけ違うんですよ😆

だって三分の一とか何グラムとかめんどくて😅😅
あまらせて冷蔵庫入れといて
気づいたら腐ってましたなんてことより
うちはまんま使うことにしてます🤣

ちゃんとレシピやら料理投稿している皆様
ほんとすんません😅😅

1.レッツブンブン!!(野菜をみじん切りにします)


さてさて野菜をすべてみじん切りというか
ペーストに近い状態までもってきます
そんなときこと、うちのひみつ道具
「ぶんぶんチョッパー」様


まず適度な大きさに切ります

ぶっこみ何度も引っ張ります🥰

これ最高!神!まじパネェ!!
何回か引いただけですぐみじん切りというか
ペーストっぽくなるのだ!
これがぶんぶんチョッパーの力だ!
ハンバーグとかの下地作りも怖くない😂

2.混ぜましょう

ボールに玉ねぎ、人参ぶっこみ
Aの卵、にんにくチューブ
塩コショウ、酒入れて混ぜます

え?緩くないこれ?
タネがハンバーグよりゆるいんですけど😅😅
もう失敗の匂いがしてきました😅

3.成形してきましょ


こっから成形するんですが
ハンバーグとおんなじ片手から片手へと
パンパン投げつけます

こんな感じで空気を抜いて成形します
大体6個ぐらいできますね
これまたゆるくてバットに
乗せるときは恐る恐るでしたよ😅😅


そっから冷蔵庫でひき肉の油脂を固めるため
40分程度冷やしておきます🥰
冷蔵庫の中身見えちゃうのは少し
恥ずかしいっす😂😂

5.さて衣つけましょ

バッター液作ります
なにやらサイトによると
バッター液にタネつけてパン粉
つけたほうがパン粉の付きがよいみたい!

ボウルにBの調味料
卵、小麦粉、水を手で混ぜろと
書かれてましたが

菜箸で混ぜて固くなりましたとさ🤣🤣
やべぇ水入れて粘度下げるぞ

粘土はすくって液がさらりと垂れる程度に
なれば完成です😆
ちゃんとレシピは見ましょうね😅

もう一つのボールには
パン粉用意しといてくださいね🤣🤣

さてバッター液出来たら左手でつけまして

右手でパン粉つけましょ
あらすごい!テキパキやれますね

少し形整えたら油で揚げます🥰

6.レッツフライタイム🤣

さて油で揚げます
温度はじっくり揚げたいので
160度

え?温度とかわからんしという方
こちらをどうぞ

実は菜箸突っ込み、泡の上がり方で
温度がおおよそわかります
世の中便利になりましたね🤣

菜箸で熱した油をかき混ぜて
細かい気泡が静かに上がるのを確認したら
オッケー!さぁぶっこむぞ


これぐらいかな🥰やってみよ!

いい音!うっとりしちゃう
投入直後は温度下がりますので
弱火強めにしてじっくり8分あげます!

3個ぐらいづつ入れてください

私はトングで入れましたが
タネが柔らかすぎて優しさ重視で
握りながら、そっと投入しました😅😅

今思えばフライ返しとかで
ゆっくり入れたらよかったんすよね🤣🤣

2分に一回ひっくり返して
油の上のあくのようなものを取り除きます
(仕上がりよくなるみたいですよー)

あ、これ煮物の
ときとおんなじことしてるわ😅

7.完成


さて8分経ちました
油からメンチカツを上げます
油切りのために先端を少し油につけて
油切りしていきます


素晴らしい黄金色のメンチカツできました🥰

なんだかんだできるもんやなって思いました🤣🤣

味の感想はリプで書きます!
ではーナガツキでした🥰🥰

参考レシピ(いつもお世話になってます😭😭)

 


この記事が参加している募集

#スキしてみて

523,364件

#今日のおうちごはん

18,230件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?