ナガフク

マクラメをやっています。 作家と名乗れるように精進します。

ナガフク

マクラメをやっています。 作家と名乗れるように精進します。

最近の記事

「薄明」の事

明日7/23まで大阪市生野区の ギャラリーカフェバー冥 で開催されている 公募展『夜を連れ朝が来るまで』に 2つの作品で参加しております。 「擬装」 写真は4月の個展時のものになります。 公募展のために新しく作ったのが 「薄明」 2点を合わせて展示しております。 公募展にもいろいろありますが ギャラリーカフェバー冥での公募展は (詳細をもの凄く端折っていうと) タイトル、ステートメント、テーマが出され それに合わせた作品で参加します。 で、 今回はタイトルの時点でマ

    • 公募展に出ます。

      こんばんは。 マクラメをやっています。 ナガフクと言います。 公募展に作品を出します。 公募展「夜を連れ朝が来るまで」 7/9(日)〜7/23(日) ギャラリーカフェバー冥 ギャラリーカフェバー冥は 大阪市生野区 JR東部市場前駅から徒歩15分ほどのところにあります。 初日が終わったら作品の画像などまた載せていこうと思います。

      • ご挨拶

        はじめまして。 ナガフクと言います。 マクラメという物をやっています。 紐を結んで形を作る手芸です。 よく知られているのは、 ミサンガやタペストリー観葉植物を吊り下げるハンギングなどだと思います。 技法の説明をするとこんな感じです。 展示作品を作ったり、アクセサリーを作ったりしています。 展示作品は本当に飾る以外の用途がありません。 アクセサリーはそれぞれ使用出来るものです。 教室やワークショップもやっています。 書くのはマクラメのことやお知らせが主なことになります。

      「薄明」の事