見出し画像

旅行記 COUCOU PARIS part3 no.2

2008年から2017年までの9年間で7回渡仏し、パリのアパートを借りて暮らした日々をまとめて「COUCOU PARIS」という題名の電子本を出版しました。
part1 2008年はこちら= 
https://www.amazon.co.jp/dp/B09XTWQN9R
part2 2010年はこちら= https://www.amazon.co.jp/dp/B0BXG2BDKH

part1 10年ぶりに訪れたパリで・・「初っ端からスリに遭った話・保険会社との折衝・エレベーターなし8階物件&共同トイレ&流れないシャワー&空中に浮いているダブルベッド」等々、なかなかな話題がてんこ盛り。

part2 2年後、少しおりこうさんになって「短期滞在型の宿の見つけ方・旅程&チケット・旅の荷物」などパリ滞在に役立つ情報を紹介する側に。旅のテーマは「パン探求&テイクアウト」。

part1もpart2も相方(古本憑き)の「パリ古書店巡り」の記事が入っていますが、もっと「パリと本の話題」が読みたい方には、相方の「パリどん底古本さがし」はこちら= https://note.com/daily_sumus/n/nb92d9facc096

旅行記は数限りなくありますが、COUCOU PARISは「美味しいもん好きの観光しないツマ」と「難病古本憑きの相方」が2人してパリの街中で、ほぼ互いに自由行動(放牧)で繰り広げる『勝手好き放題のパリ』となっています〜

なお「COUCOU クークー」というのは鳥のカッコウの鳴き声、もしくは子どもを呼ぶ際によく使う呼びかけです。「やあ!」とか「こんにちは!」という意味もあったりします。パリのあちこちの街角で聞こえてくる COUCOUの響きを2011年の20日間の滞在から拾っていきます。

2011年11月02日(滞在2日目)

トップ写真はアパートの玄関扉(一度空き巣に壊され今では鉄板が入っているらしい。重い)

夜中の3時に目が覚め、そこからはうつらうつら状態。時差ぼけはしばらく続く。パリ初日の朝は・・部屋の掃除と決まっている。見た目はそこそこきれいでも大抵はあちこちに埃が溜まっていたりする。特に水回りには要注意、洗面所にトイレの便器やシャワーの排水口、台所の流しなど、水の流れがまともかどうかを早めに確認しておかないと後で泣きをみることになる。(そもそも排水口にゴミ受けがないのだから問題起きて当然)

9時半になったので、昼食予定のローズベーカリーに電話して(仏語が話せるのは相方なので、正確には電話させて)ランチの開始時刻を尋ねたら12時からで、惣菜のテイクアウトは?と聞くと11時からだと言う。

10時半ごろ宿を出て東方向にローズベーカリー目指して進む。なんと数分でたどり着く。実はローズベーカリーの周辺には、BENTOを流行らせたNanashiをはじめとして田舎パンのポワラーヌやシュークリームだけの店など、有名店が新しく進出してきていた。ぐるっと一巡りしてランチ用の惣菜やデザートなどを買い込む。

宿があるGravilliers通りから東に進んで北上

##この先は有料ページになります。とっても楽しく美味しい記事が満載なので、ぜひ読んでみてくだされ〜 (COUCOU PARIS part3 no.1はこちら=)

ここから先は

2,659字 / 23画像
この記事のみ ¥ 100

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?