見出し画像

『3月18日(土)』

皆さん、おはみもりんです。

東郷美森KMライナーです。

ことでんでは、長尾線がワンマンとなりました。

画像⏬

『長尾線ワンマン運転』⏬

『ことでん長尾線ワンマン運行』⏬

フル動画⏬


ついに綾川町の桜を観に行きました。

【堀池のしだれ桜】⏬

【椎尾八幡神社・西分停留所】⏬

感想⏬
メチャクチャ綺麗なしだれ桜となりました🌸

【一之橋公園】⏬

『JR琴平駅』

「四国まんなか千年ものがたり」⏬

「6000系6002編成フルカラーLED」⏬

『一部普通・快速半自動扱い(6000系6002編成)』⏬

『JR四国 【四国まんなか千年ものがたり】&【6000系6002編成】フルカラーLED表示(JR琴平駅)』⏬

感想⏬
フルカラーLEDが更新されていたのでメチャクチャ綺麗です。

【青ノ山山頂展望台】⏬

感想⏬
鷲尾須美の章・勇者の章・大満開の章の場所がリアルにできたのが嬉しかったです。

【山北八幡神社一の鳥居】⏬

『JR四国の普通と快速の半自動扱い』⏬

『JR丸亀駅の最新接近放送・メロディー&丸亀駅~宇多津駅「半自動扱い」』⏬

『栗林公園北口駅~栗林駅「ワンマン列車半自動扱い」』⏬

重要⏬
ワンマンでも半自動なので、ドアを開閉するときは、ボタンを押して乗降してください。

それでは、また次回。

M.TOGO.KML

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?