yuina

30代ワーママ。息子は2歳のイヤイヤ期。 日々の暮らし、育児について。

yuina

30代ワーママ。息子は2歳のイヤイヤ期。 日々の暮らし、育児について。

最近の記事

ワーママ2年目の平日ルーティン

おはようございます。ゆいなです。 2つ記事を書いたまま終わっていました。 三日坊主にも届かず。残念! というわけで、やっと夏休みになったので、アウトプットしていきます。 今日は、フルタイムワーママである私の、平日のルーティンを紹介します。 私自身、復帰する前や復帰した頃は、先輩ワーママの日々のルーティンを見て真似させていただき、試行錯誤してきました。 誰かの役に立ったら幸いです🙂 5:30 起床     目覚ましはバイブのみです。     布団の中でSNS徘徊しながら

    • フルタイムで働くためにやめた家事の話

      おはようございます。ゆいなです。 まずは、フルタイムワーママとして働くためにやめた家事3つについて、まとめようと思います。 目新しいことはないかもしれませんが・・・私の感想も一緒に書きます。 1.洗濯を干すそうです、ドラム式洗濯機の導入です。 元々一人暮らし用の縦型洗濯機を使っていて、家族が増えて不便になったので買い替えようという話になりました。 その際に、ドラム式がいいなあと漠然と思っていた私。 興味のない夫。笑 家電量販店に行き、実際に見て、金額に驚き。悩んだ結果、分

      • はじめまして

        こんにちは。yuinaです。 3歳と0歳の息子がいる現在育休中のワーママです。 1度目の復職は息子が9ヶ月のとき。 保育園にも慣れて毎日楽しそうに登園してくれています。 2023年5月に次男を出産し、現在は育休中です。 長男が生後半年のときからおうち英語を始め そして私も去年からやり直し英語を始めました。 このnoteでは ワーママの私が日々感じたことや育児に関すること ワーママとして働くときに工夫していることや、 息子たちのおうち英語についてや 私のやり直し英語につい

      ワーママ2年目の平日ルーティン