見出し画像

腕時計


2024年 5月 16日

山本のぶゆきです。
皆さんは腕時計されていますか?
最近は、スマホ等で時間を見られる方も多く、腕時計をされない方もいるようですが、皆さんはいかがでしょうか?
先月、出先で腕時計を見たら、1時間以上も狂っていて焦りました。(汗)
ソーラー電波時計ですので充電がされていないかと、日向ぼっこさせたり、強制電波受信もしたのですが、次の日になると時刻がずれています。
もう10年以上も使用しているので、潮時かと思いましたが、お金も無いので修理に出すことにしました。
メーカー修理に出しておよそ4週間。ようやく戻ってきました。
予想した通り、2次電池の交換や、押しボタンの不具合など想定以上の手痛い出費でしたが何とか正確な時間となりました。
今の時代、正確な時刻は当たり前と思われがちですが、正確な時間はとても大切なものだと改めて感じました。
ちなみに、普段はタフなカ〇オのGソーラー電波時計を使っています。
これは、数年前、今回修理した腕時計が重いと感じたからです。
重いと言ってもチタン製ですので75g程度のはずですが、パソコンの打ち込みなどを行っている際にミョーに重く感じたのです。
ですのでしかたなく・・・。
見た目さえ気にしなければ、安くて軽くて多少ラフに扱っても丈夫な、そして正確な時間を提供してくれる、どうでも?イイやつです!


#腕時計
#修理

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?