見出し画像

ラーメン食べ歩きの備忘録/2024年4月

食べ歩き、飲み歩きが趣味で街歩きをしていますが、ラーメンは特に意識している食べ物です。その理由は、たまに”感動”を覚える逸品と出会えるから。私が実際にいただいたラーメンの備忘録、2024年4月編です。

4月1日(月)は、九段下の「田中そば店」さんへ。この日はプレーンな中華そばをいただきました。厚切りチャーシューを含めてトッピング無しでも具がだくさん。次回は「山形辛味噌らーめん」を狙っています。

4月5日(金)は銀座で大好きな牛骨ラーメンの人気店「香味徳(かみとく)」さんへ。この日は「5」の付く日で3種類のラーメンが550円でいただけるサービスデー。同店の”顔”である香味徳ラーメン(鳥取ゴールド)をいただきました。

4月10日(水)は、これまた大好きでリピートしている新宿の「はやし田」さんへ。初めて塩ラーメンをいただきました。美味しいけど個人的には醤油かな。

4月15日(月)は、新宿西口の人気店「麵屋 翔」さんへ。行列覚悟でしたが、上手いことすんなりと入れました。いただいたのは軍鶏醤油ラーメン。ごちそうさまです。

4月18日(木)は、新宿・歌舞伎町の人気ラーメン店「鳳仙花」さんへ。長らく宿題店であったこちら、初訪問です。さすがの「はやし田グループ」のクオリティ。一口でリピート決定です。

4月20日(土)は沖縄・那覇にいます。以前から気になっていた人気ラーメン店「登竜門」さんへ。担々麺が有名なお店ですが、私がいただいたのは「特濃味噌らーめん」。練り唐辛子を溶かしながら味変をしつつ完食を。※写っていませんが焼き海苔も付いていました。

4月25日(木)は、4月2回目となる銀座の「香味徳」さんへ。狙いは前回と同じ「5」の付く日ゴーゴーデー(ラーメン550円)です。この日は醤油ラーメンを。安定の旨さですね。

4月28日(日)は高知市に飛んでいます。伺ったのは「らーめん チョンマゲ」さん。焼きめしの有名店ですが、焼きめしと供に醤油ラーメンをいただきました。上品で洗練された一品です。

4月29日(月・祝)はまだ高知に滞在。深夜にやってしまいました。飲んだ後の一杯を求めて「ソライロ」さんへ。中華そば(醤油)を。ごちそうさま&おやすみなさい。

以上、4月のラーメン備忘録でした。

***
ほぼ毎週旅をしてます。ほぼ毎日美味しいランチを追い求めています。ツイッターで私の”いま”を公開中です。よろしければ。
https://twitter.com/norihiko_Kanno

この記事が参加している募集

イチオシのおいしい一品

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?